


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー
普段穏やかに生きてるつもりですが久々に激怒現在進行中。
2018/02/23
最寄りのY!mobileショップを検索。
サービス受付には予約が必要?的な記述があり予約。
24日は既に予約入れられず25日朝一番に「SIMフリースマホの修理受付」で予約。
Y!mobileエディオン倉敷店
2018/02/25
約束時間の少し前に来店し窓口に予約の旨伝える
→ハァ?という顔をされ他の店員と顔を合わせ「ウチにそんなシステムはありません」と言われる。そう言われても困ったな、という顔をしてると店員10分ほど消える。
→10分後、なぜ消えたのか?謝罪も説明もなくSIMフリースマホの修理受付の手続きに入ろうとする。
→代替機の準備が出来ないと言われる。倉敷で一番大きな店舗だと思ったので来店したんだけど、と言うと
・それなりの台数は準備しているがすべて出払っており戻りの予定は未定。
・代替機の在庫確認は客が直接店舗に電話で行うしかない。(じゃなぜWeb予約させるんだ?)
・電話で代替機の在庫確認しても行き違いでロストしてしまうリスクあり。
代替機の提供を受けられるか否かは行き当たりばったりの運試しという事。
Y!mobileエディオン倉敷店で代替機提供を断られ近隣3店舗に電話確認した処いずれもNG。
つくづく感じました。
故障時のサポートを強調するより先に最大のサポートは故障しないこと。
代替機として提供している台数を超えて修理が出ているという事は・・・。
あとこんな記事がありましたので貼っておきます。
「HUAWEIとZTEのスマホは使わないで」CIA、FBI、NSAのトップら、アメリカ国民に呼びかけ
http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/15/huawei-zte-fbi_a_23363100/
あなたはHIUWEI買いますか?私は買って後悔してます。
書込番号:21629413
19点

大変でしたね。
近くにHUAWEI 運営のサポートセンターがある地域に住んでいたので、直接持ち込んで画面割れにも数時間で直りました。
そうでなければ、買っていなかったかもしれません。
書込番号:21629439 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

私は今後もHUAWEI一択ですね。コスパが素晴らしいです。
リスクも考えて、サブ機、サブサブ機があります。
店舗での購入はしないこともあり、保証内だったらメーカー直送。保証が切れていたら、たぶん買い替えです。
今までHUAWEI機を5台購入しましたが、一度も初期不良や使用期間中の故障はありません。
書込番号:21629470
21点

ファーウェイのHP見ると ワイモバイルショップで代替機が必要な場合 代替機の状況については事前に店舗までお問い合わせください。って書いてあるね。
書込番号:21629474
24点

>代替機として提供している台数を超えて修理が出ているという事は・・・。
みんな壊れまくってるんじゃなくてそもそも代替え機の台数が少ないだけだと思うけど
値段安いのに貸し出しサービスやってるワイモバイル、自分とこで売ってなくても修理受付してくれるワイモバイル&Huaweiってことでも評価してあげていいんじゃない?
ワイモバイル&Huaweiのサポートは話にならないとかいい出したら、三大キャリアとかにしなきゃダメなんじゃなかろうか?
書込番号:21629511
30点

そもそもSIMフリー端末に代替え機があること自体が異例
台数が少ないとしてもサービスをしてくれていることに感謝すべきこと
タイミングの問題もあり全てに対応できるわけではありません
このことからも代替え機をご自身で所有することは大事だと思います
書込番号:21629513 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>代替機として提供している台数を超えて修理が出ているという事は・・・。
iPhone,Nexus,AQUOSなども扱っていますからね。
扱っているものが多いので、それなりに用意はして欲しいところですね。
>あなたはHIUWEI買いますか?私は買って後悔してます。
次回からはキャリア端末にされると安心出来ると思います。
代替機に空きがないというようなことは起こらないと思います。
金額だけに目をつぶれば、後悔することはないと思います。
>あとこんな記事がありましたので貼っておきます。
いろいろなところで記載されていますが、自国の端末を売りたいのもあるので、
他国の侵入は脅威を感じているのかもしれませんね。
SIMフリー端末、特にHuaweiは、端末起動時の同意内容に明確に記載されていて、
気に入らない場合は返金対応まで可能なので、気にならない人だけが使っているとは思います。
あとは、何も読まずに、利用している人程度になると思います。結構多いみたいです。
たまたま、質の悪い店員がいるショップにあたっただけかもしれませんが。
本機にはまったく関係ない内容のスレッドなので、別の掲示板の方に書き込みされた方がよかったとは思います。
書込番号:21629520
25点

>メンドシーノさん
>ファーウェイのHP見ると ワイモバイルショップで代替機が必要な場合 代替機の状況については事前に店舗までお問い合わせください。って書いてあるね。
まさに、今回の問題はそれだったのかもしれませんね。
http://www.support-huawei.com/product_in_use/repair_application/counter.html
>※代替機の状況については事前に店舗までお問い合わせください。
なかなか、代替機が空いているショップが見つからないという問題はあるかもしれませんが。
Y!モバイルショップの問題で。
SIMフリー機をキャリア端末と同じ感覚で利用される(したいと思う)方もいらっしゃるようです。
キャリア端末なら、なんでも聞けば丁寧な対応してくれますけど、
SIMフリー端末はあるていど自分で調べたりなんとか出来る方でないと難しいですね。
書込番号:21629535
20点

>せーばんさん
これまで、スマホは5台、タブレットは6枚使いましたが、寿命で壊れた1台をのぞけば、1度も故障したことが無いんだけど、
そんなに簡単にスマホって壊れるものですかね?
HUAWEI端末は、タブレット1枚、スマホ2台が現在使用中ですが、全く問題ないですよ
書込番号:21630628
9点

kckkさん
>私は今後もHUAWEI一択ですね。コスパが素晴らしいです。
どうぞご自由に。書き込みは日記帳にでもどうぞ。
>ファーウェイのHP見ると ワイモバイルショップで代替機が必要な場合 代替機の状況については事前に店舗までお問い合わせください。って書いてあるね。
それが何か?
どうなるさん
>そもそも代替え機の台数が少ないだけだと思うけど
店側の話「それなりの台数を準備して・・・」
「足りないんですよ。いつ準備できるかも判りません」ではぁそうですかと納得で
きますか?
そんな出たとこ勝負のサービスなら公にしなければ良いとは思わない?
>ワイモバイル&Huaweiのサポートは話にならない
話にならないショボい地雷サービスをさも手厚いサポートのように偽装する態度が気に入らないと言ってるんですよ。
にんじんがきらいさん
>そもそもSIMフリー端末に代替え機があること自体が異例
別に通例異例の話をしてるんじゃないんですが日本語理解できますか?
†うっきー†さん
>次回からはキャリア端末にされると安心出来ると思います。
MVNOはしりの頃からのユーザーなんで自己責任については人並に理解してると思っています。
アンタに言われる筋の話じゃない、私の立場なら思うと思いませんか?
>代替機に空きがないというようなことは起こらない
いやいやほぼ空代替機確保は不可能な状態なのに代替機サポートなんて公にするなというだけの話。
>こげぱん999さん
>そんなに簡単にスマホって壊れるものですかね?
じゃあ交通事故はほとんど起こらないから自動車の任意保険に入らないって人周りに沢山います?
>HUAWEI端末は、タブレット1枚、スマホ2台が現在使用中ですが、全く問題ないですよ
あなたの3台に私のぶっ壊れた端末1台足して故障率は25%ですねw。
そんな数字なんか意味あると思います?
寝言は寝て言え
書込番号:21630747
6点

>kckkさん
>>私は今後もHUAWEI一択ですね。コスパが素晴らしいです。
>どうぞご自由に。書き込みは日記帳にでもどうぞ。
>あなたはHIUWEI買いますか?私は買って後悔してます。
あんたが買うか聞いたんだろw
書込番号:21630812
44点

レスした人に逆ギレして当たり散らすくらいなら、書き込まなければいいと思いますが如何ですか?
私はMate9にMediaPad M3を問題なく使えてるので、スレ主さんに関しては運が悪かったですねと思いました。
書込番号:21630851
47点

>せーばんさん
普段穏やかに生きてるつもりらしいですが、逆ギレ対応をみると貴方穏やかに生きてないですよ
貴方こそ書き込みは日記帳にでもどうぞ。
書込番号:21630966 スマートフォンサイトからの書き込み
44点

>自己責任については人並に理解してると思っています。
いや、理解してへんやん。
書込番号:21630988 スマートフォンサイトからの書き込み
44点

>せーばんさん
自動車の故障とスマホの故障では、損害の規模が違いすぎるでしょ
同じ天秤に乗せて比較するのはおかしいよ
自動車の場合は、自身や他人への身体的ダメージがとても大きくなるケースが多く、
一般的な年収の人は、
万が一の時に、自己資金だけでは賠償出来ない可能性が高いので入るんだよ
だから、自己資金を何十億も持っているならば、自動車の保険だって、加入しなくても良いよ?
書込番号:21631365
19点

キャリア端末以外のメーカーでここまで対応が良いメーカーは少ないんじゃないかと思いますが…LINEで問い合わせすれば当日中には返信してくれますし、修理で送っても1週間以内に直ってくる、持ち込めば当日中に修理完了。
こんなメーカー他にありますか?
確か富士通はSIMフリー機の修理に代替機を貸してくれた気がしますが。
以前、キャリアの端末を使っていて修理でショップに持ち込んだ時に、使うとホッカイロのように熱くなる端末を3週間も使わせたあげく、中々直ってこないので確認したらメーカーが放置していたこともあったので、ファーウェイが悪いとは思いませんね。
Y!mobileに代替機がなかったのは運が悪いですが、問い合わせてから行けばいいだけだと思います。
私は、何店舗かauで使える端末がないか問い合わせましたが、邪険な扱いを受けることはなかったですよ。
スレ主さんは電池が膨らんだ方ですよね。
修理に出したとしてもファーウェイとひと悶着ありそうですね。
書込番号:21631446 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

↑ ↑ ↑
少し誤解があるといけないので訂正します。
「auで使える端末」→「au系のSIMで使える端末」
書込番号:21631449 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

公式にも事前に代替機の状況確認することになっているので、確認してなければあきらめる。
確実にあることが保証されているなら、確認が必要とは記載しないとは思います。
SIMフリー端末で代替機が無料で借りれる場合があるというだけでも、他にはあまりない良いサービスだと思いますが。
>じゃあ交通事故はほとんど起こらないから自動車の任意保険に入らないって人周りに沢山います?
SIM端末なら買い替えても数万円。交通事故なら億を超えることもあります。
これを同等レベルで考える人は、まずいないでしょうね。
Y!mobileがきにいらなければ、Huaweiと直接やりとりしても良いと思いますよ。
代替機は自分で用意して。
チャットが使えるので、対応も早いですし。
SIMフリーの中では、おそらくHuaweiが一番対応(サービス)が良いでしょうね。
このメーカーの対応が駄目だと思う人は、キャリア以外の選択肢は無理だと思います。
ちなみに、Y!mobileについて記載したいなら、
ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル) の掲示板へ引っ越しされた方がよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6152/
書込番号:21631529
22点

>せーばんさん
怒っていいと思うぜ。
他のスレで、スレ主さんの知らなかったYモバでの修理教えて貰って、サービス悪いと文句言ったらボコボコだろ(笑)
そして、教えた本人が謝りもせずに知らん顔じゃ、立つ瀬ないわ。
ただな、一つ覚えておいて欲しいのはYモバはサービスだという事。
HUAWEI の取次をやってるだけであり、代替え機を用意するのはHUAWEI側だと思うがな?
書込番号:21631581
4点

>HUAWEI の取次をやってるだけであり、代替え機を用意するのはHUAWEI側だと思うがな?
ちなみに、Y!mobileサイトの公式サイトに記載されている通り、
代替機の貸し出しサービスを行っているのは、ワイモバイルショップとなります。
Huaweiの修理取次と合わせて、Y!mobileが開始したサービスと記載されています。
http://www.ymobile.jp/info/2016/16101901.html
>また、ワイモバイルショップでは、修理取次ぎをしたお客さま向けにスマートフォンの代替機の貸し出しサービスもあわせて開始いたします。
Huaweiには関係ないため、Y!mobileの公式サイトにも以下の記載がされています。
>SIMフリー端末の取り扱いおよび在庫などのお問い合わせは、ワイモバイルショップ※へ直接お問い合わせください。
Y!mobileのサービスについてHuaweiに文句は言えないと思います。
書込番号:21631596
11点

■補足
>代替機の貸し出しサービスを行っているのは、ワイモバイルショップとなります。
Y!mobile側での用意でHuaweiにはまったく関係ないものなので、代替機は、当然、Huawei以外の端末になることもあります。
Yahoo等で実際にかりた方の報告を見れば分かることではありますが。念のため補足しておきます。
書込番号:21632041
0点

>>Y!mobileの代替機種サービス
これは元々、Y!mobileユーザーに対する代替機種用意サービスをHUAWEIユーザーにY!mobileが好意で対応してる訳ですよね
Y!mobile以外のdocomo mvno使ってるHUAWEIユーザーは本来、予備機を自分で用意すべきモノですよね
まあ、私はY!mobileユーザーだけど予備機はgoo g07始め各種(ASUS含め)持ってますが
書込番号:21632846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

代理店(Y!mobileショップに直営店は無し)の質も関係するので最寄り店でも評価の良い店に行かない場合は代理店の判断でじゃけんにされる事は、まま有りますね
Y!mobileユーザーの私ですら、店によってはじゃけんにされる場合有るし
書込番号:21632892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

代替器はないこともあるのではないでしょうか。
今時予備機を持っている人も多いですね。
あと予約は受け付けだけではないかな銀行と同じです。
書込番号:21633320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

量販店(ジョーシン、EDION、コジマなど)のY!mobile代理店業務やってる所は基本的に"売る"のが目的で、売った後のサポートは、他のショップ行ってくれ、と言われるパターンが多いです
駅前など人通り多い所に店舗構えてるショップの方が代替機種用意してる確率は高いと思います
代理店選びに関してはsoftbank系は結構、当たり外れ大きい
書込番号:21633368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の主観では残念ながらHIUWEI社の端末は故障が多いね、という事になります。
でもそれは電子機器では当たり前の話。
二度とHIUWEI買うもんか、とも思いますがHIUWEIはコストパフォーマンスが悪いとも思いません。
値段なりかな。
それもこれも含めリスク承知の上で購入したんですから。
修理についてはHIUWEI社と直接コンタクトして対応しました。
怒りの矛先はY!mobileというブランド会社と末端のショップY!mobileエディオン倉敷店の応対はヒドイねデタラメだね職業倫理感覚ゼロだねって単純な話。
代替機が提供してもらえると期待のボルテージをMAXまで揚げといて「Webの来店予約?何のこと?」とか「代替機はありません」(具体的に◯台とも言ってました)、「各店舗に直接電話するしかありません」「代替機の予約は掛けられません」「保証書の記載が無いと有償修理」(デタラメな応対、HIUWEI社によるとショップの納品書で良いとの事)。
HIUWEI社としては顧客満足度向上策の一環としてY!mobile販売網を利用して代替機提供なのでしょう。真っ当な企業努力です。
でもユーザーとしては「代替機」に一切期待も希望も抱かない方が良いでしょう。
今回は「代替機」に踊らされて元々嫌いだったスマホ屋に足を踏み入れたのがそもそも間違い。
白ロム端末購入&キャリア端末下取、キャリア解約&MNP転出、MVNO契約、開通全部ネット経由。トータル1週間足らず。
電話を含め窓口を使うと慰留されたり望まない物を勧められたり無駄に時間が掛かったり。
今回も「代替機」というキーワードに踊らされて事前予約で2日、怒りの書き込みに1日計3日のロス。
3日かけて電気屋が嫌いと確認しただけの結果。
ヤヤコシイ事になる代理店の窓口を経由するよりHIUWEIに直接送ったほうがシンプルだし結局早かったという結果に終わりそうです。
書込番号:21634176
4点

まずは端末に不具合がおきた運の無さ
★これについては同情します
次に店員の対応の悪さ
★これも気持ちはわかる
事前に代替え機有無を確認しなかったことと言うよりも代替え機自体が無かったことに憤慨
★事前にショップに電話していれば代替え機有無も確認できたということです
確認したからと言って代替え機が確保できるわけではないけど
少なくともショップに着いてから代替え機無しと言われることも回避できたかもしれないし
もしかしたら確保できない可能性があることも知ることができた(心の準備はできたはず)
事前に問い合わせしてご確認くださいとある以上
結果的にスレ主さん自身が日本語を理解できていなかったということかも
日本語って難しいよね!
書込番号:21634344 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

代替機の確認しかり予約も不要と記載があるのに勝手に予約して、近隣で1番大きな店舗ならと勝手に思い込み自分の思い通りにならないからと書き込みしてんのはあんただろ。
店舗もメーカーも何も悪くないじゃん。
書込番号:21634837 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

メーカーを非難したつもりはありませんが何か?
店舗は何も悪くない?
「保証書の記載のない修理は有償です」→これデタラメ。HIUWEI社はショップの納品書があれば結構ですとのこと。
Yモバイルのサイトを見れば誰でも判るWebでの来店予約というものがあることをそもそも店員が知らない。
→仕事やる気あんの?共有されてないWeb予約システムのために2日もロスした喪失感はヒマなキミには解らんだろうw。
Yモバイル本体と代理店の連絡の悪さというか業務フローがあるように見えて皆無だった事。
たまには感情に任せて書き殴ってみるのも良いね。
私にしては結構リファレンス数稼げた記事でした。
書込番号:21635003
3点

レスに噛みついちゃうの初めてじゃないですよね。
書込番号:21635889 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同様の件で「Yモバの対応は良かった」的な書き込みはない?
・・・結局、Yモバには期待せず、huaweiとやり取りした方が早い???
そうなら残念過ぎる(´_`。)゙
書込番号:21636191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>peanuts821さん
>同様の件で「Yモバの対応は良かった」的な書き込みはない?
良かったということではなく、単に借りましたという程度しかないかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=20009864/#20009864
価格.comで自分で代替機を持っていない初心者の方からの質問などは
その後、事後報告をしない人がいるので、借りてみますで終わりで、報告がないものもありますね。
事後報告してくれると良いのですが、自分が解決したら、あとは知らない放置という人も初心者には多いので・・・・・
価格.comで探すよりは、Yahooで検索の方がよいかもしれません。
以下のような感じで検索すると良いです。
「Y!mobile 代替機 借りた」
普通に借りました程度の報告だけだとは思いますが。
>・・・結局、Yモバには期待せず、huaweiとやり取りした方が早い???
期間に関しては、Y!mobileを中継しない方が早いとは思います。
利用するメリットは、代替機を持っていない人程度だと思います。
書込番号:21636605
6点

なんか消費者目線の方より企業目線の意見が多いですね??
僕はスレ主が腹をたてるのは当然だと思う
>>値段安いのに貸し出しサービスやってるワイモバイル、自分とこで売ってなくても修理受付してくれるワイモバイル&Huaweiってことでも評価してあげていいんじゃない?
>>そもそもSIMフリー端末に代替え機があること自体が異例
台数が少ないとしてもサービスをしてくれていることに感謝すべきこと
こんな意見僕には全く理解できません、
今や三大キャリア以外にも選択肢はいっぱいあると思います。
そんな中、ワイモバが自らスマホが故障しても代替機を貸し出します。
とシェア拡大のためにサービスを始めたんだから契約者に満足にサービスを提供できないならそれは優良誤認に当たるんじゃないんでしょうか??
とは言えスレ主がなんでHuaweiに腹をたててるのかは理解できない
これはワイモバが悪いんじゃないの?
というか大昔からヤフーは紛らわしい嘘ばかりで消費者を騙してばかりなのになんで未だに騙される人がこんなにいるんだろう・・・
僕は昔ヤフーBBのモデムプレゼントキャンペーンとかいうやつで騙されて嫌な思いをしてから絶対にここは信用しないことにしました。
書込番号:21636723
4点

>次郎です!!さん
企業目線の意見が多いわけじゃないですよ。同じ一消費者として、冷静に考えたらわかることをみなさん述べてるわけで。スレ主みたいな人がお客様は神様だって言うんでしょうねw
書込番号:21636754 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>次郎です!!さん
今や三大キャリア以外にも選択肢はいっぱいあると思います。
★そうですね
>そんな中、ワイモバが自らスマホが故障しても代替機を貸し出します。
とシェア拡大のためにサービスを始めたんだから契約者に満足にサービスを提供できないならそれは優良誤認に当たるんじゃないんでしょうか??
★あのねえ無料なのわかっているよね?
無料なのにもっとちゃんとしろということだよね?
仮にもっと台数を増やしたとしてその対価は誰が払うの?
なんか感覚がマヒしているとしか思えないなあ
有料ならば言われてもしょうがないと思うけど
それにね自分は理解できない
そう思うなら最初から選択肢を外せばいいだけだと思うよ
Huawei端末を購入する側がそれらを納得した上で購入すればいいと思うけど
そもそもこの代替え機のサービスが理解できないならキャリアで契約すればいいだけ
繰り返すけども
困った時にタイミング良くしかも無料で借りられれば有難いと思わない?
(例えばだけども借りられない場合には無料だからしょうがないと思えないかね?)
無料サービスなのに代替え機が無いとかどうとか言っている時点でおかしいと思わない?
そうとうヤバいよ
書込番号:21636846 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>mojyamojya22さん
そうかもしれませんね
スレ主は
普段穏やかに生きてるつもりですが久々に激怒現在進行中。
と最初に書いていますが、このスレを見る限りとても頭に血がのぼりやすい印象を受けますし
冷静に対応すればこんな結果にはならなかったのかなぁとも思いますが、
そんなに無茶な要求をしているとも思えません、
受けれるはずのサービスが受けられないのは憤っても仕方ないんじゃないかなと思います。
>にんじんがきらいさん
あなたの意見はさすがにおかしいと思います、
なぜ代替機のサービスが無料だと思ってるんですか?
そんなわけがないでしょう(笑)
代替機を借りるときにお金を払わなかったとしても
会社のトップのポケットマネーから予算が出てるならともかく
代替機のサービスを行うためには予算が必要でその予算はワイモバの売り上げから計上されており
売り上げとはユーザーが支払ったお金ですよ?
そしてそれはワイモバが自社の利益確保のためにサービスを行うと宣伝してるならきっちりと
サービスを行う義務があるんじゃないでしょうか??
書込番号:21636923
1点

>次郎です!!さん
確かにワイモバイルユーザーから対価は出ているよね当然(そんなことは馬鹿でも理解できる)
でもそれはあくまで自社のためにでしょ
Huawei側から対価の支払いがあるわけではないのにそこまでのサービス向上をHuaweiのためにやらなければいけないと?
それに
Huawei代替え機サービスについては
そのワイモバイル自社端末を利用しているサービスにすぎないわけで言い方悪くすればオマケみたいなものだと思うけどね
サービスというから勘違いしていると思うけど
好意でやってくれていると思わないとマズイね
Huawei端末のユーザーには無料でワイモバイルと同等のサービスだとしたらそれこそワイモバイルユーザーから怒りをかうよね
とは言え
そこまで言うのならワイモバイルに意見すればいいと思うよ
まあそう言うことで
書込番号:21636971 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>次郎です!!さん
無茶な要求ではないですね。ただ、必ずそのサービスが受けれるわけではないんです。ちょっとした下調べもせず、無知な状況で文句を言うのはおかしいですよ。
スレ主みたいな人は3大キャリアにするべきです。
書込番号:21636973 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>下調べもせず、無知な状況で文句を言うのはおかしいですよ。
「保証書の記載が無いと有償修理となります。」は下調べ云々のお話では無いですよね?。
録音データを聴き直しても私が二の句が告げなくなって絶句したのは↑言われた瞬間でした。
代替機の在庫の有無関係ありません。
書込番号:21636988
3点

>にんじんがきらいさん
何度もすみません
ですが、やはりあなたの意見はズレてるとしか思えません
スレ主が本来ワイモバユーザーしか受けられないサービスをごねて受けようとしたわけではないですよね?
>Huawei側から対価の支払いがあるわけではないのにそこまでのサービス向上をHuaweiのためにやらなければいけないと?
私はなんの関係者でもありませんがあなたはなぜ対価の支払いがないと知っているのですか?
スマホメーカーとキャリアは持ちつ持たれつの関係です、むしろHuaweiとワイモバでなんらかの対価の約束があると考える方が自然では?
>好意でやってくれていると思わないとマズイね
ワイモバが好意でやってるって・・・
きっと世の中そんなに甘くないですよ、ワイモバはなんらかの戦略的なサービスをしてるんでしょう
ただそういう戦略を打ち出しながら実際にはまともなサービスをしないから僕は以前に一度騙されました
>Huawei端末のユーザーには無料でワイモバイルと同等のサービスだとしたらそれこそワイモバイルユーザーから怒りをかうよね
これはHuaweiユーザーが心配する必要はないと思う、
なぜならワイモバがHuaweiユーザーも受け入れると決めたからです。
このことでワイモバユーザーが何か不利益を被るなら怒りの矛先はHuaweiユーザーではなくワイモバに向けるべきです。
というわけで私なら絶対にワイモバなんか選択肢には入れません、腹たつだけだから。
>mojyamojya22さん
その通りだと思います、
安いお金しか払わず手厚いサービスを受けれると勘違いしてる人は多いですよね
ただどうしても私はワイモバがワザと勘違いさせてスレ主みたいな人を取り込んでるとしか思えないのです
なのでワイモバの優良誤認だと思ってしまいます。
書込番号:21637041
1点

この件は、このサービスが始まった頃から問題視されています。
倉敷市の場合、SIMフリー端末修理取扱店は3店舗しかないのでこの3店舗に断られたら、別の地域まで探すか代替え機は諦めなければなりません。
https://www.ymobile.jp/shop/search/index.php?type=s&free=%E5%80%89%E6%95%B7%E5%B8%82&init_page_flag=0&advanced_search_flag=0&icon11=1
Huaweiの問題というよりは販売店毎にサービスが異なるワイモバイルショップの問題でもあるように思えます。
書込番号:21637058
4点

サービスとして中途半端だから、やらなきゃいいと思うサービスですよね。
中途半端なサービスを行うと、恣意的に考える人も増えているし、「よかれば」精神はすでに廃れた美徳なんでしょう。
それとは別にして、Yahooと楽天のサービスは疑ってかかるという姿勢に個人的にはなってますね。
書込番号:21637062 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>次郎です!!さん
スマホメーカーとキャリアは持ちつ持たれつの関係です、むしろHuaweiとワイモバでなんらかの対価の約束があると考える方が自然では
★話広げすぎじゃない
企業同士の裏のゴニョゴニョとまでは言った覚えも無いけどなあ
あくまでHuaweiユーザーがその為にサービス料金を常に支払うのか支払わないのかを言ったつもりなんだが、、、困
そういうことを色々と考えているのはそちらだと思いますけど、、、
それに当然怒りの矛先は当然ワイモバイルにいくよね
この件については
おかしいと言われてもそれらが現状なのよという話なわけでしょうがないということにつきるよね
個人的には代替え機あるし心配ないけど、、、
まあ繰り返すけどワイモバイルに意見したら?
書込番号:21637083 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まあ繰り返すけどワイモバイルに意見したら?
そおねぇ。
でも今後ともYモバイルと取引ないし、先入観そのまんまの悪い意味で予想通りだったし頑張って下さい知らんけど(大阪のオバサン風)です。
今回の場合つらつら考えると決定的にダメだったのは販売店員がいい加減な応対をしたことですね。
以前メーカーの立場で販売店のサポートをしてたのですがクレームを生む典型的対応をして下さったなって感じです。
各々問題点を別スレで整理してみたいと思います。
後日。
書込番号:21637118
2点

結局、「店員の対応」だけの問題でしょ。
整理するほどの内容でもない。
別スレなど不要。
書込番号:21637408 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ご自分の腹の虫を納める目的ならば、別スレはやめましょう。
レスに噛みつかない
レスに噛みつかれない
ようにできますか?
書込番号:21637474 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>各々問題点を別スレで整理してみたいと思います。
別スレは他の方の意見と同様で不要だと思います。
今回は、せーばんさんが、本来必要だった確認作業を怠ったことだけが原因だったというだけの話ですので。
保証書の記載については、単に本機付属の保証書のみを提示したからではないでしょうか?
何を提示したかはわかりませんが。
購入した日付がわかるものの提示が必要です。そこから1年の保証となりますので。
購入証明書と合わせて提示したのなら、おかしな対応だとは思います。
保証書だけの提示なら、当然意味はないですね。
保証書と言われたら、一般の人は、保証をうけるために必要なものと分かると思います。
保証書に購入店と購入日の記載がない場合は、証明のために、レシートや納品書となります。
またHuaweiは最近は保証書を用意しなくなったので、レシートや納品書だけになってはきていますが。
どうしても、別スレッドを立てたい場合は、すでに記載した通り、Huaweiはまったく関係ないので、Y!mobile関連の掲示板でお願いします。
御自身の勘違いをこれ以上書く必要はないとは思いますが・・・・・
書込番号:21637531
6点

いやいや、店員さんの問題ではなく客の問題でしょ。
そもそも、スレ主さんはサービスを受けられない訳ではないですよね〜?
ただ混んでいて空きがなかっただけです。
順番ないし空くのを待てば受けられましたよね。
スマホショップに限らず、スーパー行っても順番待つか、嫌なら空いている所を探すのが普通ではないですか?
書込番号:21637546 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>kariyuさん
スレ主さんが最初から不手際があった
それとどうもカッとなり易くアタマに血が上ると冷静な判断が出来そうにないっぽいので
人として問題があるとは僕も思いますが、
前もって電話で確認してたとしても代替機が無いと断られて
どっちにしても不便な状態は強いられていたのではないでしょうか?
僕はHuaweiもワイモバも信用してないのでそんな会社を信用したスレ主さんはおばかちゃんだなと思いますが、
代替機が借りることが出来ると言うのが購入の決め手になった方もいるんじゃないでしょうか?
それならワイモバは自社で行うと宣伝しているサービスについてしっかり対応しないといけないんじゃないかと思います。
スーパーで例えるならワイモバは特売日に卵一パック無料と客引きをして
卵を一パックしか用意してないのに限定1個と表記せずに来たほとんどの客ににもう品切れしましたって言って騙してるくらいの事を
してるんじゃないかと思います。
書込番号:21637657
2点

>次郎です!!さん
貴方のスーパーの例えは表示法とか?よく分かりませんが触れそうなのでスルーするとして、空きさえ待てばスレ主さんも代替機を借りる事は出来たでしょ。
スーパーのレジも並びますし、ホテルだって満室の時もあります。
新商品は発売日に並んでも購入出来ない事もありますよね。
限定品でなければ待てば購入出来ます。
別に代替機貸し出しサービスも修理受付サービスもワイモバイルが辞めない限り待てば受けられますよ。
スレ主さんは必要書類を提示出来ず、順番を待てなかっただけで、サービスやサポートを受けられなかった訳ではありません。
書込番号:21637723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

店やメーカーの対応に不満を持つ客がいるというのは日常的なことですよ。二度と行かないという客と1人の客を失う店やメーカー。
日本人は揉め事に向き合うのが苦手だからどうしても逃げるわけです。
客の立場で代替機がどうしても必要なら他にもやれることはあったのでしょうが、会話が苦手な人や人間関係面倒な人にはネットで済ませてしまいたいのです。
書込番号:21637965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほぼ終わった話に今更のコメントですみません。
ワイモバイル五反田駅前店も修理受け付けてもらえませんでした。
事前の電話では大丈夫と言われたけれど実際行ったら倉敷店同様に「は?何のことでしょう?」と言う対応でしばらく待たされ、結果ワイモバ契約以外は修理受付不可で、新規契約を勧められました。
書込番号:21639310
3点

ワイモバ契約以外は修理受付不可というのは、そのショップのあと付け条件ですね。対応の悪いショップは相手にせずに別のショップを探したほうが良さそうですが、五反田だと他にないですね。
書込番号:21639371
1点

>フラ子。さん
>ワイモバイル五反田駅前店も修理受け付けてもらえませんでした。
それは店員に聞いたからではないでしょうか?
ちゃんと、Y!mobileの公式サイトに五反田駅前店が対応している旨の公式HPを見せたりして教えてあげましたか?
以下の公式サイトの五反田駅前店で明確に対応している旨が記載されているページを印刷して持っていけばよいです。
端末のブラウザーで表示させて見せてあげてもよいです。
https://www.ymobile.jp/shop/tokyo/B00023996.html
>SIMフリー端末修理※3○
>※3SIMフリー端末修理はHUAWEI社製商品のみ受付しております。修理受付可能商材についてはショップまでお問い合わせください。
店員は知らない人もいるので、教えてあげれば問題ないはずなのですが・・・・・
docomoの店員が他社端末持ち込みでバリュープラン契約出来ることをしらないのを教えてあげれば出来るようになるのと同じようなことかと。
SIMフリーを使う場合は、店員に聞くのではなく、店員に教えてあげるつもりでいた方がよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
重要なことは聞くのではなく、店員が否定できない(公式サイトに記載)ように、
教えてあげることです。
docomoのキャリアショップなども同様です。
ほとんどの方が、店員から聞きましたーという感じで、教えてあげていないことが原因だと思います。
SIMフリーを使う場合は、キャリア端末をキャリア店で対応してもらうような感覚では駄目だと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:21639390
5点

五反田店はSIMフリー端末販売店でもあるので、その店員はあきらかにHuawei端末修理のことを知っていますよ。
ワイモバイル自体、対応するHuawei機種を販売店に任せているので、このあたりはどうにもなりません。
書込番号:21639465
4点

>修理受付可能商材についてはショップまでお問い合わせください。
いくら印刷したものを持って行き店員に教えたところでショップが受付しないと言い張れば修理は無理
期待しすぎでしょう。
四角四面に物事が通用している世の中じゃないですから、できないものと思ってれば良いだけ。
それに面倒なことしなくても修理に送れば済むことだし代替え器とか自分で用意できないのであれば、3キャリア契約で手厚いServiceを受ければ済むことでしょう。
書込番号:21641302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさまご苦労様です。 個人的にはワイモバイルなんて全く信用していないし。 時間や労力ももったいないし。
スマホは消耗品とは言いすぎだけど、ずいぶん安くなったので代替機は自分で用意しておけば良いと思ってます。
1年も使っていると電池の消耗もあるし、新しいのが欲しくなるし。とりあえず便利になったもんです。
書込番号:21641803
0点

スレ主のyモバへの怒りは考えが出尽くしたので、それは置いといて・・・
>>あなたはHIUWEI買いますか?私は買って後悔して>>ます。
これについては、後輩曰く「性能以前に人民解放軍が関係しているメーカーだから絶対買わない!MotorolaはLenovoが関係しているけど許せる範囲だからG5plusにした。」という意見、私はシンプルに「Chinaリスクを背負いたくないから今のところASUSを使う」という考えで結果的に一致していますね。
もちろん使っている方を責めるつもりはありませんのでご安心を。
書込番号:21645049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せーばんさん、
自分にはとても有益な情報でした。
スレ違いだから他でやれと言ってる人がいますが、
本当にスレ違いだったら価格コムの管理者が削除するはず。
なので遠慮なく書き込みします。
Yモバイル五反田に修理に行ったという方の書き込みがありましたが。
スレ主さんの経緯報告と、五反田の件の書き込みされた方以外に有益な情報は無かったです。
それ以外はヤジとコピペ情報ばかり。
Yモバで代替機がある手厚いサポートだよと布教しておいて(huaweiのステマの人?)
実際に行った人が「酷い目にあった」と報告したら、Yモバイルに行くおまえが悪いと集中攻撃・・・
こわいですねここの方・・・。
ちなみに自分はノバの故障で銀座の窓口に行きました。
代替えは嫌なので交換を希望してました。
前の晩にサポートに電話し断られ、チャットで断られ、メールで断られました。
で、銀座に行って現物見せたら基盤不良との判断。新品と交換で帰りました。
今後なんか故障したらYモバイルは使いません(笑)。めんどくさくても窓口行きます。
Yモバ情報ありがとうございました。
書込番号:21649854
3点

私もHUAWEIの端末故障で近隣のY!mobileに行ったら、
代替機どころか、修理受付すら、ショップ店員が知らず、
奥から代わりの店員が出て来ても、受付はするけど、
代替機はお出しできません。提供範囲外です。と。
納得いかずHUAWEIのホムペ見ると、
Y!mobileの一部ショップは除くとある。
なるほどね、特に力を入れてるサービスじゃないけど、
やってますよ!というのが得意な起業のアレだと。。
Y!mobileというか、SoftBank系列ってそうなんだと。
という事で銀座に駆け込んで一時間で直りました。
白ロム購入って時点で、色々選択肢なくなるリスクもね
書込番号:21661040 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自販機にお金を入れてジュースを買おうと思ったら、商品もお金も戻ってこないのを怒る人に近いかなと思いました。
大半の人は100円だし別にいいかと諦めて、怒ったりする人は少ないと思います。
書込番号:21668194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去にも気に入らない書き込みに噛みついてるから、スレ主さんに情報提供する気にはなれませんが、
ファーウェイ機持ちで修理や代替機について気になって読む人もいると思いますので、こんな例もあるということで。
神奈川県内のいつもお世話になってる最寄りのワイモバイル店で 1年以上前に聞いた時は、
1) ファーウェイ機種の修理受付始めたって聞いたのですが、回線契約とかなくてもこちらではやってますか?
→はい受付してます。
2) 貸し出せるのはどんな機種ですか?
→同型機を用意するというのは無理と思いますが、いま貸し出せるのは(たしか)LUMIERE 503HW だけです。
3) SIMロックとか IMEI制限のようなものはありますか?
→特にロックや制限は無いと聞いてます。ワイモバイルのSIMだけの契約や他社のSIMでも電波さえ対応していれば使えます。
と言って中から貸し出し端末(箱ごと)出して見せてくれました。
要するに、他のキャリアでもある話ですが、
外れのお店か、外れの店員だったんでしょう。
またいわゆる3大キャリアのショップでも
手持ちのSIMで使える代替機が欠品してることはありえますので、
代替機が必要で店に行くなら事前に電話で確認した方がいいですよ。
(というより自分は電話確認必須だと思ってますけどね。)
書込番号:21679190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとあくまでも個人的な想像ですが、
ファーウェイはイー・モバイルの頃からの付き合い(取り引き)があるので、
銀座などの修理拠点など日本国内向けのサポート体勢を強化する一環として、
ワイモバイル側に修理受付や代替機の貸し出しが出来ないか働きかけて、
委託してるのでは無いでしょうか。
(ワイモバイルはイー・モバイルとウィルコムが合併して、その後ソフトバンクに吸収されています。なのでメディアにサブブランドと呼ばれています。)
ソフトバンクもワイモバイルも店頭での料金支払いで手数料を取るようになったぐらいなので、
ワイモバイル側の費用負担で受付業務や代替機貸し出し業務をやってる可能性は低いのでは無いかと思います。
書込番号:21679208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HIUWEI社の指示に従い端末を着払いで修理センターに配送し1週間弱で戻ってきました。
販売店で対応を拒否された保証書未記載の件は納品書添付で何の問題もありませんでした。
無償対応でした。
怒りを覚えたのはYmobileエディオン倉敷店の対応であってHIUWEI社はきちんとした対応をしてくれたな、とは思っています。
行っているサービスを受けられない、保証書が無ければ修理は有償だ、というウソ。
別に代替機なんてどうでも良いのです。極論。
社会人として客にウソの情報を伝える量販店店員に腹を立てたのです。
最高のサポートは壊れない事。
私は単に不運だっただけかもしれませんが次買い換える時は国産スマホを買うでしょうね。
できれば3年くらいは買い替えたくないですから。
書込番号:21679684
3点

おしまい
チャンチャン
書込番号:21680253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しょーもな。
書込番号:21682644 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サービスが6月一杯で終了となるため、7月以降、トラブルは起きなくなるようです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000178.000024671.html
>2016年10月20日より全国のワイモバイルショップにおいて受付をしておりました、HUAWEI製のSIMロックフリー端末の修理取次ぎ業務は、2018年6月30日をもって終了することとなりましたので、お知らせいたします。
>
>この終了に伴い、ワイモバイルショップでHUAWEI製SIMロックフリー端末の修理取次ぎをしたお客さま向けのスマートフォンの代替機貸し出しサービスも終了します。
>
>以後のHUAWEI製SIMロックフリー端末の修理につきましては、ファーウェイ・ジャパンの宅配修理サービスや、ファーウェイ・カスタマーサービスセンターでの持込修理サービスをご利用いただきますようお願いいたします
終了となった経緯は不明ですが、トラブルなどがあったことも一因ではあると思います。
書込番号:21715970
8点

ファーウェイのスマホ買う理由が1つ減ったw
次は、ASUSかなぁ?
書込番号:21717489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>せーばんさん
大変でしたね、
最近、au、京セラスマホ 修理トラブルで
楽天モバイル、AQUOSに切り替えた身と
しては、KDDIはメーカー保証修理は
使わせたがりませんから、オススメしません
又今も再クレーム修理で、消費者センタを
間に入れて、クレーム修理に出したのに
異常が見つかりませんでした。1ヶ月経ってから
約3か月、引き取りに行ってません。
来月、地域の総務省から確認して
貰うよう相談してます。(笑)
書込番号:21780422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

せーばんさんみたいな人がいるからせっかくのサービスがなくなると考えてしまいますねw
文句あるなら代替機の貸し出ししてるMVNO選んで契約すればいいだけ。そしたらきちんと対応してくれるよ。
第一、店舗従業員が全ての情報を把握してるわけなんてないんだから。今回のケースは店員の主業務ではないし、知らなくてもしょうがないと思う。はっきり言ってMVNO利用者よりも情弱な店員は多いですよ。他の方も言ってますが、教えてあげるくらいの気持ちでいかないとただのクレーマーになっちゃいますよ。
書込番号:21784063 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/01/21 16:37:49 |
![]() ![]() |
8 | 2020/06/01 18:05:55 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/19 0:05:46 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/08 19:17:24 |
![]() ![]() |
16 | 2019/08/29 21:12:05 |
![]() ![]() |
3 | 2019/07/17 8:01:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/12 21:42:07 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/11 8:25:24 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/01 9:28:41 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/06 12:24:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





