『SIMフリー検討中』のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Xperia 1 IV SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 12 販売時期:2022年秋モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 512GB RAM 16GB バッテリー容量:5000mAh Xperia 1 IV SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『SIMフリー検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia 1 IV SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IV SIMフリーを新規書き込みXperia 1 IV SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー検討中

2022/09/21 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

現在、ドコモでXperia5を利用しており、バッテリーがそろそろ弱くなってきたこともありどうしようか?と考えております。
本来ならばXperia5Wの発売を待ってキャリア版(ドコモ版)で機種変をするつもりでしたが、1Wが気になっています。
もし、SIMフリーの1Wに機種変しようとした場合、普通に端末を購入してSIMカードを差し替えただけで使用可能になるのでしょうか?
現在のドコモでのプランや4G、5Gの契約の有無、特別な設定の必要性などがございましたら教えていただけますでしょうか?

書込番号:24933414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2022/09/21 15:08(1年以上前)

ドコモは保証外としつつ新しいSIMでも後方互換は確保しているので、SIMは4G端末のでも使えるはずです。

後はAPN設定をするだけですが、最近のSIMフリー端末はMVNO等のAPN設定もプリセットされているので主要キャリアの設定も予め入ってるかもしれません。

無かったら、下のリンクから更にdocomoのリンクに飛んで参考にしてやってみてください。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/japan-other-carriers/xperia-1-j9150/articles/mobile/00253424

docomoはもともとspmode.ne.jpというドメイン打ち込むだけで細かい設定はしてくれるみたいですけどね。

書込番号:24933437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2022/09/21 15:13(1年以上前)

>しぶやおじさんさん

もし、SIMフリーの1Wに機種変しようとした場合、普通に端末を購入してSIMカードを差し替えただけで使用可能になるのでしょうか?

今、XPERIA 5に差してあるnana-SIMをそのまま差し替えれば、docomo回線に自動的に接続して面倒な手続きなど一切無しでそのまま使用出来ますよ!
docomoの現在のプランがそのまま引継がれます。

書込番号:24933442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2022/09/21 15:20(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます。APN設定ですね。読ませていただきます。

>坦々麺さん
ありがとうございます。ということは、5G契約をせずに4G運用ができてしまうということでしょうか?
今後、5Gのプランに変更した場合やアハモへの切り替え等をした場合は自動で5G回線が使えるようになるのでしょうか?

書込番号:24933451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2022/09/21 17:15(1年以上前)

>しぶやおじさんさん

自分は、ahamoなので自動的に5Gを使える契約になりましたが、自分が住んでる場所がたまにしか5Gを掴まなく安定しないので、通信エラーを防ぐ為に設定のネットワークから5Gは外してあります。

書込番号:24933555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2825件Goodアンサー獲得:501件

2022/09/21 18:35(1年以上前)

>しぶやおじさんさん
docomo側の関連文書もリンクしときます。
https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn.html

4Gと5Gでの設定の違いとして他に意識すべき点としては、上記リンク内の画像でも確認出来る モバイルネットワーク→詳細設定内の 優先ネットワークタイプ でしょうか。要は、4GSIM利用時に4G優先の設定にしたのであれば5Gも使える設定に戻すのを忘れないということです。

あとdocomoの各種サービスを利用したりする際や関連サイトにアクセスする際の挙動がdocomoで販売する機種とは根本的に違いますから、そこをより前機種に近付けたければdアカウント設定 というアプリをはじめ各種アプリを自分でインストールする必要があるかと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.idmanager

ただし dアカウント設定 アプリ一つ取ってもユーザー評価が低く、思ったような動作にならない可能性もありそうなので、最終的に利用はご自身の判断でということになると思います。端末内でアカウント設定しなくてもMy docomoの利用とか基本的なサービスの利用はほとんど可能なので、必ずしも関連アプリのインストールは必須ではありません。あくまでもdocomo販売機種との挙動の違いの問題だけということです。

それと、これはより重要かと思いますが、SIMフリー機種ではdocomo販売の機種と違いキャリアが提供するA-GPSデータの利用が出来ない可能性が高いので、GPS管理アプリのインストールが必要になるかと思われます。例えば、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2

書込番号:24933628 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2022/09/21 23:41(1年以上前)

>ryu-writerさん
>坦々麺さん
お二人共ありがとうございます。参考にさせていただきます。
といったところで5WのSIMフリーが12GBという情報も出てきたようですね。またしても迷ってしまいそうです。

書込番号:24934051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suumin7さん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:40件

2022/09/22 12:04(1年以上前)

現在XPERIA5を使っておられるのなら5Wがいいのではないでしょうか。

1Wは5Wよりもずいぶん重くなりますしね。

何れにせよ4Gから5Gへの契約変更は必要になると思われますのでドコモショップに相談されることをおすすめします。

書込番号:24934513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia 1 IV SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia 1 IV SIMフリー
SONY

Xperia 1 IV SIMフリー

発売日:2022年 9月16日

Xperia 1 IV SIMフリーをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング