『ここまできても…』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS X F-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ここまできても…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02E docomoを新規書き込みARROWS X F-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

ここまできても…

2013/01/27 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:128件

今までのアローズを見て、色々な不具合が起きていますが、本日docomoショップで触った限りではかなり進化しましたね!


とはいえ、購入後のアップデートなどのサポートもしっかりして頂きたいものです。

私もアローズを所有していましたが、機種変更を考えています。


XperiaZと悩みますね…


富士通の端末で評価出来るのは、電池の量が増えても電池の交換が自分で可能というのは高く評価しています。

電池持ちがよければ交換する必要がないという意見もありますが、電池の寿命は約一年なので、二年程度使おうと思って購入する者としては辛いところです。

電池交換だけでお金払うくらいなら新しい端末の購入を考えてる方もいると思いますし。


欲を言ってしまえば、アローズVのように64GBの記憶容量が欲しかったですね💦(^^;;

よく番組の持ち出しなどをするので💦


乱文失礼しました。

書込番号:15678580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/01/27 17:21(1年以上前)

バッテリー内蔵だとバッテリー交換は必ず有償、しかも1万円弱でしたっけ?
取り外し出来る機種なら予備に2、3個買えますねwww

書込番号:15678606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 17:44(1年以上前)

僕はXperia ZとELUGA Xが迷いますかね。
やっぱりTegraってどうしても好きになれない。

ELUGA Xもバッテリー外せますし、個人的にはARROWSよりもELUGAかなぁ。
ARROWSは過去の件もありましたし、候補からは一番最初に除外してしまいますね。

僕はButterfly持ちですが、やっぱりバッテリーはとれたほうがいいです(笑)
有償交換ですし、交換時のデータは保証されないので、Xperia Zはちょっとそこがネックですよね。

書込番号:15678703

ナイスクチコミ!7


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/27 18:52(1年以上前)

AMD大好きさんに同意見です!

富士通は今回は劣勢に立つと私は思います。

ELUGA Xの方が優位です。

Xperia Zは単独王者になりそうですが。。。

書込番号:15679050

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 19:05(1年以上前)

Index999さん

やっぱりそう思いますよね。
まあXperia Zのバカ売れは目に見えてますけども。
富士通は今回はあまり売れなんじゃないかなって思いますよ。
特に特化してるところもないですし、過去の動向があり売れないんじゃないかと推測します。

ELUGA XはPanasonicの本気が感じられるので、docomoのダークホースになると思います!

書込番号:15679118

ナイスクチコミ!6


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/27 19:23(1年以上前)

AMD 大好きさん

強いて言うならこの機種はカメラに特化しているとも言えなくないです。
ただやはり、物自体も出来上がってないこと。
過去の排熱できないイメージがあるので、コケルと私は思いますね。

仕上がって意外といい出来で化けるなんて事も皆無ではないでしょうが。。

少なくとも店員が売りたがらないスマホはダメですよね。。。

書込番号:15679212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/28 09:50(1年以上前)

正直なところ売れないでしょうね。
おそらくベンチスコアでスナドラS4に圧倒るでしょうし、昨日でもパナソニック機に負けている。

それ以上に、これまでのネガキャンによるイメージ低下。

富士通さんがネガキャンを放置したんだから自業自得ですよ。

書込番号:15681829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/28 11:33(1年以上前)

白色があるので、F-02Eのほうが売れ行きは好調な気がする
P-02Eにも白色があれば…

P-02Eで個人的に気になったのは、本体設定のUI
家電製品というかゲーム機風の項目表記(好意的に表現すればカジュアル)
他メーカーのシンプルな表記のほうが好まれそうな気がする

書込番号:15682119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
親父のスマホ 8 2018/08/18 3:36:23
本当にクワッドコアなの? 16 2018/01/31 5:28:17
もそもそ 1 2017/06/23 17:51:21
ymobileのsimで 16 2016/05/06 19:44:14
F-02Eに突然電源が入らなくなりました。どなたか助けて下さい。 6 2016/04/22 17:14:10
AndroidOSのアップデートの有無について 3 2015/11/11 22:07:47
電波受信感度不良で修理 3 2015/10/27 15:47:25
代替機として 2 2015/08/08 5:47:44
F-01D タブレット ARROWS Tab LTE 6 2015/09/01 23:00:12
クラクラできない。 8 2015/05/14 15:06:34

「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」のクチコミを見る(全 3970件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-02E docomo
FCNT

ARROWS X F-02E docomo

発売日:2013年 2月22日

ARROWS X F-02E docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング