『ペンタKm? キャノンキス2?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 ペンタKm? キャノンキス2?

2009/01/05 08:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット

クチコミ投稿数:4件

一眼レフを購入を考えています。
主に、今現在5才、2才、10ヶ月の子供たちを撮ります。(室内撮り・運動会・おゆうぎ会・公園撮り)。


こちらのサイトを拝見させて頂き、予算的なもの、初心者でも、楽しめそうな、ペンタKmか、キャノンキス2に絞りこんでいるのですが、なかなかどっちを購入すべきか、定まりません…。

そこで、皆様にアドバイスを頂けましたら幸いです
どっちが自分にあった機種なのでしょうか?
ご指導ください

書込番号:8888095

ナイスクチコミ!0


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/05 09:26(1年以上前)

基本性能はどちらも十分に高いです。画質も甲乙つけがたいと思いますのでお店でさわってみた感じで選べば良いと思います。特徴的にはKmはフィルター処理などエフェクトで遊べるのが楽しいですね。KISSはライブビュー外、撮影自体に関する機能が満載です!

書込番号:8888179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/05 09:47(1年以上前)

おゆうぎ会は結構難しい場面になるので、明るい望遠レンズの選択肢の多いキャノンの方がいいかも知れませんね。

書込番号:8888236

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/01/05 10:19(1年以上前)

ダッフンだ〜さん、こんにちは。
キットレンズだけで、そのシーンを考えてらっしゃるんであれば、KX2がいいと思います。
明るいレンズをいずれ買ってもいいと考えているのであれば、
ボディ内手ブレ補正が活きてきますので、K-mがいいと思います。
でも、どちらの機種でも十分対応できると思いますよ。
実際に手に持って、ファインダー眺めてシャッター切って、
しっくりくる方を選ばれた方がいいのではないでしょうか。
スペックだけでは見えないところがあると思いますよぉ。

書込番号:8888322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2009/01/05 10:38(1年以上前)

 自分はK-mを持ってますが、K-mは良いカメラだと思ってます。
でも、ダッフンだ〜さんの撮影用途だと、有利不利で言えば
Kiss X2の方が若干有利かな〜と思います。
X2の方がオススメですけど、個人的にはX2よりK-mの方が好きです(笑

書込番号:8888383

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/05 12:42(1年以上前)

僕はキヤノンを使ってますが、確かにトータル的には液晶3型、ライブビュー、AF性能(AFポイントの数や速度)等々でKissX2がいいかなとは思います。
でも、お遊戯会で使えるF2.8望遠ズームを手振れ補正付で使用したい場合KissX2だと20万近くする「EF70-200mmF2.8L IS USM」という選択肢しかないのに対し、K-mでは7万円位で買える「Tamron70-200mmF2.8(Model A001)で補正が効くというのも結構いいなと思います。

書込番号:8888736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/01/05 22:17(1年以上前)

みなさん、ご親切にかつ、適切なアドバイスを頂き、ありがとうございました(^_^)


トータル的にですと、キス2をみなさん評価されていらっしゃると思いました。


あとは、手ブレ補正がボディーかレンズかということで、選んだほうが良いのでしょうか??


今はまだまだ初心者なので分かりませんが、キットレンズで物足りなくなることが、あるかもしれません。


そうなると、レンズを買い足す時には、安く購入できそうなのはKmの方が良いのかな?とも思います・・・。


皆様のお力で、こっちの方が絶対的に良い!と言うような、決定打を今一度頂けましたら幸いです。
(優柔不断ですみません・・・)

何卒、ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:8891077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/01/05 22:55(1年以上前)

 キヤノンとニコンでデジイチ市場のシェアの80%あります。
ブランド力も高いですが、実際この2社のカメラは
良くできていると思います。ですが、ソニー、パナソニック、
オリンパス、ペンタックスはシェアは低くてもデジイチを
作り続けていて、どうしてもオリやペンタが良くて、そっちを
使ってる人も少数派ながら居るわけです。
Kissには無いK-mだけの魅力があってこそ、存在意義が
あり、そして市場で生き残ってる訳です。
つまりKissが誰にとっても絶対に良いとは言えません。

 その人その人によって、カメラとの相性なんて違います。
実力的にKissがナンバー1でも、私はKissとは
相性が良くないので、K-mを買いました。
要は、絶対なんて無いから、自分で店頭で実機に
触れて、好みのを買うしか無いのです。

(両方しっかり触ってみて、
「どっちでもいいや」って思ったらKissにした方が良いんじゃないかな。)

書込番号:8891327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/01/05 23:18(1年以上前)

カメラマンライダーさん、初めましてです!

いゃぁ〜、ご親切なお言葉ありがとうございました!


やはり最後の最後は自分で手にしてみて決めるべきですね!
o(^-^)o

正直なところ、キス2は、ブランド的な面でも迷うところでもありました。o(^-^)o


ペンタKmはこちらのサイトを拝見して、自分なりに行き着いて迷った機種です。


カメラマンライダーさん、はじめ、アドバイス頂いたみなさん、ご丁寧にありがとうございました。


色々と悩みましたが、ペンタKmで可愛い子供たちを撮っていこうと思います(^o^)


ありがとうございました


近日中に何店舗か回ってみて、購入しようと思います


価格面・付加サービス等、またご報告させて頂きますネっ

書込番号:8891495

ナイスクチコミ!0


rikachanさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-m 300WズームキットのオーナーPENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/01/06 00:42(1年以上前)

> ダッフンだーさん

私も、K-mかKissかD60か1ヶ月迷いました。一眼レフ、デジカメの経験はもう通算20年以上あり300mmもフィルムカメラで経験しました。デジカメはコンパクトでとても便利なのでここんとこずっと(4−5年)愛用していて、CANON、Nikon,Panaと乗り換えてきて画素数が物足りなくなったので奮起して一眼デジカメを探していました。価格.com のカメラ板は初めてでしたがのぞいてみると盛況で、読めば読むほどますます迷い、4-5 回店頭にいってパシャパシャやってみましたが、決め手は@単三電池か専用電池か(これって結構肝でした、私の場合。。。)、Aとにかく軽く操作性がよいこと、B機能ボタンが少ないこと、C手に持ってしっくりくること、D単焦点レンズが安価で手に入ること、ESDカードで使えること、F家族も使えることを中心に比較しました。結果、恥ずかしながら嫁のひとこと「K-mが使いやすいじゃん」に押されて、K-m購入に至りました。ペンタってマイナーかなと思いましたが、ブランドよりも実際に手にしてみて、使いやすいことが何よりも大切とブランドコンシャスな私も反省しています。約1ヶ月撮りまくりましたが8GBx2位、eneloop の電池を追加購入しただけですが、その操作性の良さと簡単な仕様に驚き、またとれた写真に充実感を覚えています。Kiss やD60 もきっといいカメラとおもいます。こちらを選んでも後悔はしてないと思いますが、今の時点の感想は200%満足できるカメラとレンズのセットでした。三星の通販で69、800でした。カメラ本体に手ぶれ防止が付いているようで、レンズの購入の幅も広がり今後は、単焦点レンズにも幅を広げて家族写真を撮りまくりです^^。

書込番号:8892010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/01/06 01:15(1年以上前)

ricachanさん、初めましてです!


機種を選ばれるポイント、@〜F!!

私の選ぶポイントすべてに当てはまっていてビックリしました〜っ!


ますます、ペンタKmにしようとワクワクしてきました〜

素晴らしいアドバイスを頂きありがとうございました

書込番号:8892154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 PENTAX K-m 300WズームキットのオーナーPENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/01/06 21:21(1年以上前)

こんばんは、皆さん初めまして。

年末に300Wズームキットを買った初心者です。
今まではコンデジを使っており、デジイチはおろか一眼レフ自体が初体験です。

私の場合、悩んでいた比較対象機はCANONのEOS 50Dです。

k-mと比較するのは少々おかしい感じだと思いますが、悩んだ内容が
「どうせ買うならミドルクラスの方が良いんでは?」や
「初期投資を抑えてデジイチの操作などを勉強した方が良いのでは?」と言う事だったので、
ミドルクラスの50Dとk-m(その先にk30の陰...)で悩んだ訳です。

で、結論としてk-mを買った訳なんですが、全くもって良い買い物をしたと思っています。
楽しくて暇さえあれば写真を撮りまくっています。
少なくとも現在の私のスキルでは何も不満も無い(と言うより満足)です。
何より操作が簡単で狙った写真が撮れる事に感動しています。

まー私は何度も言いますが初心者なのでCANONを買っても当然同じ感想を持ったような気がしますけど。

ちなみに実際カメラを手にし思った事は「悩んでないでさっさと買えば良かった」です。
シャッターを切ったら悩んでいた事を忘れる事受け合いです。

具体的なオススメを書けないでスミマセン。
ただ、同時期にカメラの購入を検討されている「同志」に楽しさを早く判ってもらいたくて書きました。

書込番号:8895315

ナイスクチコミ!2


枯野空さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 細道 

2009/01/10 08:42(1年以上前)

はじめまして。

もう、多くの皆様から適切なコメントありましたので、あまり語ることは無いのですが。。

10年以上前に銀塩でペンタの一眼を購入。この時はなんとなくペンタを選びましたが。

2年前にデジイチを買いました。銀塩の流れ+単三電池が使えるというのが選定理由。

後は・・・。私はマイナー指向でして・・。
半分負け惜しみですけど・・。

植物園へたまに撮影に出かけると、ほとんどがNiconとCanon。その中で赤いロゴのペンタを持っていると、周りの人が横目でチラリと見る人も。
滅多に無いですが、ペンタを持っている人に出会うと、会釈したり、お話したり・・ということもあります。・・何というのでしょう。同士というか、連帯感というか。
マイノリティ独特の世界かもしれませんが・・。

あまり選定にお役には立てない内容でスミマセン。
でも、よろしければ、ペンタの世界へどうぞ!素晴らしい単焦点レンズの世界が待っていますよ!


書込番号:8912021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/11 10:43(1年以上前)

ダッフンだ〜さん、こんにちは。

もう購入されたかもしれませんが、手ぶれ補正がレンズ、ボディどちらに
ついていた方がいいかという話にあまり反応がなかったようなので、
私の持論になりますが、記しておきます。
(この議論は色んなところでなされていますが。。。)


レンズに手ぶれ補正がついていると、「そのレンズを中心に
ボディが選べる」。

ボディに手ぶれ補正がついていると、「そのボディを中心に
レンズが選べる」。

上記が私の考え方です。
一見あたりまえのことのようですが、あまり気がつかないことがあります。

上記の理由から、そのレンズの描写にほれ込んで、それにあわせてボディを
色々と使い分けるという情況が想定しにくいユーザーは、ボディ内手ぶれ補正機構の方が
重宝するように思います。

些細なことかもしれませんが、色んなレンズが混在していたときに
「あ、このレンズは手ぶれ補正機能つきでないから、手ブレするかも・・・」
とかいちいち考える必要がないのも、ストレスフリーの撮影には大切だと思っています。

また、ペンタックスのマウント(レンズとカメラの接続部分)は
Kマウントという非常に歴史にあるものが使用されていて、非常に多く安価なレンズが
手ぶれ補正の恩恵を受けることができます。
(このあたりはややマニアックなものも含まれるかもしれませんが。)

ペンタックスの製品は、AFの性能や連射速度などで相対的に評価が低いので
子どもを(特に運動会やお遊戯会などで)撮る場合は、色々とテクニックも必要となります。
しかし、これはどのメーカーの製品を使用しても多かれ少なかれ必要です。

結局、すべてにおいて「ベスト!」というカメラは無いように思います。
色んな部分をトータルで考えて、自分の使用スタイルに「マッチ・ベター!」な製品を
購入できたらいいですね。

「絶対にここはゆずれない!」といった条件を中心に検討していけば、「妥協点」も
整理できて、満足いく買い物ができると思います。

書込番号:8917800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2009/02/10 19:42(1年以上前)

ダッフンだ〜さん

こんばんは〜〜^^

CもNも 気に成りますが! 

交換レンズのバリエーションも安く欲しいので

セカンドカメラはk−m wズームにするつもりです。


ただ お店で試した 射とオートフォーカスは CとNは 機種にもよりますが 早いですね。


あっ! 女房に買うつもりです が 私がハマるかも ^^


書込番号:9071617

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング