


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
ワンクリックsu・Xposed導入でセルスタ対策Xposed Moduleパッチ充て
OCN sim運用です。
パッチ充てのお陰でLTE接続時セルスタンバイも殆ど無く
アプリ更新時等に随時wi-fiに切り替えて使用していたのですが
本日気付いたらwi-fi接続できなくなりました。
wi-fi MACアドレスも「不明」表示
ステータスバーのプルダウンメニューにあるwi-fiボタンも押せません。
本体設定のwi-fi項目はボタン表示が暗転していてAPも全く表示されません。
モジュールの不良なのかソフトのコンフリクトなのか
解決策をご存じの方はおられないでしょうか?
書込番号:16643128
1点

rootは自己責任と言いますか、自己解決出来ないレベルの方が手を出すべきではないと思いますよ。
書込番号:16643595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種の場合、パッチを充てなくてもセルスタンバイによるバッテリー消費は極めて少なく、IIJmioのSIMでも圏外時間はゼロパーセントです。
メーカーが既に対策済みなのに更にパッチを充てたせいでおかしくなったのではないでしょうか?
Xposed には、モジュールの効果を元に戻す機能もあったかと思います。
書込番号:16643699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

記載忘れでしたがroot化セルスタ対策パッチは問題無い事は確認済みです。
自己解決しましたが、まさかの増設SDカードでした。
SanDiskのMicroSDXC 64gb Ultraだったんですが
メモリーの確認に行ったまま帰ってこなくなったので
外してみたらwi-fi接続もOKになりました。
本機はSDXC対応の筈ですがやはり互換性が低いんでしょうかね。
書込番号:16643772
2点

終わったみたいですが一言。OCN SIMはセルスタがすごいです。開通して接続なしで放置すると93%セルスタでした。そこで、私はROOTも検討しましたがまだ保証があるのでもったいない!と思い調べてみると、amctというすばらしいアプリがありました。少し問題もあるようですがすばらしい状態で非root機ですが満足できています。AMCTとibatteryをデフォで使用するとかなり満足感がありますよ!あとはいらないのを無効にするだけで十分。ま〜32Gあるんだからこれでいいかな〜。ROOTしたいのは広告表示くらいかな?と思っています。発熱もAMCTいれてからはそれほどではないような・・・。セルスタ対策が一番かなと思っています。AMCTはググストで無料ですからお悩みの方はお試しあれと思いカキコしました。ドッコモアプリも消したいかなwメモリ食ってるんでw使わないのにwww
書込番号:16644233
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/08/18 3:36:23 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/31 5:28:17 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/23 17:51:21 |
![]() ![]() |
16 | 2016/05/06 19:44:14 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/22 17:14:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/11 22:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/27 15:47:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 5:47:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 23:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/14 15:06:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





