


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こちらの機種は個別の色調節はできないのでしょうか?
仕方ないので
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kovit.p.filteryourscreen
このアプリで調節しました
自動で補正をしてくれますが、自分は
更にグリーンを+150にすると良くなりました
自動調整でブルーは200以上上がってました
やはりデフォルトでは赤が強いと思ったのですが、自分の感覚通りでした
書込番号:15765102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追加で、
このページで、(白地に黒文字)
デフォルトではスクロールするとほんの少し赤い残像が文字に出るのですが、
このアプリで設定したら出なくなりました(^_^)V
書込番号:15765302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加で
肌色がかなり良くなりました
動画を見ても肌色が不自然でストレスでしたが、かなり改善されました
書込番号:15765642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これいいですね。
確かに今まで赤みがかっていたのが、きれいに消えましたし、残像らしきものも見えなくなりました。
それ以上に、今までブルーライトのせいで目が疲れていたのだと思っていたものが、軽減されたのが大きいです。
白地に黒の文字が非常に読みやすくなりました。
昨日、ブルーライト軽減をうたった画面保護シートを注文しましたが、このアプリのおかげで不要?になりそうです。
ナイス・アプリのご紹介、どうもありがとうございました。
書込番号:15768490
0点

試してみました。
確かに赤い残像が見えなくなりますね。
気になってた方には朗報ではないでしょうか。
要は黒が青っぽくフィルターがかかるので、白地との対比の時に目に優しくなるみたいですね。
輝度は落ちてますね。これも目に優しい感じがします。
いいかもですね。
書込番号:15768697
2点

今まで、IGZO液晶だから仕方ないのかなって思っていましたが、そうじゃなかったんだ?ってビックリです
たぶん、ソニーの液晶が
「尿液晶」と、非道い言い方で中傷されてたので、白地に黒の基本を優先してしまったのでしょうか
このアプリで設定すると、白地に黒のこの画面は地味な、鮮やかさの無い画面になってしまいますが、すごく目に優しいですよね
RGBのうち、GとBが足りなくて、透けてる感がありましたが、それもかなり改善れました
残像感も少なくなり、肌色も綺麗になりました
ラッキーです
書込番号:15769369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん、こんばんは。
このアプリはすごいと思いますよ。しかも無料で!
これはAndroidならではですね。
このようなアプリをシャープさんが用意してくださると良いのですが…。
昔読んだような記憶があるのですが、このクチコミ掲示板はシャープの担当の方も目を通されているとのことだそうでして、ぜひ期待したいところですね。
あと、少し前に話題になりました、シャッタースピードの遅さゆえの「被写体ぶれ」を回避するアプリなどもあればですね。
ここもできればシャープに頑張っていただきたいところです。
私はdビデオを契約していますが、画質がかなり良くなっております。
ブラビアエンジン2のXperiaの画質は見たことがないのですが、さすが液晶のシャープのIGZOパネルもなかなかの画質だと思いますね。
書込番号:15770713
0点

部下Zさん や だんふみ さん に 喜んで頂いて光栄です
無料アプリでここまで 画質が良くなるのは嬉しい反面、シャープの開発陣は何やってんだ?という思いも感じてしまいました
(自分の過去スレで 炎上したのを読んで頂いたら納得?)
でも、何はともあれ、IGZO液晶の可能性が広がったことは喜ばしいことですよね
書込番号:15770841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

好みの設定にできる点はいいですね。
自分の場合は、色合いについては画質モードナチュラルカラーのままが最も気に入っていることを再確認することになりました。
自分のこの携帯に対する不満点は明所・暗所双方での黒浮きですが、残念ながらこれは解決してくれそうにありません。
部下Zさん
自動露出の改善(autoでの最大感度を上げたりシャッター優先モードをもうける)は是非やってほしいです。
書込番号:15770901
2点

一番分かるのは
設定画面の黒地に白文字ですね
デフォルトだと赤い残像が酷いけど、
これで設定したらかなり改善されたのが分かります
書込番号:15780329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横からすみません。
本体の画質モードと、この色味を変えるアプリをどの設定でしているか教えていただけないでしょうか?
自分が設定を変えると画面かなり青くなってしまうので(T_T)
書込番号:15823039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からすみません。
このアプリと本体設定の画質モードをどのように設定しているか教えていただけないでしょうか?
自分が設定を変えると画面が青っぽくなってしまうので(T_T)
書込番号:15823055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のもこの画面は少し青みがかってますね
本体はダイナミックです
アプリの設定は
左のテストモードで画面をタップして色を二周くらい回転させて、右のアドフィルターでフィルターの左の四角をタップすると補正された数字になってると思います
自分のはアルファが+18
ブルーが+255
でしたが、
さらにグリーンを+150程度に自分で調整して
右のスイッチでONにしました
書込番号:15823515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
早速参考にして調整させてもらいます(*^^*)
書込番号:15823693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの目的に合わせるかで設定が違うと思います
自分は動画や画像の人の肌色が不自然で嫌だったので肌色が自然になることを優先していますの
ですから、この今の画面では少し青味がかかっています
書込番号:15823923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして、こんばんは。
アークトゥルスさんがこのアプリを紹介していると教えてもらい、今やってみましたがよく分からないので教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
目が疲れるので、とりあえずブルーライトを減らしたいのですが、アドフィルターをタップし、ブルーライトを0にしました。アドフィルターをもう一度タップすると、フィルター2・・フィルター3・・と出てきますが、これは、最初のフィルター1を設定すれば(onにすれば)これで完了でしょうか?
アプリ取る時、説明は日本語に変えられるので、アプリ自体も日本語になるのかと思ってましたが、ならないようで・・。(TT)
今、フィルター1をONにしてますが、バックの白が前より青みが無い感じがします。すでに目が疲れているので、ちょっとよく分からないのですが・・。
お暇な時でいいので、お返事頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:15830116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種はIGZO液晶ですのでバックライトの透過率が非常に高いです
つまり透けている感じで、画面がボヤけているように見えるので疲れるのだと思います
最初の状態では赤が強いので青は減すのではなく増やさなければいけません
アプリを起動したら、左のボタンを押して画面を何度かタップし、画面の色を二周くらい回転させて、右のボタンを押すと設定が出ると思います
自分はアルファが+18、ブルーが+255でした
それにグリーンを+150、自分で足しました
色が透けて疲れるので透けないように色を乗せるのがいいと思います
赤は最初から強いのでそれ以外の色を足すのがいのでは
書込番号:15830776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません
質問に答えていないところがありましたねm(__)m
フィルター1、2、3 と表示されているなら、3つの設定ができています
押してスイッチが緑色になればその番号のフィルターが設定されています
あと、自分も設定後はこの画面はブルーグレーな感じになりますよ
でも、最初よりは明らかに目に優しい感じになってます
試しに
アルファ+18
グリーン+150
ブルー+255に設定してYouTubeの動画で人の顔のアップを見比べてください
自然な感じになっていると思います
書込番号:15830846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変丁寧なお返事、ありがとうございます!!
ただ、申し訳ありません。書き忘れてしまいましたが、私はこの機種ではなく、GALAXY SC-06Dを使用しています。・・すいません。(T_T)
有機ELの液晶だと思います。(有機ELは目に優しいらしいですが・・)買った当時は、バックの白が青みがかってとても綺麗だと思いましたが、物凄く目が疲れるので、明るさを最低にし、今ブルーライトカットフィルム貼って(黄色っぽい)使用しています。
せっかく綺麗な液晶を、わざわざ黄色っぽくしてるのがなんか残念なんですが。(笑)
アドフィルターは、アルファが+18、ブルーが+255、あとは0になっていたので、ブルーも0にしてしまいました。
機種が違うので、分からないですよね。(涙)
どうでしょうか?やはりグリーンを足すのでしょうか??ブルーは減らさない??
今日は疲れてるので、明日試してみようと思います。
本当にありがとうございました!(^-^)/
書込番号:15831595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このアプリは有機ELでも有効なのかどうか?
注意書きに有機ELでは白〜黒のモノクロームだけに有効みたいな英文が書かれています
英語も苦手なもので…すみません…( 〃▽〃)
有機ELは原理的にブルーライトは少ないので
使用されているフィルムは液晶用のものだと思われます
書込番号:15832091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





