『GM1に電動ズームレンズをつけると‥‥』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

『GM1に電動ズームレンズをつけると‥‥』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 GM1に電動ズームレンズをつけると‥‥

2014/04/02 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:8件

現在、友人から譲られたGF3と電動ズームレンズのセットをもっています。

もらった最初の頃は持ち歩き、色々撮っていたのですが、段々と荷物になり始め、今はイベントや荷物の軽いときにしか使っていない状況です。
普段も持ち歩きたいと思いどうしたものか、と思っていたところ、GM1を知り、購入しようか悩んでいます。

というのも来週くらいから旅行の予定があり、出来ればGM1を持って行きたいと思っているのですが、現在の価格では少し尻込みしてしまいます。

そんな中、オークションでボディのみが出されているのを発見しました。

そこでご相談なのですが、GM1と電動ズームレンズではGM1とキットレンズに比べて、画質や手ブレ、重さ、厚さなどどのように変わりますでしょうか?

初心者のため、そこまで画質等がわかる訳ではないので、携帯性や性能に大きな差がなければ、ボディのみの購入を考えたいと思っています。

おわかりの方、アドバイスを頂きたいです。


書込番号:17373807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2014/04/03 00:24(1年以上前)

GF3と電動ズーム 最大径 61mm 長さ 26.8mm 重さ:95g 焦点距離 12-42mm
GM1付属のズーム 最大径 55.4mm 長さ 24mm 重さ:70g 焦点距離 12-32mm

こうしてみると、若干GF3付属ズームが大きく重いですが、その分若干望遠に強い(大きく写せる)ですね。手ぶれ補正はどちらにも付いている。
このスペックだと、ズバリ私ならボディのみ購入します。

書込番号:17374077

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:6032件Goodアンサー獲得:198件

2014/04/03 05:17(1年以上前)

ねこまたのんき2013さん、電動ズームは14-42mmです。
この二つのレンズの最も大きな違いは広角側が12mmか14mmかということです。
この2mmの差は意外に大きくて、12mmのほうが広い範囲を写すことができます。
たとえば建物を見上げるように撮ったり、室内全体を撮ったりするときに便利です。

http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/basic/wide/whats.html
このページの24mmと28mmの差は、12mmと14mmの差と同じです。

広角がそんなに必要でないなら、ボディだけ安く買ってよいと思います。
携帯性や画質はほぼ同じです。

書込番号:17374353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/04/03 06:04(1年以上前)

私もボディのみに一票です。

ただ本体の高さより電動ズームの方が径が大きいので、若干アンバランスになりテーブル等に立てて置いた時ナナメになります。それをデザイン的に許せるかどうかだと思います。(私は全く気にしません)
キットレンズでは「ちっちゃ!」って感じですが、電動ズームですと「このカメラ、なんかレンズ出っ張ってるね」って印象です。

キットレンズは、撮影の際手動で繰り出す手間がありますが電動ズームは電源ONで自動で伸びますのですぐ撮影することが出来ます。撮影終了時のレンズ収納も同様です。
また電動ズームに慣れてると、キットレンズは望遠があまりきかないなという印象です。(広角側が有利ですが)

両レンズで撮影してみましたが、何分私も素人のため画質の違いはあまり感じませんでした。

書込番号:17374392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/04/03 10:42(1年以上前)

GF3も十分小さいボディですね。感覚的に取り合わなかったので購入しませんでしたが、後日GF5を購入。
GF3/GM1のボディサイズは大きく違わないと思います。持った感じはGM1がけっこう小さく感じますが。

>そこまで画質等がわかる訳ではないので、-------
はい、Lumix多機種使いですが私も分からないです。

書込番号:17374892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/03 11:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

GM1に電動ズーム14-42mm

上から

電子水準器で水平をとっていますので実際にこれくらい傾きます

スレ主さんが画質をそれほど気にしないということなら、皆さんが返答されているように
後の問題は画角(焦点距離)と携帯性(あるいは見た目)だと思います

お店で実際にGM1に電動ズームをつけさせてもらって確認するのが一番だと思いますが
無理なようでしたらこの画像を参考にしてみてください

書込番号:17375033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/03 16:21(1年以上前)

ボディのみでいいと思いますが、オークションと言うのが少し心配です。

書込番号:17375654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/04/04 09:04(1年以上前)

個人的には、その電動ズームは「最悪」と感じています。GM1に着けた場合、とくにホールディングが悪いこと問題です。

GM1は超小型機です。「電動」はGM1のキットズームより外形が太いため、右手の置き場が狭くなってかないません。かといって、左手で支えようにも「電動」の繰り出し部分はAFすると伸び縮みするので持てません。持てるのは根元のわずかな部分だけ。いやはや、これではいったいどこで支えたらいいのでしょう?

その他、「電動」はズーム操作しにくいし、撮影後SDカードへの書き込みが終了するまで引っ込みません。かと思うと、スリープモードになると勝手に引っ込んでしまいます。

以上すべて点に関してGM1のキットズームが勝ります。

書込番号:17378044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/05 00:37(1年以上前)

>GF3と電動ズームレンズのセットをもっています。
>段々と荷物になり始め、今はイベントや荷物の軽いときにしか使っていない状況です。

....以上の理由を踏まえると、ボディのみの交換だとちょっと厳しいかと思います。

GM1+電動ズームではクッキーパパさんの画像の通り厚みとボリューム感は結構あります。
(普段も持ち歩きたいと思えるような)荷物としての「かさ」を重視したいなら
GM1+キットレンズがギリギリの線だと思います。

両者、レンズの特徴も違うので2本有れば用途に応じて使い分ける楽しみもできますし
長い目で見て多少高くても「GM1+キットレンズ」がよろしいかと思います。

書込番号:17380715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/05 01:02(1年以上前)

>来週くらいから旅行の予定があり、出来ればGM1を持って行きたいと思っているのですが、
>現在の価格では少し尻込みしてしまいます。

じつは私もGF5+電動ズームを持っていますが、2台目として
携帯性・価格・性能の面で比較的センサーの大きめのコンデジ
フジのXF1やXQ1、ソニーのRX100などの購入を考えています。

デザインの好みとかもあるかと思いますがレンズ交換を前提にしないのであれば
もう一つの選択肢として検討してみるのもいいかなと思いますよ。

書込番号:17380770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/04/05 09:08(1年以上前)

電動ズームは、動画撮らない人にとってはかえって使いにくいのでは?

電動ズームはスムーズなズーミングで動画を撮るためのもので、
素早くズーミングするには向いてないです。

だけど、今困ってないなら、そのままで良いのでは?

ついでに言えば、GF3のままでも良いような気がする。
使い勝手は多少違っても、できあがってくる写真はまず変化なし。見分けはつかない。

ボディそのままで新しいレンズ購入したほうが良いような気がする。20mm とか・・





書込番号:17381423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/04/29 18:55(1年以上前)

GM1にするならキットレンズが一番バランスが良いでしょうね。

ただクッキーパパさんの画像を見る限り、電動ズームも見た目は意外に違和感ないかも?
操作性の問題の方が大きいかも?

大きさ的にはGM1は確かに小さいけどGF3も十分小さいので
私なら別のレンズを追加してGF3のままにするかも…そのほうが表現が広がります。

ただしGF3は操作性が悪いのと高感度が弱いのでそう言う意味では
GM1を選ぶのも良いかも知れません。

あなたが何を重点にするかだと思います。

書込番号:17462596

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1598

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング