『発熱について教えてください』のクチコミ掲示板

Xperia AX SO-01E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia AX SO-01E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『発熱について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia AX SO-01E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia AX SO-01E docomoを新規書き込みXperia AX SO-01E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 発熱について教えてください

2012/11/23 03:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 anmmanさん
クチコミ投稿数:7件

スマホデビューにこの機種を考えていますが、購入された方、発熱はどの程度ありますか?
スマホは多少は発熱するものだと思いますが、少ない機種にしたいと思っています。
防水機能が付くと発熱しやすいというのは本当なのでしょうか?
本当であれば、GXであれば発熱は少ないでしょうか?
AXのサイズが好きなので、ごくごく一般的な程度であれば、AXに決めたいと思っています。
スマホ初心者ですので教えて頂けると助かります。

書込番号:15377766

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/23 07:40(1年以上前)

防水だから発熱しやすいというのは都市伝説です。
cpu等高性能な部品になればなるほど発熱するものなので最近熱で騒がれてるのはそれが原因かと

書込番号:15378096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/23 09:40(1年以上前)

>cpu等高性能な部品になればなるほど発熱するものなので最近熱で騒がれてるのはそれが原因かと

クアッドコアの最新CPU(APQ8064)を搭載したOptimus Gを使っていますけど、発熱は皆無ですね。
発熱は恐らくデュアルコアMSM8960の仕様でしょうね。
過去にMSM8960を搭載したGALAXY S IIIとSH-09Dを使いましたけど、どちらも使っていると発熱がありました。
GALAXY S IIIに至っては発熱で起動不能にまで陥りました。

書込番号:15378509

ナイスクチコミ!0


スレ主 anmmanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/23 13:24(1年以上前)

戦場のメイドさん

防水だから発熱するというのは都市伝説なんですね。であれば防水機能はついていると有難いです。安心しました☆

おびいさん

調べてみましたが、AXもMSM8960なんですね><
発熱すると考えた方がいいのでしょうか?

書込番号:15379585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/11/23 13:31(1年以上前)

私もAXを使っていますが発熱は感じませんねー。
動画を頻繁に使用するなら発熱があるかもしれませんけど。

書込番号:15379608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/23 13:41(1年以上前)

>anmmanさん

あくまで使いようです。ハードな使い方をすると発熱してしまうと言うことですね。

書込番号:15379656

ナイスクチコミ!0


スレ主 anmmanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/23 13:51(1年以上前)

lingling1109さん

実際に使われて発熱はないのですね、安心しました^^
動画は頻繁には見ないと思います。メールやネットをしているだけで発熱があるのかと思い、心配になっていました。

おびいさん

使いようなんですね!ほとんどがメールやネットで、できれば音楽も聞きたいなぁと思っています。

書込番号:15379697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/23 17:40(1年以上前)

AXを使用していますが
一部アプリを使用すると40℃ほどまで
発熱したことがありました。

たとえば、LINE POPです。
連続でゲームをしているとだんだん熱くなってきて
その状態でBattery mixで温度を調べると
40℃超えはよくあります。

ゲームアプリで発熱するのは当然のことかもしれませんね

書込番号:15380525

ナイスクチコミ!1


スレ主 anmmanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/23 18:16(1年以上前)

あそび.comさん

LINE POP、面白そうですね☆
私はゲームなどはあまりしないと思っていましたが、スマホを持つとはまるかもしれません!
ゲームをして発熱するというのはどの機種でもありそうですが、40℃を超えるというのはAXは発熱しやすいという事なのでしょうか!?
一般的な程度がわかっていなくて・・・

書込番号:15380682

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/23 19:45(1年以上前)

過去にXperia acro HDやXperia NXで40℃近くになると液晶にシミが出る不具合がありましたけど、それでも40℃くらいで起動不可になったりするような事はないです。
ただ、40℃はじっと持っているとやや熱くはなりますね。

書込番号:15381061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/23 19:46(1年以上前)

現状のスマホで40℃あたりでは発熱とは言わないですね。
私はSH-09Dを使用していますが、ブラウジングを長時間していれば47℃近くまで上がることもあります。
今のところこの機種の口コミで温度上昇で機能制限になったというスレもないので、発熱に関しては心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

書込番号:15381064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 anmmanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/23 20:52(1年以上前)

おびいさん

40℃というのはじっと持っているとやや熱くなるんですね。
おびいさんが使われているOptimus Gでもゲームなどすればその位になりますか?

とんぴちさん

40℃では発熱とは言わないんですね。AXに機能制限になる程の発熱はないと聞いて安心しました。

書込番号:15381383

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/23 21:37(1年以上前)

44℃で約6時間、50℃で約3分間以上肌を圧迫させると低温やけどする場合もありますので40℃と言っても侮れませんよ。
私は殆どゲームなどしないので、今のOptimus Gにしてからは発熱と皆無です。

書込番号:15381612

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/23 21:46(1年以上前)

ただ、流石にOptimus Gでベンチマークソフトを試した時は少し暖かくなりましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15237015/

書込番号:15381678

ナイスクチコミ!0


スレ主 anmmanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/23 23:00(1年以上前)

おびいさん

低温やけど、怖いです!!
ゲームなどを長時間使用するようなら気をつけないといけないですね!

皆さんのお話を聞くとAXが特に熱くなるわけではなさそうですね。
おびいさんのOptimus Gとても良さそうで急に気になりだしました^^
私はAX位の大きさがちょうど良さそうなので、決めようかと思います。

書込番号:15382136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/23 23:08(1年以上前)

健康な人なら低温やけどは起きにくい。何時間も肌に密着させるってどんな使い方でしょうか。熱いなら離してしまうのが人間の反射です。

書込番号:15382167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/23 23:51(1年以上前)

低温やけどはカイロなど熱いと感じるかどうかの時に起きるのが問題なんですよね。
一応、取扱説明書のP.9にも注意項目として低温やけどの記載があります。

書込番号:15382402

ナイスクチコミ!0


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/26 16:03(1年以上前)

現状でAXとOptimus Gを使ってます。
どちらも発熱は感じないですけどね。
私はTwitterアプリが発熱しやすいので、これを指標にしています。
特にOptimus Gは発熱、皆無に近いです。
ただ、むやみにでかいのと、デザインがあまりに箱なので、近々、ZETAかARROWS Vに替えようと思ってます。
結論から言えば、AXはいい機械だと思いますよ。
ベンチマークもデュアルコアの中ではトップクラスでしたし。
スレ主さんがゲームをお考えでしたら、ずばりOptimus GかZETAをおすすめします。

書込番号:15394399

ナイスクチコミ!1


スレ主 anmmanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/28 23:12(1年以上前)

皆様、先日AXを購入し、スマホデビューしました☆
発熱に関してはずっと弄っていると温かくなる程度で、トラブルはなさそうです^^

わからない事だらけで一日目でもう嫌…と思う事もありましたが、やはり便利だし嬉しいです♪

皆様のおかげで購入に踏み切る事ができました。ありがとうございました☆

書込番号:15405535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/29 01:20(1年以上前)

熱い時は水に浸ければいいんじゃないかな?まさに防水機能の恩恵だね。

書込番号:15406194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia AX SO-01E docomo
SONY

Xperia AX SO-01E docomo

発売日:2012年11月16日

Xperia AX SO-01E docomoをお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング