『電池交換』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電池交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池交換

2014/04/05 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:95件

昨年9月に購入して、2か月前くらいから急に電池持ちが悪くなりました。
あまり使わないので、それまでは充電も2〜3日に1回くらいで良かったのに、今は同じ様な使用でも1日も持たなくなりました。アプリの追加もしていないし、充電も残量が20%以下になってから充電するようにしていましたし、使い方に問題があったとも思えません。

DSに早く持っていけば良かったのですが、あるイベントの申込みをスマホからしていて(パソコンからは不可)、機種変をすると無効になるとの事で、当落通知がきてからDSに持ち込もうかと思っていましたが、ますます電池持ちが悪くなった為に先日DSに行きました。

DSでは設定から電池の状態を確認されましたが、「内臓電池の充電能力は良好です(80%以上)」との事です。
メーカーに修理見積もりに出すと2週間くらいかかる、DSで電池交換すれば2700円とのことでした。
メーカーに出す場合はデータ類も消去されるし、もし基盤等の交換になればイベント応募が無効になるので、出すにしてもイベント当落通知がきてからにしたいと思いました。

でもあまりに現在が使えない状況なので、電池交換で改善されるならDSで電池交換したいと思いますが、「内臓電池の充電能力は良好」なので、電池交換しても改善される可能性は低いのでしょうか?
電池交換はせずにメーカーで原因を調べてもらった方が良いでしょうか?

また1〜2年使って電池が悪くなったのなら仕方ないと思いますが、半年位で電池が悪くなったのに、自己負担で電池交換することも不満に思っていますが、仕方ないことでしょうか?

書込番号:17383788

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/05 22:41(1年以上前)

電池持ちの悪化は、バッテリーのへたり意外に、不要なタスクが裏で動いていることも考えられます。
Batterymixのようなバッテリー管理アプリを入れて調べるか、それが難しいなら、一度、初期化してみてはどうでしょうか?

書込番号:17383806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/04/05 23:44(1年以上前)

DSでアプリも見て頂きましたが、特に問題になるようなアプリはないみたいでした。
入れているアプリ数も少ない方だと思います。

お勧め頂いた「Batterymix」をインストールしました。

初期化も検討し、初期化の方法も検索してみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:17384034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/06 07:46(1年以上前)

一度バッテリーを0にしてから満充電を数回してみてはどうでしょうか?

機種は違いますが、私はこの方法で解決しました。

よかったらお試しあれ。

書込番号:17384644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2014/04/06 11:26(1年以上前)

朝、出掛ける前は100〜70%くらいの電池残量で、10〜15分程度の使用で夕方や夜に帰宅したら0になっていて電源が切れていたという事が何度かありました。

それで「バッテリーを0にしてから満充電」というのは何度かしている訳ですが、続けてしてないのですが、続けて数回することが必要なんですね。
メーカーに出すと日にちがかかりますし、出来ればなるべく避けたいので、いろいろ試してみたいと思います。

教えて頂いた方法を試してみますね。
ありがとうございました。

書込番号:17385270

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2014/04/06 11:57(1年以上前)

>それで「バッテリーを0にしてから満充電」というのは何度かしている訳ですが、続けてしてないのですが、続けて数回することが必要なんですね。

バッテリー残を0(完全放電)にするのは電池をリフレッシュ(活性化)させるためですが、繰り返し行うと電池が劣化します。2〜3回試されたのなら、それ以上はされないほうがいいです。

書込番号:17385354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/04/06 12:37(1年以上前)

たぶん3〜4回は帰宅時に0になってしまった事があると思います。
もうこれ以上は電池を劣化させるんですね。
教えて頂きありがとうございます。

書込番号:17385467

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング