LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
- 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
- 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
- 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1508
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
こちらの一眼レフを購入して、数日後に気づいたのですが、写真の◯の部分を押すと、ペコペコへこみます。
コンマ数ミリ?かもしれないですが、四隅のこの部分だけ凹むので、気になってPanasonicに問い合わせたところ、『実物を見ないと分からない』と言われました。
そして、昨日、電気店の店頭に置いてあるこのカメラと同じものを確認したら、店頭に置いてあったカメラも、同じ位置がペコペコしたんです。
私は、購入した通販会社に、初期不良(組み立て不良?)かもしれないので見て欲しいと言い、来週宅配で取りに来てもらう予定でした。
ですが、店頭に置いてあったやつもペコペコしたので、こうゆう仕様なんじゃ?と思い始めました。
ユーザーの皆様は、どうですか?
教えて下さい、お願いしますm(_ _)m
書込番号:20285758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パナは安さだけが命ですから作りの質感を求めるのは・・・
書込番号:20285790
3点

水溶きカタクリコくん
初心者のスレ主は、そんなことを質問していないだろ。失礼と思わんかね。
書込番号:20285820
32点

う〜ん 実際ヘコみますよね…
不良かどうかによって対応が変わりますね…
書込番号:20285830
2点

>魔法つかいプリキュアさん
左側・右側の隅で少しぐらつきます。
書込番号:20285833
0点

パナに限らずどこの物でも多かれ少なかれ「こんなモノかなぁ・・・」って思う点はありますよ。
フラッシュを閉じた時、左右の隙間が均一でなく少し傾いでいるとか、
バッテリーケースの蓋が微妙に浮いているとか・・・
車でも昔はチリ合わせと言って、ボンネットやトランクドアとボディとの隙間が均一に鳴るように調整してから納車されたいましたが、
今では新車でも結構いい加減な調整で納車されているのを見かけます。
レクサスとかインフィニティなどブランド指向のものは除いて・・・
日本特有の細部にまで拘る商品を作っていては、いつまで経ってもコスト競争に負け続けますので・・・
そう言う商品はステータスシンボル的な使われ方で、また別の世界で生きて行くでしょう。
使用上困るとかの不都合が起きて居ない限り、出来る限り気にしないようにしましょう。
病気にならないために・・・
”サイン”下さい m(__)m
書込番号:20285888
2点

>魔法つかいプリキュアさん
>こちらの一眼レフを購入して、数日後に気づいたのですが、写真の◯の部分を押すと、ペコペコへこみます。
こういうの嫌ですよね。 でもパナに限らず
オリ E-M1の ストラップ止め具の外れ。
キヤノン 50 1.4の 絞りの故障。
5D4のテレコン放電問題。
ニコン D600の黒点。
等いろいろありますので我慢して使っている人も多いです。
私の場合はこういうののが嫌なので、評判の良い機種の中古購入が中心です。
うまく解決するといいですが、メーカーさんが認めるかどうかです。
書込番号:20285904
0点

>水溶きカタクリコさん
そうなんですね(;_;)
ありがとうございます。
書込番号:20285969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うさらネットさん
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20285974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VallVillさん
やはり凹みますか?不良はとくにないのですが気になりますよね(;_;)
書込番号:20285978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おかめ@桓武平氏さん
確認ありがとうございますm(_ _)m
ぐらついたりもするんですね。。。
書込番号:20285980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

魔法で直しちゃえばいいのに。 (^。^/) ξ
書込番号:20285981
7点

>花とオジさん
新車でも、そういったことがあるんですね。
今までの電化製品で特にこういうことが無かったので気になってしまいました。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20285987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太郎。 MARKUさん
なるほど・・・そうなんですね。確かに、メーカーが不良と認めてくれるかが全く分かりませんよね(;_;)
ありがとうございます。
書込番号:20285995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>guu_cyoki_paaさん
なるほど、その手がありました。
書込番号:20286012 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>魔法つかいプリキュアさん
この辺の部品は、軽量化も関係あるので、プラスチックで出来ているようです。
変に強度上げるとプラスチックが割れるかも知れないから、意図的に弾力性を与えている可能性があります。
この辺の部品が金属製の場合ですと、このぐらつきはNGかと思いますけど・・・
書込番号:20286016
2点

>おかめ@桓武平氏さん
なるほど、そういう理由もあるかもしれないんですね。でも、私の手持ちのカメラのほうが店頭のより、ペコペコが激しかったので、大なり小なり、あるのかな〜と思いました・・・。横らへん?にネジがあるのを締めたらペコペコが減るかな?と思っても、自分でやるには恐いし・・・。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20286114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フラッシュを閉じた時、左右の隙間が均一でなく少し傾いでいる
私のGX7がまさにコレです。
ポップアップしても微妙に傾いてます(笑)
機能的には問題ないものの、購入当初はやっぱり気になりましたので、ダメ元で購入店舗に持ち込みました。
在庫も出してきてくれて見比べましたが、大なり小なり傾きは有りました。
「問題ないと判断される範囲内」(;ω;)
それ以外の部分では問題なく使えてるので、今では気にならなくなりましたが。
一旦気になると…気になりますよね(;ω;)
書込番号:20286123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一旦気になると…気になりますよね
そうそう・・・・
で、自分でヘンにいじくってヒドイ目に会う・・・ (~o~)
書込番号:20286604
0点

>カタコリ夫さん
そんなことがあったんですね。やはり、どれも変わらないもんなのでしょうか・・・。
価格コムの過去の口コミで、キャノンの何かのカメラが似たような症状で初期不良として認めたというのがあり、私のも、店頭にあったやつよりかなりペコペコ動くから、どうなんだろうな・・・と思いました。
書込番号:20286655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさらネットさん
みなさんそれなりに製品に不満が有るようですが。
安かったからこんなもん と思ってる人もいるかもですね。
本当に安かったのか?
パナはなぜあんなに値引き率がいいのか。
利益優先の製品作りの物は安物買いの銭失いとなるかも。
2−30万のカメラでもしょぼい作りを感じる物もありますし。
工作精度に金をかけるかも会社の良心。
書込番号:20286671
2点

魔法つかいプリキュアさん
>購入した通販会社に、初期不良(組み立て不良?)かもしれないので見て欲しいと言い、来週宅配で取りに来てもらう予定でした。
精神衛生上?その方がいいかと思いますよ。
メーカーの仕様範囲内という結果になったとしても、モンモンと使い続けるよりはスッキリします…まぁその時は割り切りましょ!(笑)
症状見ても、別にクレーマーと言われるような内容じゃないと思います。
実店舗で購入すれば、そのお店に行き「他の在庫も見せて下さい!」なんてお願いも出来ますが、ネット購入の場合は購入店、またはメーカーサポートにお任せするしかありませんからね。
この先も愛着を持って使っていきたいですもんね。
この機種のユーザーさん多いと思いますので
最終結果をご報告頂けると、他のユーザーさんもありがたいんじゃないでしょうか?
書込番号:20286755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カタコリ夫さん
精神衛生上は・・・確かにそうですよね笑
不良と診断されたら、交換か返品してくれると言われたので、液晶フィルム剥がしたり面倒臭いですが点検してもらう方向で考えてみます。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20287424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のカメラも貴女のおっしゃる部分、
さらに反対側の角も少しへこみます。
使っていて何も問題ないので
言うなれば「仕様」ですね。
しかし良く気がつきましたね。
1つ苦言を呈すると投稿時のタイトルは
「教えてください」だけでなく
分かりやすいように具体的に付けた方が良いです。
書込番号:20287571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Vox humanaさん
確認ありがとうございます。
以後気をつけます。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
書込番号:20293454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、点検に出す予定でしたが、やめました。理由は、ペコペコと押しまくっていたら、あまりペコペコしなくなった(しっくりした?)ので、点検に出しても不良と判断されないと思ったからです。
これから先は、あまり気にしないようにして使うことにします。
確認のため液晶と裏の板を指で挟んで、押しまくってペコペコ動かしていたので(100回くらい)液晶にダメージがないか心配ですが・・・。
最近発見したのですが、動画を撮るとき暴走熱?があり本体が結構熱くなったのですがしょうがないものですかね・・・
確認してくださった方、返信してくださった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:20304766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/07/03 23:13:27 |
![]() ![]() |
27 | 2022/05/19 20:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/06 18:55:49 |
![]() ![]() |
13 | 2022/01/30 11:59:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 23:05:00 |
![]() ![]() |
17 | 2021/05/27 11:56:16 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/24 0:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 20:31:41 |
![]() ![]() |
6 | 2019/05/12 9:53:52 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/29 6:10:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





