『K-S1』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信18

お気に入りに追加

標準

K-S1

2014/08/19 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

クチコミ投稿数:16件

デジカメインフォさんの情報によると、こういうのが出るみたいですね。
http://digicame-info.com/2014/08/pentax-k-s1.html

せっかくの端正なデザインにLEDは似合わない気がするのですが…

書込番号:17851073

ナイスクチコミ!3


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/08/19 21:42(1年以上前)

昔売られていたレンズ固定式一眼レフ「オリンパスLシリーズ」みたいなデザインですね。

書込番号:17851094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/19 22:13(1年以上前)

4/3初号機E−1もL型だよぉ(笑)
まるで(EVF内蔵)ミラーレスのようなデザインだね。

書込番号:17851245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/19 22:47(1年以上前)

1ダイヤル機ですね。

1600万画素機の可能性が高いかな。

K-50を2400万画素機でリプレースして
その下を任せるためのカメラのような気がします。

軽量化のためペンタミラーかもしれないですね。

書込番号:17851383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2014/08/19 22:51(1年以上前)

ペンタックスはどんな低価格機でも 100%ファインダーに
拘るはずなのでペンタプリズムだと思われる。
それにしてもこのデザインは無いな。

書込番号:17851400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/19 23:13(1年以上前)

ペンタミラーでも部品精度が高ければ100%視野率できるんじゃないかな。

センサー動かして調整するのだから。

書込番号:17851487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/08/20 07:25(1年以上前)

一眼レフ機はどれも似たようなデザインですから、こんなのがあっても良いと思います。
ペンタックスらしくて私は嫌いではありません。

このLEDはグリップを持ったときは隠れてしまうので、セルフタイマーランプかな?
個性を出すために、あえてAF補助光とは独立にしたとか。

書込番号:17852100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/20 09:59(1年以上前)

デザインとしてはあまり・・・な感じですね。(余計なお世話ですが)

書込番号:17852377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/08/20 10:16(1年以上前)

昔、ミノルタから APSフィルム機 で Vectis S-1 というのが発売されましたが・・・。デザインは全く違いますが、同じような雰囲気というかニオイというか・・・。
セラやアルシオーネ、ピアッツァとかが好きな人には好かれそうですね。

書込番号:17852411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/08/20 15:16(1年以上前)

最近はα純正さん
>セラやアルシオーネ、ピアッツァとかが好きな人には好かれそうですね。
私はこの三車全て好きです。だから K-S1も嫌いじゃないのかも(笑

ちなみに2週間ほど前にアルシオーネが走っているのを見ました。
思わず「おおー」っと言ってしまった。
ジウジアーロデザインのピアッツァは今見ても古さを感じないですね。

書込番号:17852939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/08/21 14:31(1年以上前)

液晶モニター表示が
分かりやすく、シンプル
デザインもベリーマッチだ

書込番号:17855714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2014/08/21 21:27(1年以上前)

http://digicame-info.com/2014/08/pentax-k-s1-1.html

黒以外を見ると、なんだかアリな気がしてきた。

書込番号:17856768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/08/21 22:04(1年以上前)

このデザインには、BlackよりもGrayやWhiteが似合いますね。

書込番号:17856949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2014/08/23 14:19(1年以上前)

全12色リークされましたね
http://www.digitalversus.com/digital-camera/pentax-k-s1-p21415/test.html

書込番号:17861875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2014/08/24 17:24(1年以上前)

ペンタプリズムで軽量、ファインダー視野率はK-rより改善、くらいかな・・・と思っていたのですが、
ファインダー倍率0.95倍、視野率約100%で実質K-3と同等、というカキコを見かけました。

もしほんとならペンタックスは重量(とコスト)とトレードオフでもファインダーに拘る、ということですね^^

単なるイロモノではございません、というところでしょうか^^

リーク写真のレンズはWRではないので、防滴構造ではないようですが。そのあたりでK-50/K-30後継機と差別化するんでしょうか。

書込番号:17865849

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/08/24 17:57(1年以上前)

K's電機モデル?
まぁ、PBモデルがあっても可笑しくないし、無いのが不思議ですが・・・

書込番号:17865943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Detectiveさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/27 22:15(1年以上前)

http://digicame-info.com/2014/08/k-s1828.html

デジカメinfoに詳細スペックの記事が掲載されてますが、エントリー機としてはちょっと驚きのスペックですね。
値段がこなれてきたら、1台買おうかな。

書込番号:17875670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/28 08:38(1年以上前)

海外発表されました。

http://www.dpreview.com/articles/8543010162/ricoh-unveils-pentax-k-s1

書込番号:17876742

ナイスクチコミ!0


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2014/08/28 10:38(1年以上前)

国内発表されました。

(PENTAXさんホームページ)http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-s1/

*LEDは、「”ボディライト”がカメラの状態を表示します。」だそうです。
   

書込番号:17876974

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-50 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング