『運動会に使いたい、追加購入レンズ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

『運動会に使いたい、追加購入レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運動会に使いたい、追加購入レンズ

2014/08/08 01:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:2件

カメラ、全然わかりませんのでお詳しい皆様に質問させてください。

店頭で触ってみて、技なしの私でも驚くほど美しく撮れたので、初一眼レフを決めました。ボディーだけより、何故かレンズキットの方がお安いのでこちらのサイトから購入しようと思います。間違っていませんよね?

また、子どもの運動会を接写して撮りたいのですが、追加でレンズ購入するにはどのレンズがよろしいでしょうか?

また、このキットに付属するレンズで大抵の撮影は問題ないですよね?

超初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて頂けたら幸いです、宜しくお願い致します。

書込番号:17812590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/08 02:04(1年以上前)

当機種

呪われた風、で。

ままビールさん、こんばんわ。
こいつは、ミラーレス一眼と言いまして一眼レフ とはちょっと違います。

> 子供の運動会を接写して・・・
まあ、おっしゃりたいことは判ります。一眼レフ機にしてもいいですが、とりあえず当機ということで。
いろんな意見出てくると思いますが、運動会なら当機に45-175mmの追加をお薦めします。

このセットに付属しているレンズで日常の撮影は問題ないです。
おそらく、ズームできないことに最初戸惑うと思います。
そうですね、、、外でお子さんの上半身のカットで顔にピントあわせると背景がキレイにボケます。
絞りだの何だのは、ちと無責任ですが本屋さんで読み漁ってみて下さい。
すみません、まさに本日からこの愛機と一緒に帰省しますので、私は追加カキコは無いと思いますが、とにかく楽しんでくださいね。こいつは楽しいカメラですよ。

書込番号:17812638

ナイスクチコミ!3


sorakuchiさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/08 02:13(1年以上前)

こんばんは、GX7にようこそ☆

ご質問の件ですが、現状ボディ単体よりレンズキットの方がお安いのでレンズキットでOKです。

運動会で接写と言うのは大きく撮りたいと言う事でOKでしょうか?文章そのままですと被写体(子供さん)に近づいて撮ると言う事になりますが、運動会で被写体に近づくのは中々難しいので望遠レンズをオススメさせていただきます。
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.
http://kakaku.com/item/K0000281877/

F値が暗いレンズですが、屋外での撮影でしたら問題ありません。手ぶれ補正も付いてますし、AFの合掌スピードもとても早いです。価格も4万円以下ですし、色々なシーンで使えますので持っておいて損は無いかと。

キットレンズで大抵の撮影は問題無いかと言うとコレは難しいですね。画角の問題ですので、個人的な主観が入ってしまいます。もっとワイドに撮りたい!とかもっとアップで撮りたい!となると自分が動くしかないので、不便なシチュエーションもあるかと。
“何を撮るのか”で答えが変わってくるので、そこら辺を追加でご質問いただければ私よりも遥かに詳しい諸先輩方が答えてくれると思いますよ。

全然分からないとの事ですので、1冊でもGX7の解説本をお読みになると理解が深まり、ご自身の疑問点も解決でき、必要なものが見えてくると思います!

是非、GX7を買ってエンジョイして下さい!!

書込番号:17812647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/08/08 05:49(1年以上前)

う〜ん、GX7は悪いカメラじゃないんだけど、初心者向きでは無い気がします。
これはWズームはもう持ってる中、上級者を対象にした20mmF1.7のパンケーキ・レンズキットのようですね。

初心者のうちは単焦点レンズより、まずはキットレンズのWズームを入手できた方が便利だと思いますよ。
(短い方で1〜3倍ズーム、長い方のズームで3〜10倍ズームくらいの大きさになります)
予算を抑えるなら、少しランクは落ちますが、G6のWズームキット辺りがいいんじゃないかな?
http://kakaku.com/item/J0000008224/ 

でもGX7が気に入ったのであれば、これと別にズームレンズを買い足すことになります。
(20mmF1.7を単品で買うと3.2万します。それが本体のみより安い(爆)、このキットもお得には違いないです)

40-150mm(Wズームの長い方)の中古の出物をカメラのキタムラやオークションなどで探すのが安上がりかな?(1.5〜2万)
http://search.net-chuko.com/?limit=30&path=%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA&q=45-150&sort=price&style=0
もう少し高くなるけど、どうせ買い足しなら45-175mmの方が良いかも http://kakaku.com/item/K0000281877/(3.5万)
さらに高くなるけど、14-140mmだと、埃っぽいグランドでレンズ交換しないで済むので便利です。 http://kakaku.com/item/K0000510131/(6.5万)
予算に合わせてお好きな方で選んでください。

書込番号:17812762

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/08 07:24(1年以上前)

日常の撮影はレンズキットでいいと思いますが、運動会なら、望遠レンズが必要です。
幼稚園なら45-150で足りますが、小学校なら45-175が欲しいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000410154_K0000281878

書込番号:17812860

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/08 07:37(1年以上前)

おはようございます。
ネットの金額は魅力的ですが、購入直後の初期不良がたまにあります。
その際のやり取りは家電量販店の方がスムーズです。

基本的には、キットレンズとボデーのみだと、金額差も小さく経済的です。
ここからが重要ですが、運動会では遠くからの撮影になると思うので、
望遠レンズが必要です。個人的なオススメは以下です。

http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_45-200.html

後SDですがメーカーが動作確認している物が理想的です。
http://panasonic.jp/sd/line_up/index2.html

書込番号:17812881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/08/08 07:42(1年以上前)

ままビールさん おはようございます。

店頭で現物をさわられて決められたのであれば一眼レフではありませんし、一般的な広角から中望遠までのズーム出来る標準ズームレンズでは無いので全ての撮影なら不自由する場合もありますが、単から初めて見るというのもあなたが前後すれば何とか撮れるかもしれないので悪くは無いと思います。

お子さまを運動会などで遠くから大きく撮りたいなら(接写とは言いませんが)望遠レンズを追加されれば良いですが、パナソニックは型おくれのダブルズームキットなどが二束三文で売られていますので、レンズを購入するより安価で標準ズームと望遠ズームがついてくる場合もありますのでそういう買い方も良いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000463278/

望遠に関しては焦点距離が長いほど遠くからお子さまが大きく撮れますが、一般的には150〜200o程度まであればそれなりに撮れると思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000410154_K0000281877_K0000152875_10504312024

カメラも現物を見て決められているようなので、購入は別としてもレンズもカメラ購入後ゆっくりボディ持参で試されて決められたら良いと思います。

書込番号:17812892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/08/08 07:51(1年以上前)

ままビールさん、おはようございます。

主な撮影用途は「子ども撮り」になりますか?
まぁ、ご購入されるご本人様の意思になると思いますが、本機でアレコレと揃えるなら、同じミラーレス一眼の
DMC-G6のダブルズームキット
http://s.kakaku.com/item/J0000008224/

や、小型・軽量の一眼レフカメラ
Canon EOS Kiss X7 ダブルズームキット
http://s.kakaku.com/item/K0000484121/

とか、再考されてみるのは如何でしょうか?

では、良いお買い物をー(^ ^)

書込番号:17812912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mupadさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:78件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5 動画 

2014/08/08 08:22(1年以上前)

追加レンズであれば既に出ていますLUMIX G X VARIO PZ 45-175mmがコスパ高いですからお勧めです。

しかし、運動会に限っての使用であれば、趣旨からはずれますが
一眼ではないものの、FZ1000というカメラも良いです。
http://kakaku.com/item/K0000664331/
広角から超望遠までこなし、動き物に強いですから運動会にはもってこいです。
私はGX7(45-175等)とFZ1000の両方を使っていますが、
運動会ならFZ1000、日常スナップや旅行はGX7と選びます。
もちろんFZ1000もオールラウンダーですが、少々大きいのでそれだけがネックですかね。
絵的には、素人目に遜色は無いと思いますし、必要ないかもしれませんが動画は抜き出ています。

書込番号:17812961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4305件Goodアンサー獲得:151件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2014/08/08 08:35(1年以上前)

ままビールさん、おはようございます。

キットに付属しているレンズはズーム(写る範囲を広くしたり、遠くのものを大きくしたり)
できませんが大丈夫ですか。

日常的にキットレンズで問題なければ、運動会用は望遠ズームの45-175mmがいいと思います。
運動会で友達と一緒にいるところを近寄って記念撮影するには45mmだとつらい(大きく写り
すぎて全体が入らない)かも知れません。

そこで、いつでもどこでも便利に使えるズームとして14-140mmも検討してみてください。

14-140mmはズームするとレンズがニョキニョキと伸びて長くなるので、その辺も店頭で確かめ
られた方がいいと思います。

書込番号:17812992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/08 09:56(1年以上前)

ままビールさん、おはようございます。

40D大好きさんとおなじく、14-140mmをおススメします!

広角から望遠までカバーできる高倍率の便利ズームですが、描写も良好です。
集合写真から、お子さんのアップまで撮影可能です。

一つ注意なのですが、この14-140mmは新旧2本あります。同じパナソニック製です。
下のものが新しいほうです。旧は描写性能が良いものの、大きさと重さがネックです。
あと、手ブレ補正も新型のほうが強力ですよ。

■LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.
http://kakaku.com/item/K0000510131/

ちなみに。
キットに付属のレンズは、マイクロフォーサーズの鉄板レンズ(1本は所持していたいレンズ)です。
たくさん使って下さいね。とても良い雰囲気の画が撮れますので。

書込番号:17813175

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2014/08/08 10:08(1年以上前)

こんにちは。

皆さん仰るようにこのGX7Cに付属するレンズは単焦点レンズです。
画角的にはオールラウンドでまずまず使いやすいですし、F値が小さいので
背景がよくボケて印象的な写真が撮れますが、ズームができないので、
大きな建物や広大な景色を1枚に写しこんだり、遠くのものを引き寄せて
大きく撮ったりということが難しい(というか無理)です。

ただ先に言ったように描写はとても良いですし、お店で試されて気に入った
(このレンズをつけて試されたんですよね?)ということでしたら、
このキットを購入し、望遠ズームを追加購入するのがいいと思います。

望遠ズーム
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000281877_K0000510131_K0000410154_10504312024_K0000152875&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1

一応自分的にお勧め順に並べてみました。
イチオシは皆さんに同じく45-175mmですかね。電動ズームなので動画にも
適しているかと。
次点は14-140mm。私も使っていますがとても便利で、描写もまずまず。
少し高いですがこれ1本で広角から望遠までいけるのは使いでがあります。
望遠が少し弱いのがスレ主さんの会場でどれだけ影響するか気になりますが、
少し足りないくらいならボディのEXテレコンでしのぐという手も。

あと14-140mmならボディをG6にするとG6Hというキットに付属してきます。
これを買ってパナの20mmF1.7を追加購入すれば総額は安くなりますね。
中古に抵抗なければ3万円切ります。(私はこのパターン)
http://review.kakaku.com/review/J0000008223/#tab
http://kakaku.com/item/K0000532767/used/#tab


また、もし後々単焦点だけではやはり不便ということであれば(14-140mmを
購入しないならですが)、標準ズームを別途買い足すことも出来ます。

標準ズーム
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000281875_K0000027535_K0000586788&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1
個人的にはお勧めはPZ14-42mm。これも電動ズームで動画撮りに便利。
とても小さいので携行が楽です。他の2本も描写よくお勧めですが、
12-32mmは広角重視です。広角がお好きならいいですが、望遠が少し
物足りないかも。
これも中古が安いです。各レンズのページの「中古価格比較」タブを開いて
みてください。左二本はかなりお手軽価格です。
中古と言ってもキットバラシ品の新古も混じっている場合があります。
もしよかったら探してみてください。

長文失礼しました。
ご参考まで。

書込番号:17813206

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/08/08 11:15(1年以上前)

GX7に決めているなら別途望遠レンズの買い増しになりますが、そうでもないなら他の方もお薦めのG6のレンズキット(14-140mmが付いているキット)が広角から望遠まで付属レンズ1本で済みますから便利ですね。ただ高倍率レンズのキットは既に売り切れの所も多いかと思いますし、20mmF1.7で撮った感じが良いとの話もありますから初志貫徹でGX7レンズキットを購入して望遠レンズの追加の方が良いかもですね。

さて望遠レンズですが45-200mmというのも売っているのですが、GF6のWZKですと14-42mm、40-150mmのレンズが2本付いて今なら4万円ちょっとで買える(レンズ2本別々に買うより安い⇒ボディはおまけのような感じ)ので、標準レンズが無いならGF6のWZKがお薦めですね。
GX7と被る形になりますが、GF6はGX7には出来ない自分撮りが出来ますから(液晶画面が180°動く)オマケのボディとして持っていても損では無いと思います。(レンズをGX7とGF6にそれぞれ付けておいてレンズ交換しなくて済むとか)

上記案だと一挙にレンズが20mmF1.7、14-42mm、40-150mmと3本になりますが2本のズームレンズは手振れ補正付きなので何かと便利かと思います。GX7レンズキットとGF6WZK合計で11万円ちょっとにはなるのでご予算と相談ですが、望遠レンズ1本だけ追加でも3万円ぐらいはしますからちょっと足してレンズもう1本と予備のボディ入手というのが良いかとは思います。

書込番号:17813373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/08/08 11:42(1年以上前)

レンズキットに14-140mmが設定されていればいいんですが、20mm f1.7も一部で「神レンズ」と言われるレンズですから、持っていて損はないですね。

つけっぱなしレンズとして重宝するのは上記の14-140mmですが、小型&安価で動画にも使える電動ズームの45-175mmもお勧めです。

書込番号:17813457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/08 12:26(1年以上前)

14-140に一票。広角から望遠まで一本で済みますし、望遠が足りなければEXズームでOKです。

書込番号:17813593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/08 16:31(1年以上前)

運動会用であれば問答無用で14-140がお勧めです。45-175だと広角側が
絶対足りませんよ。

書込番号:17814287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/08/09 08:25(1年以上前)

皆さんと同じく運動会用であれば14-140mmをおすすめします。ただ、ちょっと望遠が足りないかも。
普段使いでも重宝しそうですね。

お値段的には45-150mmがおすすめです。
幼稚園ならこれで問題ないです。

もう少し出せるなら45-175mmですね。
望遠だとあと少しほしいってこともよくあるので。

書込番号:17816369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度1

2014/08/09 13:42(1年以上前)

多分どれを選択しても14万円くらいはかかるということで色々なプランを考えてみました。

GX7C+45-175mm+RX100
72000+35000+36000=143000
望遠そこそこ、広角は別途高級コンデジでカバー。RX100の画質自体は明るい場所ではGX7に匹敵します。ポケットサイズなので常に持ち歩いても苦になりません。運動場でレンズ交換する覚悟があるならコンデジは不要ですが、埃が入り込むリスクがあります。

GX7C+14-140mm
72000+65000=137000
レンズ交換不要で広角から望遠。やや望遠が短い。

G5W+12-35mm F2.8+GF6ボディ
39000+80000+27000=146000
どうせ大金払うならボディを型落ちで妥協して、思い切って普段使い用に広角高級ズーム。
運動会はG5に150mm、GF6に12-35mmを付けて広角をカバー。かさばるのとセンサーが少し古く暗所にやや弱い。
唯一広角12mmは風景撮りにメリット大。レンズ自体はかなりの品質。

FZ1000+(一眼ダブルズーム+単焦点レンズ)
76000+(4万程度+30000程度を想定)=76000(一眼追加で15万程度)
FZ1000は広角から望遠まで一台でカバー。望遠最長&AF最速で運動会だと一番安心か。4K動画も撮れる。
暗所適正は上記3つよりはやや劣るが、RX100と同じく明るい場所ではGX7等に匹敵。
FZ1000単品で済ませられるなら一番安い。

http://kakaku.com/item/K0000281877/ 45-175mm
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000510131/ 14-140mm
http://kakaku.com/item/K0000386303/ RX100
http://kakaku.com/item/K0000378040/ 12-35mm/F2.8
http://kakaku.com/item/J0000002770/ G5W
http://kakaku.com/item/J0000007617/ GF6ボディ
http://kakaku.com/item/K0000664331/ FZ1000

14-140は自分も持っていて便利なのですが、画質自体は突出したものはなく一眼ならではの絵は出てきにくいです。
これを買うなら望遠に余裕のあるFZ1000で十分なのではと思います。
画質自体は『明るい場所では』これらの一眼と大差なく、目下のところの運動会では一番適正が高いです。
取り敢えずこれで色々と撮ってみて、自分がよく使う画角を知る事、そしてボケ等に不満が出るようなら一眼を追加で良いと思います。
仮に追加してもFZ1000自体はサブ機として活躍するので無駄にはならないかと。

書込番号:17817267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/08/09 14:26(1年以上前)

こんにちは。
GX7 レンズキットのレンズ(20mm F1.7)は単焦点レンズでズームができませんが、写りはとてもよく、室内でも使いやすい画角で、とてもいいです。
私はこのレンズをつけっぱなしにして常用しています。明るいレンズなので室内での撮影も楽です。

でも、運動会には望遠レンズが必要ですし、旅行とか行って風景を撮りたいときは20mm F1.7よりも広角のレンズがほしくなるでしょう。

私だったらものすごく安くなっているGF5 ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000005945/
を追加で買うと思います。
標準ズームレンズ(LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 II ASPH)、望遠ズームレンズ(LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH)にカメラまでついていて、レンズだけを買いそろえるより安いです。GF5はレンズのおまけについてくる感じですね。

運動会のときはGX7に望遠ズームLUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH
GF5に標準ズームLUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 II ASPH
をつけて2台とも持って行けば、レンズ交換不要で楽です。

カメラとしてはGX7のほうがGF5よりもずっといいですが、GF5のほうが軽いので、意外と普段から使うような気もします。

書込番号:17817372

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/08/09 15:18(1年以上前)

あ〜まだGF5のWZKが残っているならGF5WZKの購入が標準と望遠レンズを安く手に入れる一番の方法ですね。もう市場に残ってないかと思って1万円は高くなるGF6のWZKをお薦めしましたが、GF5は液晶画面は固定ですがその分厚みが薄く非常にコンパクトなので普段持ち歩いてパチパチ撮るにはGX7より出動量が増えるかも^o^/。
小生もGF5のWZKを運よくアウトレットで購入出来て、追加で広角の単焦点レンズ(14mmF2.5)まで購入しちゃいました^o^/。

書込番号:17817496

ナイスクチコミ!2


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/08/10 23:08(1年以上前)

2台持ちかコンデジ併用なら45-175mm勧めたいです。

この写真は運動会のものなので、参考になると思います。
(私の写真ではないです。すみません。)
http://review.kakaku.com/review/K0000281877/ReviewCD=509390/ImageID=81044/

ディズニーのパレードもそうですが、遠くを撮るときって、一緒に近くの家族を撮ることも多いので、
望遠のみというのは危険です。
なので、このレンズ使うなら2台持ちか、最低でもコンデジ併用が良いかと。


1台ですべて済ますなら、やはり14-140mmがよいかと。

書込番号:17822379

ナイスクチコミ!1


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/08/12 11:44(1年以上前)

焦点距離的には、問答無用の100-300mmで決まりですが……
残念ながら、性能がちと低い。AF遅め、解像もやっと。

性能的にはみなさんオススメの45-175mmで決まりでしょう。インナーズームなので望遠端にしても伸びず、GM1やGX7とのマッチングも良いです。AFも速いし。
ただ、数回レンズのファームアップが出てますから、購入後は最新ファームにしてやる必要があります。



>また、このキットに付属するレンズで大抵の撮影は問題ないですよね?

おもいっきり問題があります(^_^;
・ズームができない単焦点レンズ
・AFの挙動がマイクロフォーサーズでも1,2を争うほど遅い。C-AFが効かない。
・AF動作時の音が大きく、動画を撮ると駆動音を拾う。AFも遅い。
ただ、描写に関しては上位に属するレンズですので、見合った被写体、見合った画角であれば、「神」と呼ばれるにふさわしい写真が撮れる可能性は高いレンズです。
間違ってもランダムに走り回る子供や犬を撮ろうと思ってはいけないレンズです。

書込番号:17827056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/08/12 11:53(1年以上前)

便乗質問のようで恐縮です。

>子どもの運動会を接写して撮りたい

スレ主さんのご要望ですが、これっておそらく超望遠で撮りたいと言う意味だと思います。
100-300mm以外だと45-175mmでも何でもおそらくEXズームを使うことになるのでしょうが
EXズームを使ってもAF性能って変わらないのですか?

書込番号:17827076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/08/14 10:04(1年以上前)

変わりませんよ。
ただ常時手ブレ補正ON(シャッター半押しで効くモード)にしてないと大変です。
バッテリーの消耗が早くなりますので、GX7なら予備が2個いるかも?

書込番号:17833221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/08/14 15:15(1年以上前)

GX7だとレンズ側補正になるかボディ内補正になるかどちらかで、自分で手振れ補正切りにしない限り常に手振れ補正効いているので電池の持ちはあまり変わらないと思いますが、どうでしょうか。

一日中、使用する場合は予備電池はあった方がいいと思います。

使用時間にもよりますが、使用しない時間はこまめに電源OFFした方がいいと思います。

書込番号:17833973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/08/16 16:09(1年以上前)

Don't think,Feeeeel!! さん

ありがとうございます。
EXテレコン(EXズームではありませんでした)時、AF性能が変わらないということは素晴らしいですね。
こういう便利機能の裏には何かしら落とし穴があるのではないかと思っていましたが
全くの杞憂だったようです。

バッテリーの持ちに関しては、自分はユーザーではないのでわかりませんが
小型、EVF機となると予備バッテリーは余裕を持って準備しておいた方が安心なんでしょうね。

書込番号:17840619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/09/01 00:45(1年以上前)

みなさま、たくさん親切に教えていただき大変助かりました。ご自分のことのように予算組んで頂き、ますます日本人が好きになりました。みなさまの温かい返信を分からないながらも丁寧に読みました。私の質問が誤りだらけの語法で失礼致しました。見事に読み下してくださり感謝しています。

長い間考えて、初心者の私ですから、sakana tarouさんのご提案をいただいて、GX7CとGF5のダブルレンズキットを両方購入して併用したいと思います。GX7は宝の持ち腐れにならないように少しづつ研究するつもりです。

改めてご返信下さいましたみなさま、ありがとうございました!

書込番号:17889307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7C レンズキットをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング