『H17オデッセイ 4WD 2.4l』のクチコミ掲示板

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:16インチ Primacy LC 215/60R16 95Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Primacy LC 215/60R16 95Vの価格比較
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのスペック・仕様
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのレビュー
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのクチコミ
  • Primacy LC 215/60R16 95Vの画像・動画
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのピックアップリスト
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのオークション

Primacy LC 215/60R16 95VMICHELIN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • Primacy LC 215/60R16 95Vの価格比較
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのスペック・仕様
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのレビュー
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのクチコミ
  • Primacy LC 215/60R16 95Vの画像・動画
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのピックアップリスト
  • Primacy LC 215/60R16 95Vのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > MICHELIN > Primacy LC 215/60R16 95V

『H17オデッセイ 4WD 2.4l』 のクチコミ掲示板

RSS


「Primacy LC 215/60R16 95V」のクチコミ掲示板に
Primacy LC 215/60R16 95Vを新規書き込みPrimacy LC 215/60R16 95Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

H17オデッセイ 4WD 2.4l

2010/07/31 01:06(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Primacy LC 215/60R16 95V

スレ主 3kyodaiさん
クチコミ投稿数:2件

ホンダ純正 オデッセイ純正 ダンロップ SPスポーツ 230 からの履き替え

乗ってすぐの感想
静粛性  悪くなった
安定感  悪くなった
直進性  良くなった
何だこのうるさくてフラフラするタイヤは?

ところが、山道(砂利道)を走ったときの振動の吸収には驚いた。
タイヤのポテンシャルを感じます。でも、これって、ヨーロッパの石畳の上を走る事を前提とした設計でしょうか?

現在数百キロ走ったところですが、静粛性は徐々に良くなってます。
フワフワした感じがしますが、慣れれば良いのかもしれません。

ただ、今まで履いていたダンロップの吸い付くような安定感と静粛性が出るかどうか?

ダンロップVEURO VE302 にしとけば良かったかなぁ…。
悪くは無いけど、VEUROに比べて高いし、期待していたので、微妙。

1500q位走らないときちんと評価できませんかね…。
もう一皮剥けた時の性能に期待します。


書込番号:11699288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/07/31 10:53(1年以上前)

私はタイヤ屋さんで買うときにメーカー指定どおりの空気圧にしてもらい、100キロ走行
後に増し締めと空気圧チェックをしてもらいますが、お店によっては装着直後の空気もれに
配慮して高めの空気圧にする場合があります。

ミシュランは空気圧の変化でタイヤの性格が変わりやすいと思うので、ドア裏の指定空気圧
どおりに調整してみてください。文面から空気圧が高すぎるのではと思います。

書込番号:11700511

ナイスクチコミ!0


mxx4さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/31 23:01(1年以上前)

>ところが、山道(砂利道)を走ったときの振動の吸収には驚いた。
>タイヤのポテンシャルを感じます。でも、これって、ヨーロッパの石畳の上を走る事を前提とした設計でしょうか?

スポーツ系のタイヤからコンフォート系のタイヤに変えたのですから、当然の結果です。これを求めての事ではないのですか? プライマシーLC はかなり出来の良い上質なタイヤのはずですよ。石畳云々ではなく、スポーツ系とはカテゴリが違います。また、ミシュランのプライマシーはHP とLC の二種類ありますが、LC は特に柔らかい乗り心地を追求したモデルです。HP はもう少し走りを意識しています。タイヤ選択の問題です。


>ダンロップVEURO VE302 にしとけば良かったかなぁ…。

「今までのダンロップは良かった」ではなく、あくまでも銘柄です。VEURO VE302 も良いタイヤだと思いますが、こちらもスポーツ系ではありません。


じんぎすまんさんのおっしゃるように、空気圧で好みの味を出せるのがミシュランの良いところでもあります。いろいろ試してみてください。あと、ミシュランの感触は、慣れると病みつきになるほどですよ。たぶん慣れている日本メーカーと違う感触なので、最初だけだと思います。慣れれば懐の深さが解りますよ。

(LC は、直線では頼りないほどハンドルに感触がないかと思います。しかし、それは路面の凹凸を余計に伝えてしまうようなランクのタイヤではないからです。ある程度の速度の時、カーブでハンドルを切りこむと良く解りますが、切りこむほどにグッと手応えが増してとても安定し、グリップしているのが解るはずです。お試しを)

高速道路で突然の雨、それも土砂降りなんていう時でも、まったく不安はありませんよ。そのうち経験できるかも。^^

書込番号:11703269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2010/08/01 02:02(1年以上前)

こんばんは。
>ヨーロッパの石畳の上を走る事を前提とした設計でしょうか?
日本の道、前提みたいです。
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000020657.html

書込番号:11704146

ナイスクチコミ!0


スレ主 3kyodaiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/01 09:54(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
遠出ドライブで走り込むほど、このタイヤの良さを感じられるようになってきました。
しかし、一皮剥けて、ここまで変わるとは、驚きです。
さらなる成長を楽しみにドライブします。

書込番号:11704978

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MICHELIN > Primacy LC 215/60R16 95V」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Primacy LC 215/60R16 95V
MICHELIN

Primacy LC 215/60R16 95V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

Primacy LC 215/60R16 95Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング