『GeForce9400が認識されません』のクチコミ掲示板

2008年11月 7日 登録

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

GeForce9400を備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/GeForce9400 GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のオークション

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 7日

  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

『GeForce9400が認識されません』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0を新規書き込みGA-E7AUM-DS2H Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

GeForce9400が認識されません

2009/01/30 10:26(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

クチコミ投稿数:16件

CPU Core2 Quad Q9650
M/B GA-E7AUM-DS2H
MEM io-data PC2-6400-2GB*2
DVD LG GH22LNS40BL
HDD1 HITACHI HDT721032SLA360 320GB
CPUクーラー リテールクーラー
電源:650W
OS windows vista ultimate 32bit SP1

上記の構成でPCを組んで、OSのインストールとM/B付属のCDからすべての
ドライバをインストールしました。

現在以下のトラブルが発生して困っています。
Windowsエクスペリエンスインデックスを見ると、グラフィックスと
ゲーム用グラフィックスの項目の値が「1.0」になっており、おかしいと思い、
デバイスマネージャーを見るとディスプレイアダプタのGeForce9400が
認識されていませんでした。
(「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード43)」と表示されています。)
以前のスレでも同様の問題が報告されているみたいですが。。。

その後、gigabyteのHPからドライバをダウンロードしてインストールしたり、
nVIDIAのHPからGeForce9400用のドライバをダウンロードしてインストール
してみたりしましたが、解決には至っておりません。

どなたか解決方法をご教授いただけると幸いです。

書込番号:9012144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/01/30 10:33(1年以上前)

 coenzymeQ10さん、こんにちは。

 もしかすると、きちんと挿さっていないのかもしれません。
 もう一度挿し直してみてはどうでしょうか。

書込番号:9012169

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/01/30 10:36(1年以上前)

マザーボードがケースに接触している等の不都合がなければ、初期不良の可能性が高いでしょう。

書込番号:9012181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/01/30 10:59(1年以上前)

カーディナルさん、
uPD70116さんご回答ありがとうございます。

今回のGeForce9400はマザーボードにオンボードで載っています。

もう一度、パーツを外して組み直して、改善されるか検討したいと思います。

書込番号:9012282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/30 13:06(1年以上前)

ドライバーの入れなおしは
Chipsetドライバー、VGAドライバーの順にしましたか?

書込番号:9012750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/01/31 10:53(1年以上前)

honehoneunbaさん、ご回答ありがとうございました。

ドライバーは、Chipsetドライバー、VGAドライバーの順に入れ直しました。
ドライバーの入れ直し後、一度だけGeforce9400が認識されましたが、
再起動をすると、またGeforce9400が認識されなくなりました。
(デバイスマネージャーを開くと、Geforce9400に「!」マークがついています。)

もう一度、OSとドライバーを入れ直して改善されないようでしたら、
初期不良品として交換したいと思います。

書込番号:9017528

ナイスクチコミ!0


SUGOIYOさん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/31 22:15(1年以上前)

GIGABYTEのドライバは、このページからダウンロードされたものでしょうか。
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2946

そうであれば、以下はおそらく無用なので無視してください。


オンボードのGeForce9400は、拡張グラフィックカードのGeForce9400と名前は同じですが実際はベツモノですので、ドライバも異なります。nVidiaさんは最近特にネーミングが混乱してて、ややこしいので勘弁してほしいのですが……

ということで、最新版のGPUドライバ(20.9)はnVidiaのページのチップセットのドライバに含まれますので、そのドライバでお試しください。そして、グラフィックカードはインストールしないでください。それでも認識されないようであれば、製品の不具合も考えられますネ。

nVidiaのウェブページのドライバダウンロードページから、
製品のタイプ →nForce
製品シリーズ →nForce 7 series
製品ファミリー→nForce 730i/GeForce9400 9300/mGPU
ダウンロード タイプ→ドライバ
オペレーティングシステム→お使いのOS


EX)Windows XP 32bit
http://www.nvidia.co.jp/object/nforce_winxp_20.09_jp.html

書込番号:9020925

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
GIGABYTE

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 7日

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング