『オーバークロックについて』のクチコミ掲示板

2008年11月 7日 登録

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

GeForce9400を備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/GeForce9400 GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のオークション

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 7日

  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

『オーバークロックについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0を新規書き込みGA-E7AUM-DS2H Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オーバークロックについて

2008/12/08 22:04(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

スレ主 心斎橋さん
クチコミ投稿数:74件

スペースの都合からM-ATX限定なのですが、
オーバークロックで遊べる板を探しています。
(CPUはE8500を予定しています)

あまりOC関連の書き込みが見られませんが、
この板で試された方がいましたら、是非感想を
お聞かせください。

書込番号:8754815

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/12/08 23:31(1年以上前)

ユーザじゃないけど、MCP7aチップセット(9400)は
65ナノプロセスでDDR3は1333までサポートとあるから
結構回るんじゃないですか。
テンコモリのチップセットだからどこかにネックが
あるかもしれないけど。
あと、発熱はどうでしょうね。

書込番号:8755469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/09 18:05(1年以上前)

このMBはOCには向かないレポートが多いですね。
私はQ9550Sで組もうと考えているのでFSBが最低400M欲しいので
G45のGA-EG45M-DS2Hで考えています。
GA-EG45M-DS2Hでは420位が上限みたいですけど、
私にはGPU能力よりもCPU能力が必要なので。

書込番号:8758369

ナイスクチコミ!0


スレ主 心斎橋さん
クチコミ投稿数:74件

2008/12/10 22:38(1年以上前)

ZUULさん、satoshidesuさん、ありがとうございます。
FSB対応が1333までではやはり厳しいですか。

G45はFSB1600対応が魅力的なのですが、
実は動画再生支援にも興味があり、
XPでの支援をサポートしないという点で
いまいちなのです。。。

書込番号:8764451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 20:08(1年以上前)

コア電圧を上げない範囲で
Q6600にて、FSB1379までいけました。
1384はNG(Windows起動時にエラー)
メモリをUnlinkに、GPU10%upにて。

書込番号:8857159

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
GIGABYTE

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 7日

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング