


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
@発熱とバッテリー消耗が激しくなった気がしますが、気のせいでしょうか?気のせいではなければ、改善方法があれば教えて下さい。
Aロック画面に「75%以上データを使用しているのでSDカードに転送する」と通知されるので、通知をしないを選択しても通知されます…microSDカードを差し込む&容量を削る以外の対処方法を教えて下さい。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:19009641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いつアプデしたのか知らないけど、アプデ後数時間以内ならば、とりあえずなにもせず1日〜2日程放置してアプデ後の端末の自力処理が終わるまで待ちましょう。
ここでガマンできずにあれこれ弄るとドツボにハマります。
OSのアプデ後は端末は不安定になるのでジッとガマンガマン…
書込番号:19009674 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ひでぱるぽんさんもLollipopに更新されたんですね(^^)
【1】アップデート後はアプリを開くたびに5.0用に最適化されたり、裏でちょこちょこ動いたりするようで、
消耗が激しくなる場合もあるみたいですね。
ある程度使ってくると、バッテリーも安定してくるようになると思いますよ(^^)/
【2】私もその通知出るようになりました(笑)
設定 → ストレージ と進んで、キャッシュデータ部分の容量を確認してください
(表示されるまでちょっと待ちます)
Wi-Fi経由の更新であれば、アップデートに使った不要ファイルが残っていますので、
「キャッシュデータ」部分を押して削除してみてください。
※その他アプリの一時キャッシュ(ブラウザの画像とかアプリの小さい画像類)も消えてしまいますが、あくまで表示速度アップの為に残しているものなので削除しても問題ありません。
書込番号:19010823
3点

>マッドネスX3さん
返答ありがとうございます。
アップデートから数日経ち、安定してきたようです(^_^)
書込番号:19011903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マッドネスX3さん
分かりやすいご返答ありがとうございます。
@に関しては安定してきました(^_^)
Aは「キャッシュデータ」を削除して、容量を空けることができましたが、内部ストレージが75%以下になりませんのでしたので、やはり通知が消えません(汗)microSDを差し込むしか対処方法がないのでしょうか…
書込番号:19011919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひでぱるぽんさん
【1】の件安定してきたみたいで良かったです! こちらも普通になってきました(^^)
問題は【2】のほうですよね(^^;)
この機種自体、本体の保存容量が少なめの16GBですが、その内5GBはシステム領域ですし、
さらに最低3GB近く空けないと今回の警告が出るので、実際使えるのは8GBです(=ω=;)
音楽や動画、アプリを多く入れてしまいますと直ぐにいっぱいになります。
可能な限りmicroSDを使用するか、不要な書類や写真を圧縮・削除するか、
クラウドサービスを併用するしか方法は無さそうです(´・ω・`)
ちなみに私は64GBのmicroSDカードに、写真・音楽・書類関係を入れていますので、
本体メモリはアプリだけにしていますよ(^^)/
書込番号:19013718
4点

表示される文字フォントが丸ゴシックから角ゴシックに変わりましたね。
書込番号:19013873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後のバッテリー消耗は極端に激しいですね。朝に100%だったのに夕方には30%ぐらいになります。アップデート前は2日間余裕で持ったのに今は携帯用のバッテリーが必要になります。このバッテリー消耗の原因は一体何が原因なのでしょうか?
書込番号:19014211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アップデート後Wi-Fiが不安定になった。
エリアから離れると再接続せず無効になっている。
パスワードは残っていて毎回接続ボタンを押さないといけなくなった。
書込番号:19014257
5点

ロック画面に「不在着信」や各種「新着メール」等の表示がされる様になったので、『しゃべってコンシェル』をアンインストールしました!
書込番号:19014273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もWi-Fiが自動設定にしてあるのに手動設定しないといけなくなりました。その他、不具合がいろいろあります。家電量販店の店員の話しでは軽自動車に普通車の機能を乗せるようなことをしても無理があるとのことでアップデートそのものに問題があると言ってました。
書込番号:19014382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いえなきこ さん
その家電量販店の店員、うまく言ったつもりなんでしょうけど、「Xperia Z3 Compactより相当劣るNexus4でもLollipopサクサク動いているのはこれいかに?」って聞いてみてくださいよ(笑)
書込番号:19014446
3点

>CalculatorGGさん
改めてご返答ありがとうございます。
やはりメモリーの容量を空けるしかないんですね…アドバイスいただいたようにクラウドを使用してみます。
書込番号:19014477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>想い出宝石箱さん
返答ありがとうございます。
フォントの変更には気づきませんでした(^_^)
書込番号:19014481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いえなきこさん
私はアップデートして3日くらいでバッテリー消耗は以前のような感じに戻りましたよ。本日、充電中に充電のonとoffを勝手に繰り返す異常が発生しましたが、再起動したら直りました。まだ不安定のようですね…
書込番号:19014489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はその症状はありませんね。Bluetoothは常にonにしておかないと、車に乗った時に繋がらないので不便ですね。常にonだと無駄なバッテリーを消耗しそうです。以前は車に乗った時に自動にonになるので便利でした。
書込番号:19014503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しゃべってコンシェルジュは購入後にすぐにアンインストールしましたよ(笑)
書込番号:19014509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗質問させてください。
Android4.4ではSDへの書き込み制限がありましたが
今回のバージョンアップで、Yahooファイルマネージャーなどのファイル管理ソフトで
SD、内蔵メモリ間でのコピーや移動は出来るようになったのでしょうか?
SDカードを前のAndroidみたいに気楽に倉庫代わりとして使いたいです。
書込番号:19015019
1点

私の甥っ子はドコモショップに勤務してますがバージョンアップした方からのクレームが多いと嘆いていました。中にはバージョンダウンだ!と怒り出す方もいて大変だとか(笑)確かに良し悪しはあるようですが…
書込番号:19015190 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

内部メモリーとSDカード間でファイルのやり取りができるようになりましたね。アプリじゃ試していませんが。
書込番号:19015460
3点

別スレにも書き込みしましたが、5.0よりも4.4のが実際は安定してるんですよ。nexus5で1年近く使っていますけど、5.1.1になって少し安定してきたかなって感じですね。
書込番号:19015868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

幸い?私は安定してます。
個人的にアップデートして良かったと思う点は、
・カメラアプリで保存先にSDを設定できるようになった
・(パターン解除にしてますが、)以前は勝手にケツポケットの中で何十枚も写真が撮れてたことがありましたが、その誤作動が無くなった。
(ロック画面のレイアウト変更によって)
悪い点
・sleipnirを使ってますが、文章をコピーしようと画面を長押しするとクラッシュして強制終了するところ。
(本文コピーができない)
今のところこんな感じでしょうか。
総じて安定してくれてます。
書込番号:19015901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MVNO(OCNモバイルONE)のSIMでSO-02Gを使っています。
http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html
上記の手法でテザリングを有効化しています。
アップデートにより影響はあるでしょうか?
書込番号:19016154
0点

Aについて。
Xperia海外フォーラムサイトにてLollipopアップデート時の同様の症状が報告されてたので、当方のUL 4.1.2で試してみました。
ステータスバーに頻繁に表示される「本体データのSDカード転送」を促す通知メッセージは『メモリー』というシステムアプリが犯人のようです。
アプリ情報画面にて【通知を表示】のチェックを外した途端、ステータスバーの通知アイコンが消えて以後は通知が表示されなくなります。
手元にLollipop端末が無いので推測になりますが、ロック画面の通知表示も同様の可能性がありますのでお試しになってみてはいかがでしょうか。
本体設定→アプリ→(すべて)→『メモリー』→【通知を表示】チェック外す
書込番号:19016500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

//悪い点
//・sleipnirを使ってますが、文章をコピーしようと画面を長押しするとクラッシュして強制終了すると//ころ。(本文コピーができない)
それ、Sleipnirが悪い。テスト版含めていつも更新が遅い。
書込番号:19016579
2点

>CaptorMeyerさん
そうですね。OSではなくソフト側の問題でした。
とりあえず更新対応を待ってみます。
書込番号:19016604
0点

>buccellattiさん
SDカードとのやり取りできるとのこと、安心しました。
Z3Compactはこれで快適、サクサク、格安スマホになりましたな。
書込番号:19018072
0点

2について、Android 5.02ではMemoryアプリ通知の表示/非表示がグレイアウトして切り替えできなくなっています。
通知を長押しすることでそのアプリの通知設定を個別に設定できますが、ここでもPriority通知とするかどうかしか設定できません。
残念ながらSDカードにデータを移すなどして本体の空き容量を確保するしかなさそうです。
グローバル版で5.1になっても同様です。
消しても数分おきに復活するので非常に煩わしいことこの上ありません。
グローバル版だと本体容量が16GBなので尚更です。
書込番号:19019551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、Z3 CompactはDocomo版も16GBなんですね。
16GBだとアプリとキャッシュだけでもすぐ75%使ってしまうので困ります...
書込番号:19019566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sushi-Dragonさん
検証及びご報告ありがとうございます。
Lollipopではしっかりガードされてるようですね。
他に試すとすればPCにて、adbコマンドのパッケージマネージャ(pm)経由で『メモリー』アプリ自体を無効化するぐらいでしょうか。
>adb shell pm hide com.sonymobile.storagechecker
https://androplus.org/Entry/253/
※システムアプリの無効化に際しては弊害の出る可能性もありますので、非rootのカスタムリカバリー環境を積んでいない端末ではお勧めしません。
書込番号:19020704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしてから、LINEの表示に四角囲みの「×」が増えたような気がします。
サポートされていない絵文字でしょうか?
(表示されている絵文字もあるので、絵文字全部がダメ、と言うわけではなさそうですね)
仲間内の連絡ツールですし、今すぐにどうと言うことはないのですが、またどこかで解決策などが分かればと思います。
書込番号:19021062
0点

卓上ホルダで充電中に電源ボタンを押して画面を点灯させると、フル充電完了までのおおよその時間が表示される様になりました(^-^)
書込番号:19021557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5.0アップデート一旦停止になりましたね。テレビが観れない地域が出たそうです。私は、テレビ観ないので良いのですが..。
書込番号:19024418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は東京在住ですが、昨日ワンセグのチェックをしましたが、全局視聴出来ました!
書込番号:19026898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>彰0215さん
中身が同じと言われているA4で発生していない不具合が、何故Z3Cで発生してしまうんですかね?
書込番号:19027643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

bontyanさん
>アップデートにより影響はあるでしょうか?
下記の通り大丈夫です。
ただし、再設定の必要があります。
■テザリング有効化できた報告のあった端末
・Xperia Z3 Compact (SO-02G)
Androidバージョン:5.0.2 / 4.4.4
ビルド番号:23.1.B.1.160 / 23.0.B.1.59
・Xperia Z3 (SO-01G)
Androidバージョン:5.0.2 / 4.4.4
ビルド番号:23.1.B.1.160 / 23.0.B.1.59
Android5は設定の選択肢にありませんが、4.4を選択すれば大丈夫です。
私は楽天モバイルですが、バージョンアップ後に再設定したら
テザリング出来るようになりました。
書込番号:19027919
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/04/07 10:51:17 |
![]() ![]() |
12 | 2021/11/27 20:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/15 15:32:28 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/23 10:12:28 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/15 23:44:51 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/03 15:41:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/07 11:23:34 |
![]() ![]() |
11 | 2019/07/31 11:26:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/06 17:06:59 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/28 11:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





