『GX7vsGH3 動画比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7 ボディとLUMIX DMC-GX8 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX8 ボディ
LUMIX DMC-GX8 ボディLUMIX DMC-GX8 ボディ

LUMIX DMC-GX8 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 8月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

GX7vsGH3 動画比較

2013/08/16 02:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 hyumasuさん
クチコミ投稿数:4件

Panasonic GX7 Vs GH3 - Shootout Video
http://www.youtube.com/watch?v=MdQ3hVb9qug

色の設定が多少違うようにも見えますが・・・
GX7の動画性能も良さそうです。

書込番号:16474201

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/08/16 09:16(1年以上前)

動画を通常に使う分には差がありませんが、マニアックに使うならば
GH3という感じです。

書込番号:16474705

ナイスクチコミ!1


shurpeさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/16 14:36(1年以上前)

確かに、GX7の動画も良さそうですね。
これなら、余程の時でないとGH3を持ち出す必要は無さそうです。
こんにゃく現象や、AFの追従性については、むしろ、優れているように見えます。

書込番号:16475631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/16 16:43(1年以上前)

この動画を見る限りでは、
GX7の映像の方が、GH3のよりも、明確に、すっきりしていると思います。
ダイナミックレンジは、GX7の方が少し広いと思います。

私には、装着レンズが、新旧の20mm/F1.7という事以外には、
撮影条件が分からないのですが、どこかに、何か、書かれているのでしょうか。

書込番号:16475944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/16 17:34(1年以上前)

今日は。私は動画にはあまり詳しくないのですが、素人見にはGX7の方がクッキリと見えます。多分後処理の事を考えて、GH3が幅の広い画像処理を行っているのかも?とも思いますが。シャープネスやコントラスト、彩度などを一般向けに設定してあるのではとも思える程、画質が違いますね。いくらセンサーが新しくなったとはいえ、たかがフルハイビジョンで長辺が1920ピクセルしかないのに、ここまで解像感が違うのは解せません。それとも、こんなに劇的にセンサーが良くなったのでしょうか?余裕度のGH3、ぱっと見のGX7。そういう風にも思えます。後は、素人なので、教えていただきたいのですが、最後の方でGH3のAFが電車を見失っているようにも見えるのですが、そんなことってあり得るのでしょうか?

書込番号:16476098

ナイスクチコミ!0


mike00さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/16 17:56(1年以上前)

比較動画を見る限りGX7がコントラストも高くていい感じなんですが、以下の動画を見るとコンニャク現象が気になります。

http://www.youtube.com/watch?v=xk2zhvcu10c

1:47あたりのバイクの部分でかなりグニャグニャしてるんですがこれって本当にGX7で撮ったのかな?

実機に触った方の感想を聞きたいです。

予約するかどうか非常に悩んでおります。

書込番号:16476158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/16 18:35(1年以上前)

mike00さん 今晩は。


私は、ご指摘の動画は、映像が低レベルに過ぎるので、
GX7どころか、Gシリーズでも、更には、少なくとも、最近の2〜3年のTZシリーズのものでもないと思います。

書込番号:16476252

ナイスクチコミ!0


shurpeさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/16 19:00(1年以上前)

町田親父さん
同じFHDの規格でも解像度には大きな差が出ます。NEX-7とEOS-5D mk3とGH3の比較です。
http://www.youtube.com/watch?v=dwoSmD_tQXw
また、GH3を使っていますが、暗所でいったん合焦を外すと、放置したままなら、復帰に時間がかかることは希にあります。

mike00さん
この動画はこんにゃく現象を起こしやすいように撮ったものでしょうが、最後の縦ブレのような酷いものは経験がありません。ただし、通常は、カメラを激しく動かすような撮影を避けています。

GX7は8月5日に予約しました。発売日に手に入れば良いのですが。

書込番号:16476321

ナイスクチコミ!0


mike00さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/16 23:36(1年以上前)

ionskingsさん、shurpeさん返信ありがとうございます。

自分がリンクした動画はやはりGX7で撮ったのではないのでしょうね。
ちょっと安心しました。

書込番号:16477373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/08/17 07:48(1年以上前)

mike00さん

このカメラを使っていませんが、基本的にCMOS系のセンサーは
コンニャク現象が出ます。

カメラメーカーでコンニャクが出ないようにしているだけで
変なカメラワークをしたので、出たと思います。

Youtube の動画を見るとカメラの動かすのが3倍くらい速いと
思います。

それと、コンニャクの部分は下側から上に向かって、手持ち
で撮影しているので、カメラが前後に揺れています。

それが原因と思います。

書込番号:16478034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/08/17 08:38(1年以上前)

こりゃGH3から買い替えだな( ;´Д`)

書込番号:16478143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


眠る魚さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/19 17:42(1年以上前)

mike00さん

例にあがっている動画はコンニャク現象では無く
YouTubeの手ぶれ補正機能でぐにゃぐにゃしてるだけだと思いますよ。
テロップもぐにゃぐにゃですし。
もしくは編集ソフトのぶれ補正機能で。

最初の動画もGH3は絵の抜けが悪いですし、
上の二つの動画はどちらも参考にはならないですね。

おそらく新型のGX7の方がやや画質は良いと思いますが。

書込番号:16486399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/08/20 16:35(1年以上前)

見た限りだとGX7の写りも引けをとらないですね!
センサーが違うので、写りは全く同じにはならないと思いますが、もしホントにGH3と同等それ以上の動画性能だったら嬉しいけど、GH3好きな僕としてはちょっと複雑 笑
でもGX7のデザインもかっこいいし、コンパクトだし魅力的!
お店で実物見て、SD差してその写りを早く家で見たい!

書込番号:16489497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7 ボディをお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング