PENTAX Q7 ズームレンズキット
1/1.7型の裏面照射CMOSセンサーを搭載した小型一眼カメラ
【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM
PENTAX Q7 ズームレンズキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 7月 5日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット
初めまして。こんにちは。
よく拝見させていただいておりましたが、質問は初めてです。カメラ知識は素人です。よろしくお願いいたします。
タイトルにある通り、初めてのミラーレスカメラの購入に悩んでいます。ずっとケイタイで撮影しています。店頭にて質問したり、サイトで調べてみましたが、店員さんは最新を進めますし、実際に使用されてる方のサイトは様々な評価でさらに悩んでいます。
【主に撮るもの】
・日常の子供、旅行などの記念撮影
・料理
【悩んでいる点】
・自分の撮るものに最新機能は必要なのか。
・Q7だと、ブレまくるのか。扱いが難しいのか。
・プリントした場合など、写真があまり綺麗ではないのか?
・素人には値段的にも最新モデルの方がコスパがよいのか。
・Q7より富士やキャノンのカタ落ち機種がいいのか。
・画質がスマホと変わらないと言われたが、悪いことなのか?
【Q7を検討している理由】
・サイズが小さいので使いやすそう。
・今も好きな方が多く、撮り方を遊んで楽しんでいるのが気になった。
・デザインがとても好み。
メインで使います。サブ機の購入予定はありません。
フォトショップを使いますので加工などできる環境です。
どうぞよろしくお願いいたします‼️
書込番号:22193272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>・今も好きな方が多く、撮り方を遊んで楽しんでいるのが気になった。
Q7の最大の問題点は、将来性がまったくないことです!
レンズ交換式カメラとしては、すでに終わっている状態なので、
このカメラを愛用しているのは、すでに持っている人、
他にメインのカメラがあって気楽にホビー的に使用できる心の余裕がある人、
になると思われます!!!
>メインで使います。サブ機の購入予定はありません。
他にカメラが無い、初めてのカメラの場合、お勧めいたしかねる、と判断する人が多数だと思います!
ここが納得できるなら、
自己責任で判断できるなら購入しても良いと思います!!
他人に勧められたからよくわからないけど・・・とゆー感じならやめておいたほーが身の為です!!
>・サイズが小さいので使いやすそう。
パナソニックかオリンパスあたりがあっているのでは!???
書込番号:22193309
10点

的確なアドバイス、ありがとうございます。なるほどの一言です!
「遊べる」とよく書いてある意味も解りました。こんな質問に目を止めていただき、感謝のかぎりです。
こちらでこのまま質問してよいか迷いましたが、続くけておたずねさせてください。富士フィルムのXA5か、キャノンのM100か迷っています。M100のダブルレンズキットで6万円代は魅力ですが、色味が美しいと評価で見る富士フィルムさんは気になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22193355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニックかオリンパスとアドバイスいただいているのを見落としておりました。失礼しました。
書込番号:22193369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さすがにQ7は選ばない方が無難。(あと、NIKON 1もダメ)
他社の最新機種(型落ちも可)の方が絶対に良いと思います。
キヤノン、ソニー、富士、パナソニック、オリンパスあたりがオススメです。
書込番号:22193379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ペンタックスQシリーズは、かなり特殊なカメラでした。
写真を綺麗に撮ることより、まさにこのカメラのデザインや小ささ、レンズの付け替えを楽しんで遊ぶためにあります。
そういう意味では、このカメラそのものに惹かれる人も多かった、面白いカメラでした。
この小型でキュートなカメラで実際の写真も撮れるという点で、モノとしての魅力は確かにあったと思います。
もちろん写真は撮れるのでこれも一応実用にはなりますが、画質という意味ではスマホよりワンステップ上の別の専用カメラも欲しいところです。
価値が良く分からないときには、まず安心して出せる価格が問題だと思うので、例えば3万円前半のこの機種をおすすめしておきます。
現行生産品 ソニーRX100
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
価格コムの最安値で、現在は約3万3000円
http://s.kakaku.com/item/K0000386303/
3万円前半で、1インチの大型センサーとF1.8という明るいレンズが付いていて、ズームもそこそこ可能、
1秒間に10コマの連写もできるRX100は、
万能で後から好みが変わっても無駄にならない、今の値段に見合うかそれ以上の高画質で後悔はしないと思います。
得られる画質に対して3万円台は十分に安い。
デザインが気に入るかどうかと、ファインダーが無いのでスマホと同じく液晶を見ながら撮るやり方で構わなければおすすめです。
ご参考に。
書込番号:22193447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

めぞん一撮さん
にゃ〜ごmark2さん
ImageAndMusicさん
返信とはこんなにも心強いとは思いませんでした!
皆さん、アドバイスありがとうございます。
自分のミラーレスカメラの選ぶ基準が明確になり、スッキリしました!
書込番号:22193541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Goodアンサーは、私の質問内容にそって、いち速く回答して下さっためぞん一撮さんに選ばせていただきました。
本当に助かりました。皆さん、ありがとうございます!
書込番号:22193550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済みになりましたがwww
>こざくらかあちゃんさん
同じミラーレスでも画質を左右するセンサーのサイズがかなり違います。
大きいほうが性能が高いです。
Q7は1/1.7型で
パナとオリは4/3型で
キヤノンとフジはAPS-Cです。
(キヤノンはちょっと小さいらしです)
面積比で Q7:パナとオリ:(キヤノン):フジ
= 11:60:(90):100 ビックリするほど違います。
画質を求めるならキヤノンかフジがいいかもです。
さて、話は変わりますがスマホからのステップアップであれば
高級コンデジがおすすめです。
ミラーレスだと荷物になるし、バタバタしながらレンズ交換も面倒です。
最近自分も嫁のインスタ用のカメラ選びでイロイロ調べました。
価格と性能と写りのバランスがいいのは以下の4台。
どれを選んでも後悔しないと思います。
スマホとの連携もOKなのでインスタも大丈夫です。
実際手にとって気に入ったカメラを選べばよろしいかと。
キヤノン G7X MarkII、ズーム倍率が高い
ソニー RX100Mark3 写りはこれが良さそう
パナ DMC-TX1 安い ちょっとレンズが暗い
次点でキヤノン G9X MarkII 安い 固定液晶で軽量コンパクト! 携帯性はピカイチ。
ちなみに、どのカメラもセンサーサイズは1型で 4/3型の約半分です。
高級コンデジはミラーレスカメラにステップアップしても
ちょっとしたお出かけや荷物を増やしなくない旅行などでも大活躍するので
持っていても損することはありませんので是非!
書込番号:22193555
1点

つい最近このボディにレンズ一式揃えたモノです。
画質は意外に良いのでスマフォよりは一段上だと思いますし使ってて楽しいカメラではあるのですが、
自分の場合は初代の頃から使ってますし別にメインのカメラも持ってますので。
ただメインでの使用となるとやはりおススメは出来ないのが現状です。
実質廃盤となったマウントですので。。。
それに最新の他ミラーレスと比べたらだいぶ前に進化の止まってるカメラなので使い易いってことも無いと思います。
特にAFや高感度。
他の方もおススメしてましたが
SONYのRXシリーズとかがお手軽で良いように思います。
ズームはありませんがフジのXF10とかならAPS-Cで更に高画質ですし良さそうです。
XF10は実は自分が興味アリ^^;
レンズ交換式で小型ならマイクロフォーサーズといった感じでしょうか。
フジの一眼はよく知らない^^;
書込番号:22193565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まさにタイムリー!です。
奥さまのカメラ選びの知識をいただけ、助かります!調べていると、1週間以上かかり、電気屋にまで電話しておりました。かなりの労力を使いますね。
デジカメ買うなら、ミラーレスカメラがよい。ときいて、頭がミラーレスカメラになっていました。新しい切り口です。おすすめのものを確認させていただきますね。
書込番号:22193601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済みなのに皆さんコメントありがとうございます!
菊銀さん
やはりメイン持ちの方のカメラなのですね。しかし、一式揃えられるとは、、、何か楽しみがあるのですね。XF10も確認しました。
holorinさん
写真は、パナソニックで撮影されたものでしょうか?
「一見は百聞にしかず」まさに説得力のある1枚すぎます!
書込番号:22193646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>holorinさん
Q7 + 06 TELEPHOTO ZOOMでの写真でしたか!
柔らかくて味わい深い懐かしさがありますね。このような一枚を見るとゆらゆらします。
書込番号:22193651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニックは旧機種のGM1を持っていますが、まあGF9も撮れる写真はたぶん似たようなものです。写真を添付します。
書込番号:22193974
3点

>菊銀さん
嫁時々自分用にコンデジを探していいて
GRIIやXF10も候補に上がりました。
XF10は単焦点だしクセがあるので
嫁用にはちょっと使いにくそうでしたが
フジの色やフィルムシミュレーションに興味があったので
価格も安かったしバイクのお供として、自分用に購入しました。
K-1差し置いて、今やメイン機です(アップグレード見送った理由です)。
写りも素晴らしく、Jpeg撮って出しが楽しいカメラですので是非!
そのせいでフジの上位機が気になりだしたのは秘密w
>こざくらかあちゃんさん
なので、嫁用には軽くてちっこいG9XMkIIを別に買うつもりです。
書込番号:22194504
0点

>holorinさん
様々なタイプの写真、ありがとうございます!ただ、ぼかしたりするのではなく、シーンやモデルさんにあった雰囲気込みの表現、何度もみてしまいます。カメラを購入しましたら、チャレンジしてみたいです。
>('jjj')さん
あれからコンデジも色々みてみました。G9X MarkIIよいですね!10年前にパワーショット使っていて、さらにビビッとしました。
ミラーレスカメラを使用している友人に聞くとやはり、レンズの取り替えが面倒だし、かさばるからコンデジ買えばよかった。と言ってました。
私の心はPowerShot G9X MarkIIに全速力です。ありがとうございます。
書込番号:22195561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使い方にもよりますかね!!?
私の場合は、お出かけするときは、メインレンズを出発前に決めておいて、それ1本つけっぱでおうち帰ってくるまでそのまんま、が多いです!
出先であんっま取り換えたことないな!!(汗
おまけ:
https://photohito.com/search/photo/?area=0&camera-maker=1&camera-model=6765&cameratype%5B0%5D=1&day=0&focallength_from=0&focallength_to=0&lens-maker=0&lens-model=0&month=0&order=popular-all&pref=0&range=0&value=%E5%AD%90%E4%BE%9B&year=0
https://photohito.com/search/photo/?area=0&camera-maker=8&camera-model=0&day=0&focallength_from=0&focallength_to=0&lens-maker=0&lens-model=0&lenstype=&month=0&mount=&order=popular-all&pref=0&range=0&value=%E5%AD%90%E4%BE%9B&year=0
https://photohito.com/search/photo/?area=0&camera-maker=5&camera-model=0&day=0&focallength_from=0&focallength_to=0&lens-maker=0&lens-model=0&lenstype=&month=0&mount=&order=popular-all&pref=0&range=0&value=%E5%AD%90%E4%BE%9B&year=0
https://ganref.jp/photo_searches/result?keyword=G9X&parent_category=%E4%BA%BA%E7%89%A9&category=%E5%AD%90%E4%BE%9B&term_pattern=&ganref_point=100
https://ganref.jp/photo_searches/result?keyword=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9&parent_category=%E4%BA%BA%E7%89%A9&category=%E5%AD%90%E4%BE%9B&term_pattern=&ganref_point=100
https://ganref.jp/photo_searches/result?keyword=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&parent_category=%E4%BA%BA%E7%89%A9&category=%E5%AD%90%E4%BE%9B&term_pattern=&ganref_point=100
書込番号:22195876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/08/15 21:13:09 |
![]() ![]() |
25 | 2021/06/03 21:12:50 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/01 11:52:15 |
![]() ![]() |
37 | 2019/03/18 7:13:16 |
![]() ![]() |
18 | 2018/10/21 1:07:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/14 22:20:00 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/14 18:57:30 |
![]() ![]() |
9 | 2018/03/24 8:07:50 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/29 19:32:34 |
![]() ![]() |
58 | 2022/05/18 12:44:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





