『ただ一点を見極めろ、そこを迷わず狙い撃て!』のクチコミ掲示板

PENTAX Q7 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

PENTAX Q7 ダブルズームキット [シルバー] PENTAX Q7 ダブルズームキット [ブラック] PENTAX Q7 ダブルズームキット [イエロー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOMPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q7 ダブルズームキット の後に発売された製品PENTAX Q7 ダブルズームキットとPENTAX Q-S1 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q-S1 ダブルズームキット
PENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキット

PENTAX Q-S1 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 8月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:183g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q7 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのオークション

『ただ一点を見極めろ、そこを迷わず狙い撃て!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX Q7 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q7 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q7 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ダブルズームキット

スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1483件 PENTAX Q7 ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種

というふうに撮れると想像してるロードマップ最後の望遠マクロの情報はなかなか出ませんね・・彼岸花の季節までには欲しいのですが。

本体のほうもファームアップで対応できるような微進化のQ-S1ではなく根本的なフルモデルチェンジを期待したいです(EVFとかチルト高精細液晶とか)

メディコム・トイのフィギュアは出来が良いです。

書込番号:19038383

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/09 18:54(1年以上前)

ペンタックスは
フランジバックの長さを逆利用して
各社カメラに使えそうなレンズを
純正より安く出せば
いいのにと思う。

まあK−S1までがめちゃ安いのが
Q−S1がうれない理由になってるかも

書込番号:19038430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2015/08/09 19:10(1年以上前)

別機種
当機種

最近プレミアムキットを買いました
まだ大して使っていませんが、なかなか好感触です
マクロは小型センサーの方が向いているかもしれませんね

書込番号:19038466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2015/08/09 19:18(1年以上前)

オリンパスのXZ1で、このサイズのセンサーでマクロを楽しんでますo(^o^)o
マクロは欲しいよね!
望遠と広角のマクロo(^o^)o

書込番号:19038486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/09 19:54(1年以上前)

うう、私、最初はQ7を狙っていたのに、
手元にはK-S1が^^;
でもそのうち中古でもいいので入手したいです♪
やっぱりシステムで小さく収めることが
出来て、ちゃんと一眼としての撮る楽しさも
あって、写りも中々ですし(≧∇≦)

マクロ、本当に出て欲しいですね!
Q、また欲しいな〜〜\(^o^)/

書込番号:19038574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/08/10 01:13(1年以上前)

マクロはセンサーサイズが小さいほど有利な面もあるので
小型センサー機こそマクロが欲しいとか思うのだけども…

実際はセンサーが小さいほどマクロレンズがなかったりする(笑)

Qもニコン1もマクロないし
MFTではラインナップが微妙(笑)

廉価なのとハイクオリティなのを2本そろえてるEマウントが一番バランスいいかもね♪

書込番号:19039353

ナイスクチコミ!0


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1483件 PENTAX Q7 ダブルズームキットの満足度5

2015/08/10 12:31(1年以上前)

>ドノーマル・カスタムさん
ペンタのレンズが他でも使えるようになると面白そうですね、APS-Cサイズ機は他のメーカー保証と比べて割安感があるのでQは値段がネックになるのはしょうがないのかも。

>photogenic blueさん
プレミア厶キットのお値打ち感は今からQを始める人にとっては良い感じかもしれませんね、一本一本レンズを揃えていくとそれなりにかかりますし。 マクロのほうは08レンズ並の写りを期待しています。

>松永弾正さん
Qだと残りのマクロがあれば大体の撮影スタイルに対応できると思うので楽しみにしています。

>夏津さん
K-S1購入おめでとうございます、Q10お待ちなんですねQはどのレンズを付けても小さいままというのは他の一眼にはない利点だと思います。

>あふろべなと〜るさん
ニコ1はもうあるものだと思ってました、MFTはなんか広角とか魚眼が充実してるようなイメージがあります。

書込番号:19040081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2015/08/11 14:38(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

こんにちは。
Qでマクロ撮影だとクローズアップレンズか一枚目の写真のような接写リングになりますよね。
撮影距離が短くなりすぎるので事実上使えるのは06テレフォトズームだけです。
それもワーキングディスタンスの実用性でいえば一番長い焦点距離で使うのが良いと思います。
レンズのAFは使えますがピントの合う範囲が極端に狭くなるのでほぼ会うところまで持っていき最後のわずかをAFで使うという使い方になります。
2枚目はそれで手持ち撮影した写真。
それ以外ですとKマウントアダプターを利用した超望遠マクロでしょうか。
3枚目の写真はペンタックスQにDFA100mmf2.8マクロで手持ち撮影した写真です。

書込番号:19042968

ナイスクチコミ!4


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1483件 PENTAX Q7 ダブルズームキットの満足度5

2015/08/12 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

レクサス2054(マイノリティー・リポートより)

>ken-sanさん
Aマウントアダプターを買って私もマクロの代用などをしているのですが、やはりQの純正望遠マクロに期待している次第です。

マウント遊びも面白いんですけど遊びで買ったレンズってその時しか使わない場合が多いので私の場合 無駄遣いになっちゃうのでなるべく控えています。

書込番号:19046737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2015/08/13 22:59(1年以上前)

当機種
当機種

買って後悔するかななんて思いもありましたけど
Q、いいですね!

書込番号:19049691

ナイスクチコミ!2


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1483件 PENTAX Q7 ダブルズームキットの満足度5

2015/08/14 15:23(1年以上前)

>photogenic blueさん

買って使った人は良さがわかるカメラかもしれません、お互い撮影ライフを楽しみましょう。

書込番号:19051296

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q7 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q7 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX Q7 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 5日

PENTAX Q7 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング