『キヤノン7D に買い増ししたい!』のクチコミ掲示板

2016年 9月16日 発売

D3400 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル。SnapBridgeアプリとBLEテクノロジーによりカメラとスマートデバイスを接続できる。
  • ISO100〜25,600の常用感度域、1回の充電で約1200コマ撮影可能な電池寿命、約395gの軽量ボディなど、前機種「D3300」からさらに進化している。
  • DX標準ズームレンズ「AF-P DX NIKKOR 18〜55mm f/3.5〜5.6G VR」、超望遠ズームレンズ「AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:395g D3400 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3400 ダブルズームキット の後に発売された製品D3400 ダブルズームキットとD3500 ダブルズームキットを比較する

D3500 ダブルズームキット

D3500 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:365g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3400 ダブルズームキットの価格比較
  • D3400 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3400 ダブルズームキットの買取価格
  • D3400 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3400 ダブルズームキットの純正オプション
  • D3400 ダブルズームキットのレビュー
  • D3400 ダブルズームキットのクチコミ
  • D3400 ダブルズームキットの画像・動画
  • D3400 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3400 ダブルズームキットのオークション

D3400 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月16日

  • D3400 ダブルズームキットの価格比較
  • D3400 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3400 ダブルズームキットの買取価格
  • D3400 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3400 ダブルズームキットの純正オプション
  • D3400 ダブルズームキットのレビュー
  • D3400 ダブルズームキットのクチコミ
  • D3400 ダブルズームキットの画像・動画
  • D3400 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3400 ダブルズームキットのオークション

『キヤノン7D に買い増ししたい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「D3400 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3400 ダブルズームキットを新規書き込みD3400 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ79

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キヤノン7D に買い増ししたい!

2018/04/27 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:125件

皆さんこんにちは。
私はキヤノン7D を使用していますが、だいぶ古いモデルなのでなにか良い機種はないかと前々から考えていました。
そこで今までずっとキヤノン機を使って来たので、ニコン機を一度使ってみたいと思っております。
7D と同じクラスの機種は予算的に無理なので何かないかなぁ~と色々見ていたらD3400が値段も安く、評価もすこぶるいい感じ!
今、興味津々です!
そこで質問なのですが、
1 高感度ノイズ耐性は7D と比べてどれくらい進化しているのか?(7D はiso3200まで使用してました)
2 動体撮影でのAF追従性
3 親指AFの使用感(設定できるかも含めて)
4 ISOオートでの感度上限設定ができるのか?
5 ISOオートでの露出補正はできるのか?

その他もろもろ、ニコン機について教えていただけると助かり。
D3400が入門機なので質感や操作系が物足りなく感じるかも知れないのは覚悟しておりますが、どうしても一度ニコン機を使ってみたいのです。よろしくお願い致します。

書込番号:21781815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2018/04/27 15:24(1年以上前)

私はキヤノンユーザーですが、ニコン機を否定する訳でもありません。

どうしてもニコン機を試してみたいのならどうぞ。

でも、私自身の経験からして、多マウントは不経済だと思います。

同じ焦点範囲のレンズを2通り買わなければならないとか、フラッシュが共用出来ないとか、不便な事ばかりです。

キヤノンを一式処分して、ニコンに乗り換えなら、予算オーバーなのでしょうが、D500でないと満足いかないと思います。

書込番号:21781845

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2018/04/27 15:27(1年以上前)

分かることだけ

2
7Dのほうが明らかに上。キットレンズでは尚更。

3
出来ますが、押しにくい

4
出来ますが、設定幅が大まか。

5
出来ます。

書込番号:21781851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/04/27 15:28(1年以上前)

>迷える小太りさん
どうせ買うならD5300AF-Pダブルズームキットにしましょうよ。

書込番号:21781856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2018/04/27 15:38(1年以上前)

>今までずっとキヤノン機を使って来たので、ニコン機を一度使ってみたいと思っております。

 この一文,いいなー.一票入れました.
 私もズッとキヤノンだったので,同じ事を何度思ったことか.でも,撮れる写真は変わらないなどと自分を納得させる理由を探して.


 なのでD500を推薦します.レンズを含めるとかなりの出費になりますが,それが趣味,道楽ってものです.パーンと行きましょう.

書込番号:21781874

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D3400 ダブルズームキットのオーナーD3400 ダブルズームキットの満足度3

2018/04/27 16:03(1年以上前)

D3400について一点だけコメントします。

この機種はAFポイントが常点「・」表示になっていてよく見えません。
初心者の方がカメラ任せのオートで撮る分にはかまわないのでしょうが、
自分で狙った被写体にピントを合わせ様とすると、AFポイントが何処に
あるのか良く分からないので苦労します。

この事、レビューにて詳しくコメントしましたので宜しければご覧ください。
http://review.kakaku.com/review/K0000902949/ReviewCD=1116972/#tab

書込番号:21781908

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/27 18:37(1年以上前)

>迷える小太りさん

ニコンキヤノン併用は最近のトレンドです。
周りに惑わされず気に入った物を使いましょう!

書込番号:21782132

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2018/04/27 18:45(1年以上前)

迷える小太りさん こんにちは

ニコンの場合 3000番台は入門機の位置づけで ブラケット撮影もできませんし フォーカスポイントも少なく 物足りない感じが有りますので 5000番台の方が良いと思いますよ。

書込番号:21782140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/27 19:22(1年以上前)

南北融和の今、ニコキャノ融和。

半島は一つ。

書込番号:21782204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/04/27 19:28(1年以上前)

ファインダーが小さすぎて撮りにくいですよ
買っても後悔するのがやまです
ニコン機ニコン機いうのならもう少し上のクラスを買いましょう

7Dをお使いで予算がなければ買うだけ無駄になるカメラです
どうしても使いたいならお店で遊んでみる
レンタルしてみるでいいのでは
憧れかもしれませんが、憧れるならもっと上の機種にした方がいい

書込番号:21782224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D3400 ダブルズームキットのオーナーD3400 ダブルズームキットの満足度3

2018/04/27 19:45(1年以上前)

別機種
当機種

D90では容易にピントが狙えますが

D3400でピントを狙うのは難しいです

AFポイントは同じ11箇所でも、選択したAFポイントが分りやすい「□」表示の
D90では狙った被写体に容易にピントを合わせられます。
(考えてみれば当たり前の話ですが)

ところが選択したAFポイントが選択前と変わらず小さな点「・」のままのD3400
では、AFポイントが良く見えず、狙った被写体にオイントを合わせるのはかなり
困難、
ストレス溜まりますよ。

書込番号:21782255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D3400 ダブルズームキットのオーナーD3400 ダブルズームキットの満足度3

2018/04/27 19:59(1年以上前)

訂正
「オイントを合わせるのは」→「ピントを合わせるのは」

書込番号:21782284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2018/04/27 20:08(1年以上前)

こんばんは。
これを覚えると良いですよ。

カメラとレンズの組み合わせ適応表
http://www.nikon-image.com/products/lens/common2/pdf/camera_lens_combination_table.pdf

書込番号:21782296

ナイスクチコミ!0


NIWAKA?さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/27 21:03(1年以上前)

このダブルズーム5万4千円の予算と7D下取りに出して
中古で7D2を8万〜9万で買った方がいいのでは
7D使っててD3400で満足できるとは思えません。

書込番号:21782428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/04/27 23:15(1年以上前)

どうみても、キヤノンの別機種のほうが良いのでは?

そんなに違うと思えないし、操作法が違うと、使い勝手が悪い。

書込番号:21782782

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2018/04/28 07:07(1年以上前)

>迷える小太りさん

〉そこで今までずっとキヤノン機を使って来たので、ニコン機を一度使ってみたいと思っております。

使って見たいなら使うしか無いでしょう
ニコンにする場合D7500にすれば操作系の違い以外で7Dに劣る部分が少ない(無い?)ので
D7500を選んだ方が良いと思いますよ

買い換えで無く買い増しですよね

潤沢な予算が有れば良いのですが
使って見たい程度でマウント変更は余りお得では無いかな
と思います

書込番号:21783232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2018/04/28 13:23(1年以上前)

仕事が夜勤の為、返信が遅くなりまして申し訳ありません。
皆様のご意見をありがたく拝見させていただきました。
入門機なので7D と同等の性能は期待はしていないのですが、高感度ノイズ耐性が良いと目にしたので、7D 発売からだいぶたってる事もあり、7D の弱点でもある夜や室内での撮影ならいけるのでは?と思った次第です。
7D は大変気に入っているので、壊れるまで使い続けるつもりです。マウントを変えるとかではなく、サブ機としての選択です。
ならkissでは?と思いますが、以前に使っていた事もあり、どうせなら使ってみたかったニコン機となった次第です。
ニコン機に関しては全く知識がないので皆さんのご意見、大変勉強になりました。
今日にでもお店に行っていじり倒してきます。
ドットの様なAFポイントや高感度耐性など気になる事が山盛りです。

取り急ぎお礼を兼ねて返信させて頂きます。ありがとうございました。
また質問する事もあると思いますがよろしくお願いします。

書込番号:21783985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2018/04/28 16:53(1年以上前)

>サブ機

人によりサブ機の意味が違ってきますが、普通??はサブ機は

1)メイン機が現場で壊れた場合の代替

2)レンズ交換の手間を減らす

と言うことだと私は思います。

なのでサブ機は

3)メイン機と同一機種か、同系機種(スレ主様の場合は新品調達ならEOS7DU)

4)最低でも同一マウント(レンズ、外部フラッシュ、RAW現像ソフトが使いまわせる)

と言う事だと思います。電池や充電器も共用化できる3)がお勧めです。

また異なる銘柄のカメラを混ぜて使うと色味が揃いません。

しかし、繰り返しますが、どうしてもニコン機を試してみたいと言う事が主ならば、反対は致しません。

書込番号:21784389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/28 17:54(1年以上前)

どうも(´・ω・`)



7Dユザーです。
私のオススメはX9だけども(´・ω・`)b

書込番号:21784540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2774件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2018/04/29 04:22(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

先月購入した40D

40D ISO1600

道路を走る新幹線 ISO1600

良く撮れたら大きくプリント

>迷える小太りさん

 何事も経験するのは良い事だと思います。私もKissDNの後にD200を使用して良い経験が出来たと思っています。

>今日にでもお店に行っていじり倒してきます。

レンズの付け替えはやってみたでしょうか?
CANONとは逆方向に回すので、レンズ交換を無意識に行うと間違えます・・・私は慣れませんでした。
また同じ画角のレンズが2本必要なので荷物が増えます(広角ズームに望遠ズームそれぞれ等)。

メニュー画面はCANONと全く異なる発想で構成されてますが取扱説明書をじっくり読めば何とかなると思います。

ただ、店頭で判らないのが絵造りの違いです。
CANONとNIKONの絵造り(デフォルト設定での色合い・発色)は結構違います。
色についてこだわりがあるなら覚悟が必要です・・・私は合わせるのにかなり苦労しました。

なお7Dのサブ機で有れば40Dになると思います。
背面のマルチコントローラー、サブ電子ダイヤル、カスタム設定がC-1〜3と同じで6.5コマ/秒、
7Dより軽く、白飛びしにくい等利点も多いです。

参考として先月購入した40Dは5000ショット以下の新品同様で手頃な価格でした。
互換バッテリーが多種多様で安価にAmazonで買えるのも良いです。

書込番号:21785553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 05:13(1年以上前)

>6084さん
アドバイスありがとうございます
マウントを変えるつもりはないです。
D500はとても魅力的ですが無理です。

書込番号:21785575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 05:15(1年以上前)

>kyonkiさん
アドバイスありがとうございます。
大変わかりやすく助かりました。

書込番号:21785577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 08:54(1年以上前)

>9464649さん
我が家のお財布は嫁さんに完全に管理されているので、要相談ですね!

書込番号:21785841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 09:02(1年以上前)

>狩野さん
気持ちをわかっていただいて感謝です!
でもD500は我が家のお財布が許してくれません( T_T)

書込番号:21785855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 09:32(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん
アドバイスありがとうございます。
確かにAFポイントは気になりますね。
昨日見てきましたが、思ってた以上に小さな点でビックリしました(>人<;)

書込番号:21785925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 09:35(1年以上前)

>デジカメの歴史。さん
後押しコメントありがとうございまーす!

書込番号:21785931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 09:45(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
アドバイスありがとうございます。
私は7D も中央1点のみの使用なので数は気にならないのですが、おっしゃる通りできない事が多くなりますよね。覚悟はしていますが。

書込番号:21785952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 09:52(1年以上前)

>デジカメの歴史。さん
時期もバッチリっすね( ̄▽ ̄)

書込番号:21785971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 09:55(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
アドバイスありがとうございます。
我が家のお財布と相談をしてみます。

書込番号:21785975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 10:00(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん
作例ありがとうございます。
確かにストレスたまるかもですね

書込番号:21785986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 10:03(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
資料の添付ありがとうございます
勉強してみます!

書込番号:21785999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 10:11(1年以上前)

>NIWAKA?さん
アドバイスありがとうございます
7D は高感度耐性以外は気に入ってるのでこのまま使い倒します!

書込番号:21786015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 10:19(1年以上前)

>デジタル系さん
アドバイスありがとうございます
操作系が違うから使ってみたいところもあります。
カメラをあれやこれといじるのが好きなんです。

書込番号:21786035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 10:25(1年以上前)

>gda_hisashiさん
アドバイスありがとうございます
D7500は憧れてますが、お財布事情が許してはくれないのです( T_T)

書込番号:21786044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 10:51(1年以上前)

>6084さん
サブ機のレクチャーありがとうございます

しかし、繰り返しますが、どうしてもニコン機を試してみたいと言う事が主ならば、反対は致しません。

ありがとうございます

書込番号:21786094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 11:12(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
おすすめありがとうございます
kiss系は以前に使っていたので違うのがいいかなぁ〜と思っております

書込番号:21786137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 11:45(1年以上前)

>TSセリカXXさん
40Dご購入おめでとうございます
40Dはすごく評価が高かったから、今でもバリバリ使えますね。

いじり倒してきたのですが、レンズ交換はしませんでした( T_T)逆回しなんですね!
知りませんでした。

色合い、発色等の事まで良く考えてみたいと思います。
ご自身の経験を踏まえてのアドバイス、大変勉強になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21786204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/04/29 13:22(1年以上前)

ニコンレフ機は数多あるデジカメの群れの中では最も『道具』に近い。

その中でもD3000シリーズは特殊ツールではなく老若男女を問わず誰でも使える『ただの道具』、

したがって、カメラ(写真)以外にも人生を楽しむ術を知っている人にはもってこいですが、

楽しみはカメラだけ(写真だけ)というような気の毒な人たちにとってはモノ足らない道具だろうな。

書込番号:21786393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 15:19(1年以上前)

>ハーケンクロイツさん
書き込みありがとうございます

私が前者か後者かは自分でもイマイチわかりません( T_T)

書込番号:21786606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/04/29 16:08(1年以上前)

ワタクシはフィルム(ライカ)からデジタルに移る時点で機材に対する執着がなくなりました、その後は安物エントリー機のレンズキットをズタボロになるまで使うことにしています。

何故だか分かりませんが、安物を使うようになってから「もしかして、俺って天才かも?」と思える写真がたくさん撮れるようになりました。趣味の写真なんて所詮は自己満足だと言うことです。

オンナ子供に媚びまくっている「赤いD3400」を勧めます。いい歳こいたオヤジが持つと半端ない「外した感」が最高にカッコいいです。

書込番号:21786694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件

2018/04/29 23:21(1年以上前)

>ハーケンクロイツさん
アドバイスありがとうございます
流石に赤は持てません((^-^ )

書込番号:21787725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2018/04/30 02:33(1年以上前)

いっそのこと連写機能は落ちるけど、80Dに変えたらどない?本体軽くなるし、高感度性能も上がるで。マウント併用にしたら、出るもんも多くなるし。

書込番号:21788062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/04/30 04:05(1年以上前)

>kenken5055さん
アドバイスありがとうございます
80Dも確かに考えたんですけど、7Dを売らないと手が出ないので諦めました。
7D は古いですが、すごく気に入ってるので売りたくないんです。

書込番号:21788115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D3400 ダブルズームキットのオーナーD3400 ダブルズームキットの満足度3

2018/04/30 06:14(1年以上前)

当機種

迷える小太りさん〜お早うございます。

D3400ですが購入から約2ヶ月がたちました。
結局シングルポイントやダイナミックポイントでピントを狙うのを断念。
潔くオートエリアで撮る事にしました。

それにしてもAPS-C機ではトップクラスの画質の良さ、
とてもエントリー機とは思えない高画質には驚きます。

先週の土曜日行われました遠州大名行列より
お姫様に扮した磐田観光大使(ミス磐田)のお嬢さんです。

ブログ「飲兵衛の酔写アルバムPartU」遠州大名行列に多数アップしておりますので
宜しければご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/026749d836567bc156570977c79a6336

書込番号:21788201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2018/04/30 09:52(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん
おはようございます
書き込みありがとうございます

ブログ拝見しました。
どの写真も素晴らしいです!
私もこんなイベントで写真撮ってみたいです!

質問があるのですが、こちらの写真はWズームキットのレンズで撮影してるのでしょうか?
だとしたら驚きです!

あと、浜松屋飲兵衛さんはD3400ではISOいくつまで常用していますでしょうか?
お時間ありましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:21788594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D3400 ダブルズームキットのオーナーD3400 ダブルズームキットの満足度3

2018/04/30 19:16(1年以上前)

迷える小太りさん〜

ブログ拝見いただきありがとうございます。
私の場合、ニコンのレンズは多数ありますので、D3400はボディー(新品)のみ
ヤフオクで約3万円で購入しました。

遠州大名行列はシグマの50-150f2.8(手振れ補正なし)という非常に古いレンズと
ニコンの18-105VRを使用しました。

大酒飲みで手振れ爺さんの飲兵衛、今回は絞り優先ISOオート(ISO上限3200、最低
シャッター速度1/1000)でパチリしました。

ニコンのISOオートはできるだけ低ISOで指定のシャッター速度を確保しようとします。
ISO上限までいっても指定のシャッター速度が確保できない場合は、適正露出を得るために、
シャッター速度が下がりますのでとても便利、
安心して使えます。

高感度性能ですがISO3200は全く問題なし、常用範囲だと思います。



書込番号:21789854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/05/01 00:17(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん
細かいご回答ありがとうございます。

古いレンズとはさらに驚きました!

ニコンのISOオートは優秀だとは聞いていましたが、説明していただいてより理解できました!

ISO3200まで問題ないなら、状況によってはさらにあげられるかもですね。

大変勉強になりました!
ありがとうございました!

あと、嫁さんに対して、ねばりにねばってD5000番代までならとのお許しをゲットできました!
選択肢が増えて、また悩みが増えました
(⌒▽⌒)

書込番号:21790598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/05/01 12:59(1年以上前)

皆さんこんにちは。

D3400のこちらでご相談させていただいていましたが、我が家のお財布女房様のお許しをいただき、本日、D5300WZKを購入しました。

皆さんのアドバイス、大変勉強になりました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21791482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2018/05/01 19:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。 

楽しんでくださいね !

書込番号:21792341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/05/01 20:38(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
ありがとうございます!
今、一杯飲みながらストラップやら設定をいじっています。
初めてのニコン機なので、四苦八苦しておりますが、至福の時です(⌒▽⌒)
次の休みには撮影に行きたいので、少しでもニコン機に慣れるように、いじり倒します。
(^∇^)

書込番号:21792435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3400 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3400 ダブルズームキット
ニコン

D3400 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

D3400 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング