『セーフモードでモッサリが解消』のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H docomo

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年12月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3390mAh arrows NX F-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『セーフモードでモッサリが解消』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows NX F-02H docomo」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02H docomoを新規書き込みarrows NX F-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

セーフモードでモッサリが解消

2018/09/30 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:45件

当機種で再三、モッサリやフリーズするといった話題が当掲示板や他のサイトでも上がっており、
それらで紹介してある対策方法として、「不要アプリの停止」や「ストレージの空き確保」「高度な設定のアニメーション設定変更」など、様々な設定を行いましたが、私のF−02Hでは効果が出ず、フリーズ状態を頻発しておりました。

私のフリーズ症状がどういうものかというと、
●スリープ時に電源ボタンを押しても、スリープ復帰が30秒〜1分弱しないとできない。
●設定ボタンを押しても、設定項目がすぐに開かない。
●マナーモード切替操作も、すぐに出来ない。

中には、「基盤交換を行った後は、嘘のようにキビキビ動くようになりました」と報告される方もいらっしゃいましたが、私はヤフオクでF−02Hを入手し、MVNOで運用中のため、ドコモの補償も受けられません。
よって基盤交換修理は、高くつく=中古で入手する金額と等しいので、何とかこの状況をコストを掛けずに解消できないかと悩んでおりました。

回避したいこと
面倒が理由に「初期化」
金額が理由に「基盤交換修理」

本日、本体内部の原因なのか、外部アプリの原因なのかの、ひとつの切り分けとして「セーフモード」で再起動しました。
セーフモード時は、嘘のようにキビキビ動くことが判明!=内部原因ではなく基盤修理は不要?!

でもセーフモードは、純正状態のアプリしか動かせないため、「どうせ通常モードに戻せば、フリーズするんだろうな!」と思って、再起動=通常モードで起動したところ、今まで通常モードではフリーズしまくっていたのが直った模様!

いつまで快適な状態が維持できるかは不明ではございますが、同じような症状・理由でモッサリやフリーズに悩んでいる方は、一度セーフモードで起動し、再度、通常モードに戻すことを試してみてはいかがでしょうか?

※本操作は自己責任で行ってください。初期化ではないため、基本的にデータは消去されないはずですが、セーフモードにすると、ごく稀にデータが消失する可能性があるみたいです。

書込番号:22149345

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2018/09/30 16:27(1年以上前)

セーフモードは再起動の長押しなんですね。
使ったことなかったので初めて知りました!

書込番号:22149496

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

arrows NX F-02H docomo
FCNT

arrows NX F-02H docomo

発売日:2015年12月 4日

arrows NX F-02H docomoをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング