『新機種は・・・』のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

D3X ボディ

2450万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約100%のファインダー/3.0型液晶モニターを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D3X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥109,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2572万画素(総画素)/2450画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:1220g D3X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション

D3X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション


「D3X ボディ」のクチコミ掲示板に
D3X ボディを新規書き込みD3X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

新機種は・・・

2010/05/12 01:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

まだかな・・・・。待ちくたびれてきた。
でも、我慢して、待とう、

(D3Xはセンサークリーニング機能が無かったので、見送りました。)

我慢、我慢。出るまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

書込番号:11349867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2010/05/12 06:46(1年以上前)

お早うございます。

どういったD3X後継機を待たれているのでしょうか。

書込番号:11350274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/12 07:23(1年以上前)

ソニーからミラーレス一眼行きのバスが発車しました
 
 NEX-5、NEX-3が6月3日発売予定と発表
 APS-Cセンサー対応、新開発の小型「Eマウント」

 マウントアダプターでニコンレンズも装着可能か?

ニコンからは・・・???

 
 フルサイズ撮像素子のミラーレス一眼に期待してます
 
 
 

書込番号:11350336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/05/12 07:46(1年以上前)

ニコンとしては現行機種で特に改良する部分もなし、販売も順調という現状を考えれば当分は高みの見物でしょうか?

書込番号:11350380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/05/12 08:22(1年以上前)

びっくりしゃしんさん

D3Xは、素晴らしいカメラですよ(*^_^*)  D3よりホコリ付きづらいですよ、ブローでブー(~o~)

待つのは体に悪いです(^_^;) 買っちゃいましょう(^_^)v

書込番号:11350466

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2010/05/12 09:54(1年以上前)

D3X?の後継新機種でしょうか?

D4が出てからだと思いますよ。

とりあえずD4ですよね♪

書込番号:11350651

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/05/12 12:45(1年以上前)

センサークリーニングなら、自分でやれば良いだけでは??

nikonからキット売られてますよ。

書込番号:11351128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2010/05/12 13:38(1年以上前)

D3Xは、センサークリーニング機能の有無で購入判断するような機種でないと思います。

もともとD3Xのような機種とは縁がなかったのでは・・・(^^ヾ

書込番号:11351296

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:88件

2010/05/12 13:51(1年以上前)

皆様、たくさんのご返信ありがとう御座います。

私、非常に無精者×2ですので、「クリーナーが付いていない」という事で、敬遠してしまいまた。

私の希望性能は、@ISOは50〜12800  
            Aシンクロスピード320分の1秒以上
            (レンズシャッターを新たに製作してくれれば良いのですが、現状の250/1秒では、ぎりぎりなので・・・)
             PS. 専用ストロボのみ対応というのはご勘弁を。

ミラーレスも時代ですよね・・。

でもやっぱり、ファインダーを除きたい。じゃない、覗きたい。

次はD3Xsではなく、D4ですかね・・・。

性能が上がりすぎてD4で、ISO 100,000以上 秒間11駒以上、おかげでD3sがなくなったりして・・・。

        

書込番号:11351328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2010/05/12 14:11(1年以上前)

今、SONYα900を、サブ的に使用中、
購入前、銀座で、確認して購入したのですが、
ゼンザブロニカ(6×7)並みのミラーショックと音の大きさに悩み中
だんだん我慢できなくなった次第です。

ペンタも考えたのですが、シンクロスピード125分の1秒までで、従来のレンズシャッターは、絞込測光で使えなくはないが、もう修理できません、とのことでしたので除外しました。


書込番号:11351374

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/05/12 16:03(1年以上前)

D3xを御所望と言う事は、結構現実的に写真を撮られる方ですよね。


>@ISOは50〜12800  

基本的に、受光素子がISO200程度で作られていたはずなので、
フィルムと同じように低感度になれば鮮明に写るわけではないです。

現実的に、低感度に対してはNDフィルターを付けられる方が、現実的かと思います。


> Aシンクロスピード320分の1秒以上

FP発光での対応なら、SB-600/900で対応可能ですが、、、
(過去の販売機種も入れれば多数あります。)
基本的に、シャッタースピードにストロボの発光が間に合わない話ですから
一概に本体性能を上げれば良いという話では無いと思います。


そういった事を踏まえての発言ですよね。

書込番号:11351617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2010/05/12 19:31(1年以上前)

hiderima さんご返信ありがとう御座います。
御察しのとおりで御座います。

>FP発光での対応なら、SB-600/900で対応可能

私の撮影では、どうしても絞りをf8からf11までが必要なのです。(日中シンクロ・快晴天時・逆光〜斜光ぎみという条件で)

現在のストロボは、照射角80度(35mmフルサイズで焦点距離28mm相当)

ISO100でGN60となっております。これですと、現在の250分の1秒がぎりぎりで(ISO 200)

ISO 50から対応であれば、シンクロスピードも、それ程高速でなくても良くカメラ自身もその分バラツキなく安定して使用できるだろうと思います。

上がISO 10000というのは、時々撮るスポーツと ISO オートで絞りF8 SS 125分の1秒以上が必要な時の為です。もちろんストロボ使用不可の環境です。

D3sでも何とかなるのですが、時々確認の為モニター上で拡大する必要があるのですが、1200万画素程度では、不鮮明(文字)で確認できないのです。

上記のような条件で、リスクを減らす為にも必要なのです。

書込番号:11352200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2010/05/12 20:00(1年以上前)

>現在の250分の1秒がぎりぎりで(ISO 200)

補足です。 実際には、定常光をもう少しおさえたいので、SS320分の1秒が必要です。

書込番号:11352321

ナイスクチコミ!0


abn6265さん
クチコミ投稿数:77件

2010/05/16 23:33(1年以上前)

別機種

D3Xs?

びっくりしゃしんさん

今晩は。
本日都内でD3Xsと思われるカメラを目撃しましたよ。
ペンタ部と機種名のあるところは黒いテープで隠されてましたが、
多分、D3Xsだと思います。^^

書込番号:11370042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/17 00:14(1年以上前)

おそらく違うでしょう。
D3,D3s,D3XのいずれかにGP-1とAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDがついてるだけでしょう。

書込番号:11370275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2010/05/17 20:42(1年以上前)

abn6265さん

情報ありがとう御座います。

D4でもいいのですが・・・・・。

でも、わくわくですね。

書込番号:11372875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2010/05/17 21:31(1年以上前)

D3Xs情報って、どこが情報なんや?笑

びっくりするような写真じゃなかったけど。ギャグなら、なかなかのオチだと思います。

書込番号:11373162

ナイスクチコミ!4


abn6265さん
クチコミ投稿数:77件

2010/05/18 00:30(1年以上前)

びっくりしゃしんさん

今晩は。
皆さんの反応を見ると、D3Xsではないでしょうね。
失礼しました。m(_ _)m

Greg Kadelさん

もしかしたら試作機のテストか!?と思いましたが、
はやとちりでしたか...。^^;
恥ずかしいです。

書込番号:11374282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2010/05/19 20:24(1年以上前)

abn6265さん

ありがとう御座います。全然問題ないです。

いずれは、出るでしょうから・・・・。

ブローニー中判を、使用している時は、こんな苦労はなかったのですが。
(100万円以上のデジカメでは、ちょっと、採算が取れないので)



書込番号:11381518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2010/05/20 00:08(1年以上前)

デジカメinfoにもD3Xsの情報が!

http://digicame-info.com/2010/05/d3xs.html#more


リンクをたどったらNikon Rumors!

http://nikonrumors.com/2010/05/18/why-nikon-d3xs.aspx


その情報源は…!

http://www.flickr.com/photos/pentakon/4611842964/

書込番号:11382765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2010/05/20 00:25(1年以上前)

トリプルおめでとうございます。
びっくり!ですね!ビックカメラさん!
ヨドバシ京都オープンも楽しみです。

書込番号:11382856

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D3X ボディ
ニコン

D3X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

D3X ボディをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング