


現在E-520とレンズZD14-54mmを所有していますが、E-30に変更した場合、価格以上の物があるでしょうか?
主に1才と3才の子供撮影に使用しています。
また、フジF31fdも所有しておりますが、E-30の高感度でのノイズはF31と比較してどうでしょうか?
室内ではF31fd使用が多いため
書込番号:8996830
0点

>E-30に変更した場合、価格以上の物があるでしょうか?
E30に何を求めていらっしゃいますか?
そして、その比重はどの程度なのでしょう。
価値観は人によって、大きく異なります。
ある点が、ほんの少しだけ改善されたに過ぎなくても、それに価値を見出す人もいれば、その程度では、全く価値は無いと判断する人もいるでしょう。
>E-30の高感度でのノイズはF31と比較してどうでしょうか?
両方とも持ってないので分かりません。
E-520とF31fdとでは、いかがでしょう。
たぶん、E-520よりは、良いと思いますが・・・。
私はE-500/510+14-54・他ですが、世の中の経済変動が落ちつき、先の見通しが良くなったら、E-30を買いたいと思っています。
書込番号:8997022
3点

ZD14-54mmを持っているとちょっと悩みそうですね。
キットならZD14-54mmUが格安で手に入るので ^^;
F31fdはより広角などの画角を気にしなければ残してどんどん使うべきカメラです。
ノイズ処理も見事ですが、何と言ってもiフラッシュの人肌再現は他にない精度だと思います。
調光・色味などはいかにもフラッシュ焚きましたとはなり難いので・・・
E-30には使い勝手などを求めて購入検討してみては。
書込番号:8997221
0点

E−420からE−30に変え、コンデジでF31fdも使っていました。
(父がE−510使っているので触ったことあり)
単純にノイズの量だけ見ればF31fdが一番少なく感じますが
デテールの消失もかなりある(それでもコンデジの中では優秀)ので一長一短ですね。
F31fdはISO1600、E−420はISO800、
E−30はISO1000を上限で使っています。
E−30noISO1000で撮った写真はノイズは確かに乗りますが
カラーノイズはほとんどなくフィルムの粒状感のような感じで
嫌みな感じはなくディテールもかなりしっかり残るので
F31fdのISO1600よりも自分としては綺麗だと感じますね。
ノイズが少なくてのっぺりした平坦な感じが好きな人からすれば
気に入らない画質傾向だとは思いますけど。
ただ、デジ一眼は明るいレンズを付けることが出来るので
E−30にシグマ30ミリF1.4を付けるなどすると
光量不足の場面で最も優秀な結果が出ますね。
ファインダの見やすさやAFの精度とスピード(特に暗所)ダイナミックレンジの改善
アートフィルタ、ライブビュー時のハイスピードイメージャAF対応レンズでのAF速度の改善、
秒5コマの連写スピードなどE−520からでも買い換える価値は十分あるかなとは思います。
E−520の不満点がノイズだけならボディの買い換えよりも
外付けフラッシュか明るい単焦点を買うのが先かなとは思いますけど。
FL−36Rとシグマ30ミリF1.4合わせてもE−30のボディより安く買えますからね。
書込番号:8997312
3点

こんにちは もん〜太 様
価格以上のものって,もちろん撮れる写真のことですよね。
お子様が被写体なら,まずは 50 mm macro をお買いになってみてはいかがでしょうか?
後はライティングでしょうか?
ボディは,E-520で十分のような気がします。
書込番号:8997628
0点

E-30のご予算で、
【50mm F2.0 Macro】と【25mm F1.4 summilux】
の使い分けをお薦めします。(^_^)
E-520とE-30の性能差、E-30の価格動向などを考えると、
Bodyの買い換えはもう1サイクル待ってみてもよい気がします。
室内でも写真を撮られるようなので、明るいレンズ
お子様を主に撮られるようなので、写りの良いレンズ
というわけです(^^;)
以下、参考にどうぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504311838/#8901908
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504311838/#8943989
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504010334/#8850909
書込番号:8997862
0点

デジカメよりは綺麗かもしれませんけど、
このカメラはなんで売れてないか?
他社機種と比較してジックリ検討したほうが・・・
ニコンD60やD90、キャノンkissX2とかも視野に入れたほうが・・・
後悔しないように・・・
書込番号:8998952
0点

皆さんの、ご意見ありがとう御座います。
E-30に求めているものですが、価格が倍以上しますので、それなりの付加価値があると思うのですが、アートフィルタ、ライブビュー等、あまり必要としていませんので純粋に撮影した写真に差があるかなと思い質問したしだいです。(ファインダの見やすさと秒5コマの連写スピードは魅力ですが)
やはりフラッシュ撮影(室内)に関してはE-520もE-30も差はないですか?
F31fdのように自然に・・・
何より皆さんの、ご意見を参考に致します。
ノイズ処理に関してはF31fdの方がいいと思います。
書込番号:8999485
0点

実質的な写りの違いだとダイナミックレンジの改善と
やや高感度画質で優れるぐらいの違いだと思いますね。
フラッシュのシンクロスピードがE−30は1/250秒と高速ですけど
普通に使う分にはコレが大きな差になるとは思えませんし。
ただ、AFのスピードや精度、連写速度、ファインダの倍率や視野率の違いなど
総合的なカメラの仕上がりが違うので撮れる写真は変わってくるでしょう。
E−520のノイズが気になるならNeat Imageなどで後からノイズを消す事も可能です。
あとカメラ設定でノイズフィルタを強めにするとか。
当然ディテールは消失しますがカメラ設定とNeat Imageを使うことで
F31fdの様なツルツルのっぺりの写真に近づけることはできますね。
ライブビューで顔認識オンにするとE−520,E−30でも比較的自然な写りする印象ですし
外付けフラッシュでバウンスさせればF31fdよりも良い感じにフラッシュ撮影できます。
まず買うとしたらやっぱり外付けフラッシュだと思いますね。
書込番号:8999586
1点

仰るとおりです。
フジF31fdのほうがノイズは出にくいです。
数々の過去のデータが実証してますね。
高感度ノイズを気になさるのでしたら、
キャノン・ニコンのほうが断然綺麗です。
被写体ぶれにも有利です。
フォーサーズは映像素子が小さいので、
照明下の撮影はオリンパス・パナソニックは最下位です。
他社を検討してください。
書込番号:8999826
0点

もん〜太さんこんばんは。sanngoさんお勧めのD700買ってみてはどうですか?
sanngoさんと共に、高感度撮影に酔いしれて、幸せになれるかも?
書込番号:9000539
0点

E-520を所持していますがISO800迄ならノイズは目立ちません。また粒状感がフィルム的なのでノイズそのものを「問題にする気」にもなりません。
E-30は店頭で手にしただけですので比較は出来ませんがアートフィルターやライブビューを積極的に使わないなら事実上の差はファインダーの見え具合と多少のDレンジの拡大くらいかも知れませんね。
その程度の差に大枚をはたくならレンズに投資するか値頃感の出てきたE-3をチョイスするのも一考かと思います。
E-30はもう少し違った層からの買い替え・買い増しを狙った機種の様な気もしますので。
書込番号:9001308
1点

最近ニコンD80→D90に買い換えた者です。
E410とパンケーキ、14-54mmも持っていたのでE30も中級機購入の視野に入れてました。
僕はD90にして大変満足してますがE30も魅力的なカメラだったので店でいじったりひたすら掲示板ROMってたりしてました。
値段が安いのでD90にしましたが同じ位の値段だったらE30を買ってたかもしれません。
スレ主さんは14-54mmという良いレンズをお持ちのようですし、ご予算があるのでしたらE30で結構満足できるのではないかと思います。
ただ室内でお子さんの撮影がメインでしたらカメラを変えるより外部フラッシュや明るいレンズを購入した方が良いかもとも思いました。
高感度にこだわるよりそっちの方も考えてみてはいかがでしょうか?
ちなみに "sanngoさん" の書き込みはニコンユーザーからみても気持ち悪いので無視しちゃって良いと思います。
って言うかニコンユーザーの質を落とすからやめてくれ〜
書込番号:9002541
1点

買い替えのメリットはアートフィルターの活用ですかね〜
梶原さん言うように
ボディは,E-520で十分のような気がします。
レンズ買い増しで!
■sanngoはニコンユーザーではないぞ!
もしユザーであれば、その証拠写真を出してみろよ
検証してあげるよ 笑
書込番号:9002590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2018/04/18 0:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/27 22:57:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/06/07 21:22:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/18 19:21:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/31 13:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/11 13:23:09 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/04 18:36:17 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/06 3:24:19 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/23 20:31:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 11:51:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





