Rampage II Extreme
オーバークロックに特化した設計を採用したX58チップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード(OC仕様)。市場想定価格は47,000円前後



マザーボード > ASUS > Rampage II Extreme
お勧めって言っても、
フルタワーとかミドルタワーとか、予算とか判らないと・・・。
私個人のお勧めは、クーラーマスター HAF932 
私が使ってるケースです。
書込番号:10191301
 0点
0点

その他の構成は?
オススメは私の使っているHAF922。
書込番号:10191422
 0点
0点

内蔵HDDを幾つ搭載する予定とか・・・。
COOLER MASTERのHAF 932
http://jp.coolermaster.com/products/product.php?language=jp&act=detail&tbcate=3428&id=6431
は、
3.5" Drive Bay 5 (シャドーベイ) 1 (5インチベイを3.5インチベイとして利用可能) 
5.25" Drive Bay 6 (3.5インチドライブベイを使用しない場合) 
サイドパネルに23cmのファンがあり、12cmファン1つ〜4つと交換可能、
上部にも23cmファンがあり、12cmファン1つ〜3つと交換可能、
前面下部に3.5インチシャドウベイに風を23cmファンがある。
背面には14cmファンがある。
電源ユニットは下部か上部に取り付け可能。
水冷も組めるPCケースなので管を通す穴がある。
実は、私もHAF 932を購入した。
で、Thermaltake の Armor+ VH6000SWA
http://www.thermaltake.co.jp/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00000090&id=C_00000092&name=Armor%2b&ovid=
にも、魅力を感じたけどね。
書込番号:10191585

 0点
0点

RampageIIExtremeはE-ATXマザーなので注意してください
固定穴の位置などは同じですが基盤が若干大きいです
たとえばクーラーマスターのHAF932(フルタワー)とHAF922(ミドル)では
メーカーサイトの対応表では932だけがE-ATX対応です
ただE-ATX対応じゃなくても問題は無い事も多いです
私のケースもE-ATX対応じゃないけど使えてます
[9359956]
書込番号:10191929
 0点
0点

Extend ATX 対応のANTEC P-193ならほぼ予算内に収まるかと。
http://www.links.co.jp/items/antec-case/p193.html
書込番号:10191943
 0点
0点

名誉会長お久しぶり。E-ATXじゃなくてサイズ的にはほぼCEBですよ。ただし、マザーは一応ATXサイズの固定穴だから、ATXケースで且つ奥行きが広いケースになりますけど。おいらはHAF922を押しときます。これは自分が使ってるケースっていうのもありますが、奥行きがとにかくあるため、組みやすいケースかも。以下のアドレスをクリックしてみてください。
このマザーで組んだ写真を一応載せてますので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045310/SortID=10064574/
書込番号:10192051
 0点
0点

私も、HAF932を推薦します。只今、HAF932で2台水冷マシンを製作中です。
ラジエーターを天板に付けて電源を下に付けれます、電源は裏表どちらでも可能。
ベイのたくさんあるのでいろいろ装着できます。HDDも5枚入ります。
スロット固定もワンタッチ式、でも私の4870X2はワンタッチ固定できませんでした。
価格も23000円ぐらいでした。
クーラント注入口用の穴があいているのでリザーバーを少し加工すれば直接クーラントを注入できます。
水冷パソコンを作るならお勧めしたい1台です。
書込番号:10193131
 0点
0点

みんな690から引越ししてるのねん・・・
書込番号:10193163
 0点
0点

会長が先陣きったからね。
書込番号:10193209
 0点
0点


HAF922とhaf932の最大の違いはケースサイズです。932はフルタワーなのでEATX対応、あとは上面にieee1394ついてます。922は上面パネルにieee1394はついてません。あとはサイドパネルはアクリルになっています。932はサイドパネルメッシュになっています。ただしどちらのケースも奥行きや裏配線スペースは十分です
書込番号:10193469
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Rampage II Extreme」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   sata3.0 | 6 | 2012/04/19 5:01:56 | 
|   WD30EZRXを認識させたい | 2 | 2011/10/02 17:08:51 | 
|   BIOS 2002 | 2 | 2011/11/07 21:15:00 | 
|   VGA未検出&CMOS エラーについて | 3 | 2011/03/10 13:36:09 | 
|   知らない間に・・・ | 4 | 2010/11/16 20:18:28 | 
|   Rampage II Extremeのオーディオスロット | 4 | 2011/06/11 17:34:16 | 
|   PC Probe II 1.04.76 | 2 | 2010/10/16 22:58:30 | 
|   RampageIIExtreme | 0 | 2010/09/15 5:53:38 | 
|   i7 950でBIOSアップデート | 6 | 2010/09/06 22:33:32 | 
|   Mavell RAIDが破壊されました。 | 2 | 2010/07/21 8:23:26 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 



















 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


