


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
現在、arrows F-06EをMVNOで使用していて、そろそろ購入から3年半経ち
Android4.2では色々不便なので新しくしようとこの機種と比較したのですが、
ANTUTUを試して、レビューのkitcomconさんの掲示値と比較すると、
F-06E→M03として、
Total: 28633→23068
3D: 2840→842
UX: 5630→9687
CPU: 14820→9976
RAM: 53436→2563
となり異なるCPUで単純比較して良いものかどうかも判りませんが
単純に数値だけ見ると、実操作性は上がるがメモリR/Wと3Dは遅い、
と言う事になるのでしょうか?
価格は違いますが3年以上後発の機種でサクサクかなぁ、と
ぼんやり思っていたのですが、それ以外にも
フルセグ→ワンセグ
ROM64GB→16GB (これはSDを使えば問題なしかと)
解像度1080x1920→720x1280
となり、ならば今の機種の方が快適でしょうか?
テレビはあった方が良い程度で、おサイフケータイは必須、
あまりゲームはしない、といった使い方でこの機種に
辿り着きましたが悩んでいます。
実際どんな感じなのでしょうか
書込番号:20479815
0点

F-06EはSnapdragon 600で2013年1月発表のミドルハイクラス。
M02はSnapdragon 410で2013年12月発表のミドルクラス。つまりワンランク下です。
機種自体が新しくても、CPUの発表時期は大して違いませんし、動作クロック数も大幅ダウン。明らかに格下ですね。
最近のミドルレンジはSnapdragon 615を搭載することがおおく、こちらはぐっと速くなります。
弱小国内メーカーらしく、値段が高くて性能が低いという残念スペックです。
まあ、ワンセグ防水おサイフといった国内仕様を満たしたうえで、海外メーカーに近い値段で出すには、基本スペックを落とすしかなかった、ということです。
もっとも、解像度が下がっている分、体感速度は速くなるかもしれません。
違いが判るほどの差があるかどうかは使い方次第ですが、基本的には微妙です。
書込番号:20481189
1点

ハードウェア性能としてはF-06Eの方が上ですが、ソフトウェアで言えば3年近く差があるわけで、
Androidのバージョンも6.0と大きく差があり使い勝手の部分では流石にM03の方が上ではないかと思います。
ただ質問者さんの使い方であればドコモ機種の白ロムを探すという手も考えられますね。
書込番号:20482651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
お二方のアドバイスからいろいろ考えたのですが、キャリアの
中古白ロムにするか、テレビを諦めてシャープのaquos sh-m04等に
した方が満足できそうな気がしてきました。
海外の格安スマホでもFelicaが使えれば、ファーウェイとかの端末にも
興味があったのですが見込みもないので残念です
書込番号:20483289
0点

>samzyさん
スレ主さんの使い方からすれば、この機種が良いのではないでしょうか。予算次第かと思いますが…。
M03はスペックだけ見ればF-06Eからすると見劣りしますが、グラフィック性能が重要なゲームをしない限り、ココでのレビューからみてそこそこの満足感を得られると思います。
・M03なら、現在楽天モバイルでセール中なので、3万円を切る価格で入手できます。
・もっとコストを絞るなら、SH-RM02も一案かと思います。CPUはSnapdragon400でM03よりも古くなりますが、現在後継のSH-R04が発売されたからか、このところ特に値下がりしていて、楽天モバイルでは手数料込みで2万円を切る価格で入手できます。
・スレ主さんが挙げているSH-R04ですが、SH-R02の後継機にあたる機種と考えられ、CPUはSnapdragon430でM03と同じミドルレンジになります。まだ出たばかりなので、しばらくすると値下がりが期待できる機種ではありますが、M03と同じクラスでテレビ機能も省いた機種にする必要があるかどうかはスレ主さん次第と思います。
キャリアの中古白ロムなら無難な選択をできるかと思いますが、M03と比べて費用に見合うだけの大きな満足感を得られるかどうかはわかりません。白ロムも結構割高な感じがしますので…。
書込番号:20509613
0点

ありがとうございます
未だ答えは出ていませんが、とりあえずF-06Eの後継と思われる
F-01Fを中古で購入し様子見しています
高性能は望みませんが、せっかく購入するなら余裕のあるスペックで
長期間使用したいと思う中、楽天モバイルのセールは気になっていて、
もうワンセグとおサイフは諦めてhonor8とかにしようかとも考えて
いるところです
書込番号:20515624
0点

F-06Eから乗り換えました。
スペックが気になったのですが、
1週間ほど使用していますが特に問題もなく、普通に使えています。
電池劣化していたので途中充電しなくて済むようになりこれだけでもとても助かっています。
googleMAPで訪問先を確認したり、
色々とゲームなどしたりするのですが
起動時の読み込みも速くて進化しているのかな、、、と感じました。
ポケモンGO&データ通信用にAlcatelIDOL3を使っていますが
M03にポケモンGO入れて1日試したら案外電池が減らなかったので
2台持ちしなくても良いかな、、、と思うくらいです。
SIMはIijmioを使っています。
書込番号:20521892
2点

>高性能は望みませんが、せっかく購入するなら余裕のあるスペックで長期間使用したいと思う
これは無理ではありませんか?
高性能は望まず、余裕のあるスペック…中級機?
長期間使用…中級機では早晩性能が陳腐化してしまい耐えられないのでは?
変化のスピードが速いものの場合、その時点でそこそこの物を購入して、ある程度時間が経過したら買い替えるのがベストかもしれません。例えば、パソコンならスレ主さんの要求に見合うスペックの機種があるかもしれません。なぜなら、パソコンはある程度の性能を実現していて、劇的な変化があまりないと考えられるためです。結果として現在の中級機を購入していれば、3年先でもその時点でのロースペック機相当の性能を有している可能性はあります。
でも、スマホは時代の変化が早く、現在の高級機が3年先も現役での使用に耐えるかといえば、どうでしょう。
それなら、2年先に買い替えるつもりで、現時点での中級機を購入し、2年先にその時点の中級機に買い替える方法が現実的かもしれません。現在の高級機が8万円としても、同じ性能が2年先なら3万円で買えるかもしれません。それなら3万円を2回にした方がトータルでは安上がりになります。
androidスマホ特有の問題としては、OSのバージョンアップが機種ごとに対応が分かれることです。例えば、おさいふ、ワンセグはガラパゴス機能だからか、OSのバージョンアップに手間がかかる様で、日本のメーカー品はバージョンアップが1、2回程度で終わってしまいます。
更に、電池の問題もあります。充電池がヘタってしまうと電池交換できない機種は預けて交換となり、1週間かそこらはスマホなしの生活になってしまいます…。(3大キャリアなら代替機の貸出もあるかもしれませんが、データの乗せ換えなど面倒です)
大体2〜3年で電池は悪くなってくると思われます。
私も気に入ったメカは長く使いたい主義ですが、スマホは状況が許してくれないので、使い捨ての道具と割り切った方が的確な選択ができるかもしれません。
最後になりますが、スレ主さんの要望を実現するかもしれない機種が1つだけあります。
シャープのSH-M03です。この機種は上級CPU Snapdragon808を搭載していますが、画面サイズが4.7インチと小さく、ROMも16GBで非力です。また発熱対策か、CPUも6コア中、4コアしか同時稼働しないなど「何だかなぁ…」という機種です。でも、おさいふ、ワンセグ、防水防塵、simフリーを実現しています。自分で電池交換はできませんが、興味があればお調べください。
書込番号:20534293
1点

なな00000さん
同じF-06Eから乗り換えた方の意見が頂けて大変参考になります
F-06Eは、ROM64GBに3020mAhで未だに2日持つ良機だったので、後釜を決めかねている状態の為、
実際使用されている方の意見はありがたいです
あの機種はバラすのも簡単だったので予備バッテリーも購入してあったのですが、どうしても
AndroidWareを使うためにKitKat以上にしたかったので・・・
とことん省エネさん
SH-M03を勧めていただいたのですが、最近老眼のせいか4.7インチは小さいです
以前ELUGA_P-03Eを使用していて、これも4.7インチで携帯性は非常に良かったのですが見辛く
なってきたため手放しました
色々と参考になる意見をありがとうございます
書込番号:20546155
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows M03 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/05/29 8:54:26 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/30 23:11:20 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/18 12:19:16 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/12 16:05:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/10 8:44:00 |
![]() ![]() |
9 | 2019/12/16 9:23:40 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/26 14:46:20 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/04 7:42:35 |
![]() ![]() |
14 | 2019/09/21 12:18:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





