


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
はじめまして。
このスマホは、回線がlteから3Gへ固定化することはできないのでしょうか?
lte、人が多い場所だと遅すぎて使い物になりません・・・
ドコモで相談したほうがいいでしょうか?
書込番号:15714714
1点

auはWiMAXのオンオフを手動で出来たりしますが、docomoはLTEのオンオフを手動で出来るスマートフォンないですよー。メーカーではなく、docomoの都合でしょうね。
書込番号:15714733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種はどうかはわかりませんが、機種によっては手動でオフ出来ます。
ただしアップデートで出来なくしている場合もあります。
やり方は過去スレを検索してみてください。
いろいろ出てきますよ。
ただこれはドコモは認めていませんので、相談にいっても出来ませんと言われるだけです。
保証はありませんので、自己責任ということですね。
書込番号:15715166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応ですけど
その操作手順は
設定→通信→その他→優先電波→GSMのみ選択後
「*#*#4636#*#*」をダイヤル
↓端末情報
↓GSM only から変更
↓GSM/WCDMA auto(PRL) ※対応機種ならWCDMA only
↓戻る
(確認)端末情報
※機種によってデフォルトに戻ってしまう事があるので
設定が有効か要確認
これは、Androidの純正の設定でほとんどの機種は、出来ます。
あと、GSM・WーCDMA の設定がいいです。(多分GSMだけじゃ遅くてイライラします)
書込番号:15715235
1点

秋モデルのSH-01Eではアプリを使ってできていましたが、この機種は出来ませんでした。
冬モデルのXperia-AXもバージョンアップ後はできなくなったらしいので、おそらく春モデルでは全機種とも3G固定は出来ないようになっているのではないでしょうか。
ドコモとしては、LTEに移行させたいので、そういう対策を取ったのだと思います。
書込番号:15715266
3点

メタボフォンさん
やはり出来ませんか。
春モデルは塞いでるんでしょうね。
私はAXを使用していてXperiaZを購入予定ですが、無理かもしれませんね。
AXは最新バージョンにアップデートしました。
最近はXiのまま使っていましたが、試しに3G固定(WCDMA only)にしてみたら出来ていますね。
確かにドコモとしてはLTEにしたいのはわかりますが、もっと安定させてほしいものです。
書込番号:15716620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
Zはどうか分かりませんが、多分ダメっぽいですね。
私のやり方が間違っている可能性もあるのですが、どう設定してもしばらくするとLTEの設定に戻ってしまいます。
私は今度の機種では800MHzのLTEにも期待していたのですが、繋がり易さも通信速度もSH-01Eと同程度でした。
外では3Gより速いのですが、家の中では極端に速度が落ちて窓から2m位で通信不能になる場所があります。
家の中では、Wifiを使うので問題ないのですが、外出時のビルの中ではけっこう苦しいですね。
電波の回り込みが良い800MHzの基地局が普及するのは多分もう少し後で、今度の新方式LTEも宝の持ち腐れになりそうです。
まあLTEもつながっている時は3Gより確実に速いので、割りきってLTEで行くつもりです。
書込番号:15717500
1点

アプリで3Gに固定してますよ、AQUOSZETAですが。
書込番号:15718188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

春モデルのXperia-Zで3G固定が出来たという情報があればトライしてみようかと思っています。
書込番号:15718608
0点

メタボフォンさん
Zですが、爆撃の天使さんの方法でやったら問題なくできました
今までLTEの電波を探してアンテナが動いていることが多かったのですが
やはり切ったら安定していると思います
書込番号:15752514
0点

本機では、やはりLTEカットは出来ないのですね。
データ回線をLTEにしたいのは解るけれど、なかなか酷いモノがあります。
都心であろうと、ちょっと郊外であろうと、安定しないので電池の減りが早い。
家に置いておいて、待ち受けにすると本当に2日間保ったんだけど、意味ないし(笑)
地下鉄移動が多い日は、半日しか保たないのは、本機だけじゃなく、同僚のシャープのスマホもそうだった。
電池の容量より、LTE回線の安定が先。
多分、都会でも800Mhz帯のプラチナバンドがLTEに使われないと、3Gの頃のソフトバンクさんと同じだと思う。
まぁ、ドコモのLTEは、そういうものなんでしょうけれど。
バランスって難しいですねぇ。
書込番号:15752932
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





