『予算4万円で何をするべきか』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:218g α NEX-5TL パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-5TL パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月13日

  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのオークション

『予算4万円で何をするべきか』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5TL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5TL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5TL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

予算4万円で何をするべきか

2015/08/31 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:242件

いま4万円を出してカメラをどのように活用するべきか悩んでいます

@ SEL1855とSEL55210を手放しSEL18200を購入

A @同様にレンズを2本手放してAマウントアダプターとSAL18250を購入
中古レンズまで考えた時にAマウントの方が選択が多い気がしました)

B 以前から持っているPENTAX Z-50pのレンズを活用して予算を抑える
(MFになることは承知しています)

C このカメラを手放して一眼レフに乗り換える

場合によっては多少予算がオーバーすることも覚悟してます
いろいろと考えて以上の4候補に絞りました
皆さんご意見をお聞かせ下さい
よろしくお願いします

書込番号:19098737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/31 13:57(1年以上前)

目的が抜けてると思います(;^_^A

書込番号:19098740

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2015/08/31 13:57(1年以上前)

とりあえず、いま何が不満なんですか?

書込番号:19098741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22218件Goodアンサー獲得:185件

2015/08/31 14:05(1年以上前)

撮影旅行の費用にする、では?

書込番号:19098750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件

2015/08/31 14:48(1年以上前)

大変失礼しました
主な目的は旅行などでレンズを取り替えるのが面倒ということです
あと4万円を出したら一眼レフが買えるかもという欲が出てしまいました

書込番号:19098837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/08/31 14:49(1年以上前)

本当に欲しい物が決まるまで貯金。


書込番号:19098838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/31 14:52(1年以上前)

…(・・?)
一眼レフはそんなに高く無いですよ

NEX5Tの今の値段より安い一眼レフもそれなりにあります

書込番号:19098844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/31 15:33(1年以上前)

NEX-5T+SEL18200

一眼レフにした場合の大きさ、重さは許容ですか

検討案では@と思いますが

画質がどうのとかボケがどうのとか細かい事を言わなければ

予算オーバーですが
オリンパスの
OLYMPUS STYLUS 1s
http://kakaku.com/item/K0000710720/

パナソニックの
LUMIX DMC-FZ1000
http://kakaku.com/item/K0000664331/

も良いかと思います



書込番号:19098925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/31 15:42(1年以上前)

do-sirotoさん こんにちは。

そのまま標準ズームのみで旅行に行くが良いと思います。

軽るくてコンパクトで望遠が必要な場合はトリミングするで済ませた方が、後で後悔しないと思います。

書込番号:19098940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2015/08/31 16:12(1年以上前)

α58ダブルズーム購入はどうですか?
(私は高倍率買ったけど)

NEXに標準ズーム
α58に望遠ズーム
…という体制はいかがでしょう?

スレ主さんと逆でα5000の標準レンズキット買おうかなっと(*^^*)
Aマウント悪くないよ
ミノルタ時代の35-70F4と70-210F4それからシグマAPO70-300手に入れた

エンジョイ!(^^)/

書込番号:19098982

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/31 16:18(1年以上前)

>予算4万円で何をするべきか

その4万円お元手に、パチンコとか競馬で大きく増やしてみるのわどーでしょーか?  (∩.∩)v
うまくすれば、もっと高いレンズが買えるかも?  d(^0^)b

書込番号:19099006

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2015/08/31 16:26(1年以上前)

こんなの見つけました。ご参考に

http://alpha350diary.blog.so-net.ne.jp/2009-06-29

書込番号:19099028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2015/08/31 17:41(1年以上前)

>ほら男爵さん
以前から狙っていた一眼レフが4万円以上していました

>gda_hisashiさん
NEX-5T+SEL18200の組み合わせですが量販店で試させて頂き確認したところ大きさと重さはともに大丈夫でした
お勧めしていただいたカメラは5Tを売った時の金額を足せば十分に許容範囲だと思っています

>写歴40年さん
以外に旅行先で高倍率で撮ることが多く広範囲のズームで撮れるレンズに絞った方が私にあってる気がしました

>にこにこkameraさん
実際にAマウントを使ってるからのご意見ありがとうございます
α58の一つ前のα65を使ったことあるのですが使いやすかった印象があります

>にこにこkameraさん
リンクありがとうございます。とても勉強になりました

書込番号:19099196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/08/31 17:58(1年以上前)

何も売らずに、50mmを買いましょう!

書込番号:19099240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2015/08/31 19:30(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
50mmで何かお勧めのレンズがありましたら教えていただけませんか?

書込番号:19099479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5516件Goodアンサー獲得:349件

2015/08/31 19:36(1年以上前)

do-sirotoさん

私は案(1)がいいと思います。

ただ疑問なのが、何故一眼レフ(案(4))を思い浮かべられたのかと言う事です。何か、案(1)とは、逆な方向性を感じます。多分、do-sirotoさん自身、どうすべきなのか、イメージがはっきりしていないからだと思います。もう一度良く、自問自答されては如何でしょうか?

案(1)の場合、折角のレンズ交換式ですから、超広角とか単焦点とか、今後、買い増したいレンズも思い浮かべておいた方がいいかもしれません。案(1)にして、結局、レンズ交換しないのなら、レンズ一体型(コンパクトカメラ)の方が良かったと言う事になりかねませんから。

書込番号:19099493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/08/31 19:37(1年以上前)

Eマウントで50mmといえば、SEL50F18に決まっています。
ヨドバシの通販で\27960 でポイント10%還元です。余裕でフィルターとレンズポーも買えます。

書込番号:19099497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/31 20:03(1年以上前)

18-200案に一票!

書込番号:19099556

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24950件Goodアンサー獲得:1701件

2015/08/31 20:17(1年以上前)

高倍率レンズは1本にしたいときの便利ズームですからね。
旅行などでは活躍するかと。
但し、万能レンズではないので、AFや画を求めるものではないかとも思います。

4万の予算オーバーになりますが
私なら、今の機材を手放さないで追加します。
純正の18-200かタムロンの18-200mm F/3.5-6.3 Di III VCですかね。

書込番号:19099591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/08/31 20:33(1年以上前)

高倍率ズームは、18200LEを使ってましたが、AF迷い始めたら合うまで結構時間がかかります。そして、広角側で撮る時は、無駄に重たい気がしてしょうがなかったですね。

書込番号:19099629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2015/08/31 20:37(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
ご指摘の通り4万に頑張って足せば一眼レフが買えるという欲が出てしまい自分でも迷っていました

>でぶねこ☆さん
SEL50F18は考えていませんでした。情報ありがとうございます

>じじかめさん
一票ありがとうございます

>okiomaさん
本当は3本持ちにして使い分けるの理想ですがそこまではお財布に余裕がありませんでした

書込番号:19099642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2015/08/31 22:31(1年以上前)

みなさん今回もいろいろとアドバイスありがとうございます
とても助かりました

書込番号:19100071

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/09/01 07:16(1年以上前)

そのままで4万を旅行資金にして被写体を求める

書込番号:19100775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/09/01 07:26(1年以上前)

>そのままで4万を旅行資金にして被写体を求める
私もこの意見に賛成です。

書込番号:19100791

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FDA-EV1Sの代用 2 2018/07/18 20:41:56
ジャンク 200円にて 7 2018/06/18 9:38:15
名機NEX−5の末裔… 10 2018/05/22 16:24:17
つつじ 3 2017/09/14 18:33:26
中野通り桜 13 2017/09/14 18:31:39
NEX5Tにマウントアダプターを付けて 4 2017/03/14 12:33:24
河津桜 1 2017/02/22 22:13:24
動画をUPしたい 2 2017/01/18 1:23:47
ACアダプター 10 2018/05/07 1:35:51
HDRのマルチショットNR効果 40 2017/01/16 12:34:21

「SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット」のクチコミを見る(全 1414件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5TL パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-5TL パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

α NEX-5TL パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング