P6T Deluxe V2
X58 Expressチップセットを搭載したLGA1366用ATXマザーボード



マザーボード > ASUS > P6T Deluxe V2
こんにちは。どうか僕のトラブル解決に力を貸して下さい。
OSはWindousXP32bit です。
Yahooの知恵袋というところでトラブル内容を書いたら、マザーボードが怪しいとのことでした。もちろん自分がつかっているマザボはP6T-D V2です。
トラブルは具体的にどんな感じかと言いますと、シャットダウンのボタンをクリックすると音とともに青い画面に移り、「シャットダウンしています」と表示が出ます。通常ならそこでブチッと電源が切れますが、僕のは青い画面のままです。12時間経っても青い画面のまま・・・・。HDDの電源が落ちないわけです。
これっていうのはマザボの故障が考えられますか?
それともHDD及び、HDD内のシステム(OS等)という場合も考えられますか?
通常に電源が落ちる時と落ちないときがあります。
どうか申し訳ありませんがお助け下さい。
書込番号:10599698
0点

もっと詳細な環境をかかないと的確なアドバイスができる人は少ないかと。とりあえずCMOSクリアを試してみてはどうでしょうか。
書込番号:10600026
0点

User Profile Hive Cleanup Serviceを手動で入れるか、XPをSP3にするか。
書込番号:10601252
1点

バッタモドキさん おはようさん。
XPをSP3に統合してクリーンインストールすると改善されるような気がします。
小生もこの板を愛用していますが,「XP SP3」「Vista SP2」「Win764bit」それぞれか至って快調に動作しています。
この板というかASUSのマザボにはちょっと不満な点もありますが,それを書くとね・・・・・。
書込番号:10602743
0点

みなさんご回答本当にありがとうございます。
>エリトさん
>もっと詳細な環境をかかないと的確なアドバイスができる人は少ないかと。とりあえずCMOSクリアを試してみてはどうでしょうか。
すみません。おっしゃる通り、COMSクリア及びBIOSを最新のものに変え、SATAドライバも最新のものを入れました。
>グッゲンハイム+さん
>User Profile Hive Cleanup Serviceを手動で入れるか、XPをSP3にするか。
記入不足で申し訳ありません。すでにSP3にしてあるのですがアップデートをしてシステムを最新のものにしました。
>お節介爺さん
>XPをSP3に統合してクリーンインストールすると改善されるような気がします。
小生もこの板を愛用していますが,「XP SP3」「Vista SP2」「Win764bit」それぞれか至って快調に動作しています。
情報ありがとうございます。やはりハードウェア的な問題なと決めつけるのもまだ早いようですね。ソフトにも密接に関係していると感じました。
結局は皆様のご回答をもとにして、システム(OS)からBIOSやドライバまですべて最新に更新いたしました。不具合はなくなったので本当によかったです。ありがとうございました!
書込番号:10605214
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P6T Deluxe V2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/07/03 18:38:41 |
![]() ![]() |
7 | 2011/05/13 5:19:15 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/05 9:41:41 |
![]() ![]() |
13 | 2010/10/19 21:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/23 9:15:11 |
![]() ![]() |
7 | 2011/05/07 1:07:40 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/06 5:45:52 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/30 12:32:54 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/05 21:16:31 |
![]() ![]() |
7 | 2010/01/05 1:15:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





