『Verifing DMI Pool Data .....』のクチコミ掲示板

2008年11月 7日 登録

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

GeForce9400を備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/GeForce9400 GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のオークション

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 7日

  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

『Verifing DMI Pool Data .....』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0を新規書き込みGA-E7AUM-DS2H Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Verifing DMI Pool Data .....

2009/02/01 13:44(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

スレ主 hot100gさん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問いたします

インストール作業を行っていた際POST中に下記のメッセージが出るようになってしまいました
Verifing DMI Pool Data .....
Warning: DES truned off!! Plese use DES applivation to it on again

タイミング的にはXP SP3 をインストールした後です(AHCIモードです)
現在はBIOSでUSB KeyboardをOnにしてPOST停止後EnterでOS起動は出来ているのですが、起動のたびにPOST停止するのは面倒でしかたありません・・・

色々な掲示板での対処法を試してみたのですが
CMOSクリア BootMenu変更 BIOS更新等を実施いたしましが改善しません

環境
MB : GIGABYTE GA-E7AUM-DS2H
CPU : Core2Duo E8400
Mem : elixir CDF DDR2 PC2-6400 2G*2
HDD : SEAGATE ST3500320AS
DVDD : Matshita DVD-RAM SW-9586
Toshiba DVD-ROM SD-R1002

解決策はありますでしょうか?ご指南宜しくお願い致します。



書込番号:9024146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/02/01 15:14(1年以上前)

>XP SP3 をインストールした後です
添付CDからドライバーやアプリケーションソフトウェアは
インストール済みですか?
DES truned off!!
Plese use DES applivation to it on again
DESはOFFにされます、DES(ダイナミックエナジーセーバー)
をONにして使用するならDESアプリケーションを使え かな?

マニュアルにはDESを使用するならBIOS設定で
CPU Enhanced Halt(C1E)とCPU EIST FunctionをEnabled(有効)
ってことなのでDisabled(無効)にして起動してみては?

同クチコミ内でタイトル”NTLDR is missing について”も
DES絡みなので参考にしてみては?

書込番号:9024502

ナイスクチコミ!1


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/02/01 15:15(1年以上前)

>Warning: DES truned off!! Plese use DES applivation to it on again
…Warning: DES tuned off!! Plese use DES application to it on again の間違い?
てかDESって書いてあるんだからそのまんまDESを切ればいいんじゃね?

書込番号:9024508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/01 15:20(1年以上前)

省電力機能のEASY TUNE6を起動・設定して有効にした後で、
終了ボタンを押すとステルスモードにするか聞いてきて、
YESにしてEASY TUNE6を終了させた場合に、
パソコンを再起動すると、このメッセージがでてきます。
ソフトの問題かと思いますが、EASY TUNE6を起動して、
終わりにステルスモードの選択の画面でNOにすれば
次回パソコンを起動したときからはこのメッセージが
出てこないようになりましたよ。
試してみてください。

書込番号:9024531

ナイスクチコミ!1


スレ主 hot100gさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/01 16:08(1年以上前)

>終わりにステルスモードの選択の画面でNOにすれば・・・

EnergySaverをご指摘のとおり終了したら正常にPOST通過いたしました

honehoneunbaさん・ジャオヘッドさん ありがとうございました

書込番号:9024726

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
GIGABYTE

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 7日

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング