『K-3Uと悩んでいます』のクチコミ掲示板

2016年 7月22日 発売

PENTAX K-70 18-135WRキット

  • CMOSイメージセンサーによる約2424万画素の超高精細画像を実現した、スタンダードクラスのデジタル一眼レフカメラ。
  • 防じん・防滴構造とマイナス10度までの動作を保証する耐寒性能を備え、雨天時やホコリの多い場所、気温が低い過酷な環境下でも安心して使用できる。
  • 高精度なAFが可能なAFシステム「SAFOX X」を採用。高倍率ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:628g PENTAX K-70 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-70 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-70 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 7月22日

  • PENTAX K-70 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-70 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-70 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-70 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 K-3Uと悩んでいます

2016/11/25 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 18-135WRキット

スレ主 蔵四季さん
クチコミ投稿数:8件

まだハッキリと決めたわけではありませんが、此処や他板での評判を読んで
コスパ的にもK-70が良いかなぁと...ぼんやり考えています。
撮影対象は主に夜景(工場夜景)/風景/ポートレートです。

K-70
 ・新製品だし、技術的にも一番良いはずだと思っています。
 ・皆さんの評判を読んで、コスパ的にも他メーカーの中級機並みで良いものだと思っています。
 ・K-3Uの様な頑丈っぽいイメージはない、ずしっと重いメカニックな感じも無い。
 ・肩液晶が無いのが最も気になる点です。これがある方が操作性でも良いのでしょうか?
 ・別にバリアンは必要ないかと思っている。そもそも故障しそうで怖い。
 ・WI-FIを用いてスマホ経由で専用アプリで撮影できるのが魅力的。
K-3U
 ・WI-FIが無いのが気になる点。WI-FI機能の有るSDカードで皆さん代用しているのでしょうか?
 ・ボディ価格でK-70より約2万円程度高く付きますが、
  やはりそれなりの理由があってのことなんだと思います。

今は中古のミラーレスで撮影しています。
古いタイプなのでWI-FIも無く、帰宅後にPCで見たら全くピントもあって無くノイジーでガッカリ...という事が良くあります。
WI-FIがあればその場でスマホやタブレット画面で確認できるのでこの様な事も無くなると思っています。
初めての一眼レフを新品で...なので、色々と考えている処です。
もしかしたらPENTAX自体でも無くなるかも知れませんが、今の処は最有力候補で考えています。
色々と無知な内容の質問でスミマセンが、宜しくご教示ください。




書込番号:20426879

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2016/11/25 22:16(1年以上前)

動体撮影がそれなりにありそうなら
AFポイントが詰まってるK-3U。

それ以外ならK-70。
(稼働液晶はなんだかんだで便利です(笑))

書込番号:20427055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 蔵四季さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/25 22:23(1年以上前)

しぼりたてメロンさん、ありがとうございます。
動体...どれだけ撮るか分かりませんが、K-3Uの方がAFポイントが多いという事は
静止画にも有利なんですよね?

肩液晶、やっぱり有ると便利ですか...(-ω-;)

書込番号:20427083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2016/11/25 22:29(1年以上前)

>蔵四季さん

個人的には肩液晶はあってもなくてもどっちでもいいかな?という感じですかね(笑)

あるからそれなりに見てますが
なくても特に困らない程度です。

書込番号:20427105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2016/11/25 22:30(1年以上前)

ピントは合うものではなく合わせるもの
ノイズは…古いミラーレスだけでは分かりません
Wi-Fiで画像を一々確認するのはてまですし
バッテリーも、鬼のように消耗するし時間も掛かるので
タブレットにカードリーダー付けた方が楽では無いかなぁ〜?と

書込番号:20427107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 蔵四季さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/25 22:45(1年以上前)

しぼりたてメロンさん,
再度ご回答有難うございます<(_ _)>

そうですか、無くても別に困りませんか..
何しろ今が何も無いものですから(^^ゞ
何となくですが、肩液晶がある方が高級機という勝手なイメージが(笑)

書込番号:20427144

ナイスクチコミ!1


スレ主 蔵四季さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/25 22:48(1年以上前)

ほら男爵さん、ご回答有難うございます!

WI-FIって皆さんそんなに使われないんですかね?(^^ゞ
たしかにそういわれてみたらバッテリー食いますよね・・・

書込番号:20427156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/25 22:52(1年以上前)

頑丈そう、というか、実際K-3IIはクッソ頑丈なので、それもメリットの一つではあります。
WiFiの代用としては、SDカードをカメラから引っこ抜いて、スマホ、タブレットにUSB接続というのが早くて確実です。ただ、1ショットごとにピントを確認するというのなら、Eye-Fiみたいなのじゃないと不便ですが…。

書込番号:20427168

ナイスクチコミ!2


スレ主 蔵四季さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/25 23:23(1年以上前)

進撃の社畜さん、有難うございます。
実際に触った感じでも、あの頑丈そうなボディはしっくり来た感じでした。
Eye-Fi?があればWI-FIが無い代わりとしてカバーできるのですね。

書込番号:20427280

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/11/26 08:00(1年以上前)

>帰宅後にPCで見たら全くピントも

 ボディの背面液晶で、
 撮影画像を、
 拡大表示すれば、
 ピントチェックは、
 現場でも可能です。

>肩液晶

 夜景等で、
 露出設定の確認時に、
 背面液晶やファインダー内でも
 見れますが、
 肩液晶もあったが便利です。

>スマホ経由で専用アプリで

 使い勝手しだいですね。
 アプリの出来が良くないと
 使わなくなることも・・・・・

>PENTAX自体でも無くなるかも知れませんが

 そこを気にするなら、
 ニコンのD7200が、
 無難かも・・・・

書込番号:20427855

ナイスクチコミ!3


スレ主 蔵四季さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/26 08:20(1年以上前)

1641091さん、ご丁寧な回答有難うございます<(_ _)>
そうなんですよね...、NIKONなら7200が一番欲しいかなと思っています。

ボクの撮りたい工場夜景/風景/ポトレに最も適したカメラってなんでしょう(^-^;
コツコツ貯めた小遣い20万で、カメラとある程度のレンズを揃えたいと思っていますが
最初の一歩が何処を向けばいいのか分からなくなってきます(;^_^A
そうそう買い替えとか出来ないので・・・

書込番号:20427888

ナイスクチコミ!4


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/26 09:19(1年以上前)

アストロトレーサーを使わずシャッターフィーリングもあまり気にならないのでしたらK-70で良いと思います。
バリアンはハイ&ローアングルで役立ってくれますよ。
私はK-5Uを持っていますが、そのうちK-70を購入したいと思っています。

D7200も信頼に足る性能ですが、JPGE撮って出しだと、
もう一息カラーに鮮やかさが足りないように感じております。
修正するかRAW撮影で好みに現像(←面倒なのでやってません)なのでしょう。
これは人それぞれの好みの問題ですのでご自分に合うかは見比べてください。

今のところ紅葉はパナのG7・GM5の発色が記憶色に近いと感じてます。

書込番号:20428024

ナイスクチコミ!1


スレ主 蔵四季さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/28 00:04(1年以上前)

只今さん、コメント有難うございます(^^)/

アストロレーサー、使うかどうかも分かりません(^^;
シャッターフィーリングは素人の自分でもK-3Uの方が
しっくりくる感じが分かります。
ただ、やはり最新モデルのK-70の方が、これから購入するのであれば
的を得ているという事でしょうかね。

書込番号:20434218

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-70 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-70 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月22日

PENTAX K-70 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング