


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
バッテリー消費が落ち着いてきましたので、こんな感じになるんだな。程度に見てください。
設定は自動更新はメール以外切ってあり、iコンシェルとiチャネルのウィジェットを動作させています。
私にとって必要のないアプリを無効化してます。今のところ、不具合は出てきません。
バッテリー消費で困ってる方、わからない方の参考に慣れば良いと思いスレ建ててみした。至らないことが多いですがよろしくお願いします。
書込番号:14871458 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


WiFi常用でも待機時の消費電力は少ないですね。
>iコンシェルとiチャネルのウィジェットを動作させています。
>私にとって必要のないアプリを無効化してます。
滅茶苦茶止めてますね。
自分はおサイフ必須だし、歩数計も多少使っていますから、そこまでは止められませんが参考になります。
書込番号:14871496
3点

スクリーンショットの中の「アプリの管理」となっている所が私のは「アプリケーション」となっています。
本体設定ーアプリケーションとは違う場所なのでしょうか?
書込番号:14871870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「アプリの管理」ではなく「アプリを管理」ですね
書込番号:14871874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xxvantyさん
BatteryMixから表示すると(稼働プロセスからアプリケーション管理)そのような表示になります。
書込番号:14871924
0点

ありがとうございます。
batterymixも電池消費の原因になるので停止させてました。
電池消費の目安ですが、カスタマイズしないで利用すると、ずっと通話しているのと同じくらいの消費だそうです(ドコモ談)。夏モデルは大差ないということでした。カタログの通話時間が電池の持ち時間の目安だそうです。
待ち受けの数百時間てなんなんだろう。
書込番号:14871984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょっと、ドライブ行ってたときの待機状態の消費です。
こんな感じに不定期でスクリーンショット上げてきます。次はGPSオンでスクリーンショットあげる予定です。あまり詳しくはないので質問等あった場合、答えられないかもしれませんが、質問あれば回答しますので気軽にコメントしてくださいね。
皆さんもスクリーンショット上げて、こうすれば良いなどアドバイスも大歓迎です。
書込番号:14872109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カタログの通話時間が電池の持ち時間の目安だそうです。
通話時間3Gで420分ですよ。
さすがにそんなに短くないです。
>待ち受けの数百時間てなんなんだろう。
それには遠く及びませんが、待受け48時間ぐらいは余裕でこなしそうな感じですよ。
もちろんほとんど使わない前提ですが。
書込番号:14872286
1点

FT86好きさん
>待受け48時間ぐらいは 余裕でこなしそうな感じですよ。
その証拠を示すスクショをお願いします。
これだけでは信憑性がないんで。
>もちろんほとんど使わない前提ですが。
スマホとしての意味がないのでは?
書込番号:14872854 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

pekopon007さん、何度も提示していますが、改めて。
赤で囲んだ範囲が静止待受け。
緑で囲んだ部分がWeb中。
黄色は通話中です。
pekopon007さん、何のためにここに常駐しているんですか?
この機種に興味あるとも思えませんし、貶す発言だけしかしていない様子ですが?
書込番号:14873065
0点



FT86好きさん
一日中、価格.comに住み込んでステマのお仕事お疲れ様です。
また、スクショありがとうございます。
それにしても凄い電池消費量ですね。
15分のWEB閲覧で15%近い電池消費量とは・・・
しかも、日頃はほとんどスマホを使ってないのですね。
以前の他のスレで掲載したスクショも、ほとんど使用してなかったですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14857419/
熱による機能制限がないとか言い回っていますけど、
一日に15分や20分程度しか使用してないでよく言えますね。
書き込みもほとんどがスマホ経由じゃないですもんね。
さすがに、これほどのライトユーザで定期的に再起動が必要だったり、
熱による機能制限が発生したらリコールものですよね。
でも、問題ないと強弁するのであれば、使い込んだ方が信憑性が高い気がしますよ。
書込番号:14877533
7点

これだと、ヘビーユーザーになるんですかね?
とりあえず、60℃近くまで行って使ってた時のスクショですね。特に不具合はありませんでした。大抵の個体はこんなもんじゃないでしょうか?
書込番号:14877601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


何かと充電時の不具合が多数見られますが、大抵はこんなものじゃないかな?
個人的ですが、スマホはタスクや設定等の管理は常識なきがする。初スマホですが、快適に使用できるこの機種は優秀だと思う、今日この頃・・・
書込番号:14893160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPSをONにしててもGPSを使わなければ電池持ちに影響ないので、あんまり意味ないですよ!
書込番号:14893261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オートGPSオンで定期で通信してますよ。
あと、GPS入れるとバッテリー消費はあがりますよ。
書込番号:14893313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そりゃGPSを使うアプリを使用したら消費はするけど、ただ単にONにしてるだけなら消費ないですよ!
まさかドコモの糞アプリ使ってるとは思いませんでした(*_*;
書込番号:14893341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんで荒ぶってんですか?
よくわかりませんねぇ アプリを何使ってるとは書いてないんですけど、勘違いしてますよねw
地図とかで現在地見たりとか経路調べるのに使ってるんですが、問題あるんでしょうか?
書込番号:14893403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あぁ iコンシェルの事言ってるんですかね?
結構便利ですよ。可愛いしw
書込番号:14893410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



バッテリーの参考になりました。
絶対に買わないですね。
書込番号:14939397
3点

そうですね、タスクキルをちゃんとやれば予備バッテリーは絶対買いませんね!キャンペーンのモバイルバッテリーだけで十分です(^_^)
初スマホはこの機種にして良かったwいやはや満足のいくスマホでよかった。上が昨日で、下が今日の待機時のバッテリー消費です。裏で何個かウィジェットとアプリが動いていますが上々ですw
書込番号:14940598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


次は最近話題のSkypeやline使用及びログイン時でのバッテリー消費をあげたいと思います。
しかし、私はlineは使用してないのでSkypeを常時ログインでFacebookを一時間ごとに更新に設定し、またGPSとWi-Fiを常にオンの状態でデータをとります。
その他に1日だいたい一時間から二時間のWeb閲覧と百通程のメールもするので詳しくはスクショ上げた時に使用状況を明記します。
書込番号:14958001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





