『一眼レフ購入するなら…』のクチコミ掲示板

PENTAX K-50 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-50 ダブルズームキット [ホワイト] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ブラック] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR、smc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-50 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション
RSS


「PENTAX K-50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一眼レフ購入するなら…

2014/08/28 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

スレ主 やていさん
クチコミ投稿数:34件

はじめまして。
いままでコンデジを利用していたのですが、新調ついでに一眼レフの購入を考えているものです。

ディズニーでの撮影をメインに利用したいのですが…
主に、昼のショー(特にシーでの水上ショー)、キャラクターグリーティング、風景などを撮りたいです。
(もちろん普段使いもします)

いまのところ候補は
*CANON EOS X7 ダブルズームキット
*PENTAX K-50 ダブルズームキット
*PENTAX K-30 レンズキット
またコンパクトさメインで、
*LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

です。

しかし、ディズニーは2ヶ月に1回行く程度なのでなかなか7万近いカメラを購入する一歩が踏み出せず…σ(^_^;)
学生のため、なるべく安く購入したいというのが本音です。

値段的にPENTAXが理想なのですが…
遠望、画質、価格を含めどのカメラが1番オススメでしょうか…?

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:17878644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/08/28 21:54(1年以上前)

K−50や30は重いですし、その場その場でレンズ交換するのもどうかと思いますので、
レンズの明るい高級コンデジにしてはどうでしょうか?。
これなどが丁度いいと思いますが・・・
見た目も一眼レフみたいですし・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000589967/#17701888

それと、
X7とK−50はWズームキットが候補なのに、なぜK−30はレンズキットなんでしょうか?。
レンズキットでは望遠が効きませんよ。

書込番号:17878706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/28 21:55(1年以上前)

望遠を重視するならば
K50の300mmダブルズームレンズキットが良いと思いますよ〜
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000627741
ただし、望遠ズームは防滴ではなくなります

次点は
X7ダブルズーム

…んで
K50ダブルズーム(2本とも防滴)とGF5ダブルズームの望遠効果は同程度ですね〜

書込番号:17878717

ナイスクチコミ!1


スレ主 やていさん
クチコミ投稿数:34件

2014/08/28 22:09(1年以上前)

ありがとうございます。
K-30については勘違いしていましたσ(^_^;)
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:17878788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/28 22:16(1年以上前)

候補の中でしたらこちらが良いと思います。
*CANON EOS X7 ダブルズームキット
*PENTAX K-50 ダブルズームキット

個人的な意見ですがキヤノンに比べるとペンタックスは色味が濃いと思います。ただ、風景等には適切だと思います。
後はレンズのラインナップではキヤノンの方が多いので、そちらもメリットだと思います。その様な理由でキヤノンが良いと思います。
色味は好みなので好きな方を選んでも良いと思います。

書込番号:17878830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/28 22:36(1年以上前)

候補には入ってませんが
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000010872/は、
いかがでしょうか。ファインダー無しですが7万円で
十分お釣りがきます。写りもすこぶる良好です。
一度、検討してみる価値は十分あると思います。

書込番号:17878936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2014/08/28 22:43(1年以上前)

K-30とX5を所有しています。

機能としてはK-50が良いですな。
中級機レベルのカメラだと思いますな。
カラーバリエーションも魅力だと思います。

X7は軽さ、AFの速さとサードパーティ製を含めレンズ資産が豊富ですな。

ミラーレスなら候補外ですがα6000が良いと思いますな。

重さが気にならないならK-50、ファインダーも見やすいです。
小型軽量ならX7。

PENTAXがK-S1を発表したのでK-50の価格が下がるか少しの間だけ価格調査するのも良いかもですな。

書込番号:17878966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/08/28 23:52(1年以上前)

参考迄に、コンデジは何を使用していたのでしょうか?
一眼レフの明るいレンズやそこそこの望遠レンズは、高価です。
予算7万円程度では、コンデジの方が綺麗に撮れる気がします。
大きく伸ばして、コンテストに出品する考えなら、スルーして下さい。

書込番号:17879202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/08/29 00:17(1年以上前)

撮影場所で水しぶきがあるなら 
簡易防滴のK−50に18−135レンズか
ダブルズームキットまたは
WRの55−300
を買い増すと良いのかな

K−30辺りからペンタックス一眼レフは
買い増ししていないのですが
多少AFも早くなったようで
マニュアルで撮影する機会の多そうな
夜景なんかは見やすいファインダーは便利ですね。

購入案では有りませんが
ズームレンズというとキットレンズはもとより
F値が暗めですが
描写はレフ機に劣りましてAF機能も
他社ミラーレスより遅いけど
ペンタックスリコーのQ10やQ7は
明るいF値のWズームがあり値段が大分安いでーす。



書込番号:17879286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/08/29 04:15(1年以上前)

おはようございます。

私ならGF6ですね。
画質を追求されるのでしたら、他の機種が相応しいのですが、アクティブに使われるようなので
こちらをお勧めします。画質もコンデジからのステップアップでしたら、感動ものです。

コンパクトで軽量、レンズラインナップが豊富(パナソニックとオリンパス、他社も少々)、Wi-Fiで十分
すぎるくらいの便利な使い方ができる、値段の割りに画質も綺麗でサクサク撮れる、などがお勧めの理由です。

X7やK50などの一眼レフ機も良いと思いますが、重量とサイズがありますと(レンズも含めて)、購入当初は
嬉しくて持ち出す機会も多いのですが、次第に持ち出すのが億劫になります。やっぱりコンデジ画質で十分だと
コンデジに戻ってしまった人も私の周りにいます。

お一人でじっくり腰を据えて撮影されるのでしたら別ですが、みんなでお出かけしながら、ちょっとしたシーンを
サクッと高画質で残されたいのでしたら、お値段も手頃なGF6が良いと思います。

出かけた時のことを想像しながら、お店で比較検討されることをお勧めします。

小さいから良い画は撮れないというわけではありません。
コンデジでも一眼を超えるような美しい写真を撮られているベテランの方が沢山いらっしゃいます。
技術があれば、小さなコンデジも下手な一眼より良い働きをしてくれます。

・・・機材に頼っている私のボヤキです。失礼しました。

書込番号:17879536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/08/29 07:24(1年以上前)

やていさん

書込番号:17879711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/08/29 07:56(1年以上前)

やていさん おはようございます。

今ご使用のコンデジが何か解りませんが、一般的にはどのカメラを購入されても綺麗に撮れると思いますが、カメラは写真を撮る道具なので購入は別としても近くにヨドバシなど各種デモ機のある販売店があれば実際に持たれてシャッターを押してみられたらいいと思います。

ペンタックスを選択されるのであればPENTAX K-50 300ダブルズームキットを選択された方が、遠くのものを大きく撮るとき有利だと思います。

但し一眼レフはレンズを含めたシステムで撮りたい被写体に応じて最適なレンズを選択出来るところが最大のメリットで、暗く遠く動きものなどとなると大きく重く高価なレンズがあれば撮れないものも撮れる世界だというのも事実だと思います。

http://kakaku.com/item/K0000627741/

書込番号:17879762

ナイスクチコミ!0


スレ主 やていさん
クチコミ投稿数:34件

2014/08/29 10:15(1年以上前)

おはようございます。
みなさまありがとうございますm(__)m
まとめた返信で申し訳ないです。

いままで使っていたコンデジは、実家に置いて来たため確認できませんでした…
確か カシオのEXILIMシリーズだった気がします。

ディズニーへ行くのに、いつも夜行バスで行くため車内に持ち込むにはやはりコンパクトのほうがいいのかな…と、また価格的にミラーレスに傾いているところです。

なんにせよ、一度実物を見てみたいと思います。

書込番号:17880065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/29 11:17(1年以上前)

>新調ついでに一眼レフの購入を考えているものです。


X7が軽くていいと思いますが、最初のデジ一なら慎重に検討してください。

書込番号:17880195

ナイスクチコミ!0


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 画像のるつぼ 

2014/09/02 23:15(1年以上前)

やていさん

リストアップされた機種との比較でk-30,k-50の長所を少しあげてみます。
・単三電池が使えるので、エネループとか普通のアルカリ電池を使いまわせる。
・ファインダーが明るくて見やすい。

軽さ重視で、コンデジと同じように液晶画面を見ながらの撮影を
考えているのでしたら、ミラーレス(LUMIX)のほうが向いていると思います。

書込番号:17895231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/03 02:40(1年以上前)

液晶モニター見ながらの撮影ならソニーα58ファインダーも付いてるし他のカメラと量販店で比べてみたら違いわかるよ

書込番号:17895651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2014/09/03 08:56(1年以上前)

やていさん、おはようございます。
最近では年1程度ですが、TDRに行ってます。
先日までミラーレスのGF1も持ってましたが、
TDRでの撮影では、一眼レフ機の方が撮りやすいと思いますよ。
やはり光学ファインダーが夜のパレードとかでも有利ですし、
眼の部分と両手の三点支持で、望遠レンズでもブレを抑えられます。
K-50のWZキットがいいのではないでしょうか。
安いのが見つかればK-30でもいいかも知れませんが。
キャストの方に撮影お願いしても、慣れたもので、
TDRでは一眼レフでも、何ら問題は無さそうです。
他の観光地で、他者に撮影お願いする時には、ちょっと躊躇しますが・・・
私はこの時のために、ミラーレスも一緒に持ち歩いていました。

よろしければ、お時間のあるときにでも遊びに来てください。
レンズの選択等、参考になるかも知れません。

TDRでの写真
http://yambophoto.blog91.fc2.com/?tag=TDR

書込番号:17896081

ナイスクチコミ!0


スレ主 やていさん
クチコミ投稿数:34件

2014/09/05 20:09(1年以上前)

やむ1 さん
さっそくお邪魔しました!
綺麗な写真ばかりですね、わたしもいつか一眼レフを持っていろんな写真を撮りたいなと思わず思ってしまいました。

カメラが趣味の方と最近話す機会があったので聞いてみたのですが、やはりミラーレスよりも一眼レフの方がいいと言われました。

便利ズームが使いたいのですが、するとミラーレスでもどうしても重くなってしまうので、結局200gくらいの差であれば一眼レフでも良いのかなと…思い始めているところですσ(^_^;)

書込番号:17904333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-50 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング