


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
楽天モバイルで考えている方はお得だと思います。
スペックしっかり見てないので楽天仕様だったらごめんなさい。
http://mobile.rakuten.co.jp/product/zenfonego/
書込番号:20154741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

内容を見る限りは、通常のモデルと同じみたいですけど・・・個人的に楽天(ショップ、モバイル共に)嫌いなのでなんか疑いますね
故障時のサポートはダメだし
値段が高くても店頭で買った方が安心かな?
すべて自己責任で出来ない人には勧められませんね
書込番号:20154781 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

過去の書き込みにありますが、現在のキャンペーンは、Goでは通話SIMでしか契約が出来ません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20039707/#20042997
最終的には、高額(契約にしろ解約にしろ)になりますので、ご注意下さい。
他の機種は、通信SIMで契約可能(解約無料)なものもありますので、安く購入できます。
本機だけは安く購入することが現在は出来ません(以前は可能でした)
書込番号:20154827
8点

スナドラ400チップの余剰在庫が多いので、それを大量仕入れして販売するメーカー(ASUS、シャープ、富士通)は早く売り切ってしまたい様ですね
通話SIM限定なので、私はスルーですね
スナドラ410搭載のLaser、MAXならね
書込番号:20155854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これまでにも、
一旦開封して楽天のアプリ詰め込んだ ROM 8GBの Laserとか、LTE Band19・800MHzに対応していない Honor6 Plusとかを「半額セール」で売っていて、
それを発見した人が、喜んで『特』のスレを立てていたことを思い出します。
書込番号:20157256
5点

8GB ROM LaserはAndroid6にUPDATEしてしまうと、ほとんどアプリが入れられ無くなる様です
microSDを2分割して内部ストレージと外部ストレージを設定すれば、何とか使える様ですが、PCが必要で作業も面倒
Laser、MAXなどのスナドラ410機種はマシュマロ止まりでヌガー導入は無理の様です
(他メーカーも同様、GPUにAdreno3XX使用の機種はヌガー非対応)
書込番号:20162065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソースうんぬんのツッコミ入る前に
Android 7.0アップデートの「対象外」となる機種が確定。Adreno3xx搭載のZenfone2 Laser、Max、Go、Moto Gなどは全滅
http://sumahoinfo.com/android-7-0-docomo-asus-zenfone2-laser-max-go-update-snapdragon410-motog-galaxy-xperia
書込番号:20162480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/02 23:22:19 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 14:46:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/29 19:35:02 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/15 0:03:05 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/16 19:05:59 |
![]() ![]() |
22 | 2019/05/12 20:52:49 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/13 23:21:17 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/25 9:06:47 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/20 8:53:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/18 5:25:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





