マザーボード > GIGABYTE > GA-MA780G-UD3H Rev.1.0
今回、初めて自作してみようと思い投稿しました。
構成はCPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+か
Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition
マザー:これ
メモリ:PQI QD2800-1G2 (購入済み)
VGA:RADEON HD2600XT(友達からの貰い物)
HDD:HGST HDT721032SLA360(購入済み)
DVDドライブ:LG電子(これも貰い物)
PCケース:アクティス AC420-55B
電源:付属
OS:Windows Vista HomePremium
このような構成でいきたいと思うのですが、まだCPUを決めかねています。
この構成でいくとCPUの違いによる体感速度が違うものか聞きたく質問しました。
また、1万円以下で買えるCPUでこの2つ以上に良いものがあれば教えてください。
初心者ゆえに回答が理解できず再度質問するかもしれませんがよろしくお願いします。
長文失礼しました。
書込番号:9224704
0点
何に使うかも判らない状況では差が出るかどうかは不明ですね。
オフィスソフトの操作、インターネット閲覧程度だと差は出ません。
動画再生も、動画再生支援があるので、差は出にくいでしょう。
単純にCPU性能を見ても、一長一短ありますが、互角くらいでしょう。
因みに、3D性能はRADEON HD2600XTの方が上ですが、動画再生支援と消費電力は圧倒的にチップセット内蔵GPUの方が良好です。
チップセット内蔵のGPUを使うのなら、Athlon X2 7750の方が3D性能が上がります。
書込番号:9224864
1点
Athlon X2 7750しかないでしょ。5600と比べてはだめ。L3キャッシュの有無は性能差があるので。用途によっちゃフェノムのがいいと思うけど。
書込番号:9225305
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-MA780G-UD3H Rev.1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2014/11/02 9:11:28 | |
| 4 | 2014/05/21 21:55:58 | |
| 5 | 2010/04/17 21:31:37 | |
| 7 | 2010/04/02 19:39:09 | |
| 1 | 2009/10/17 9:26:10 | |
| 2 | 2009/09/13 9:53:54 | |
| 5 | 2009/09/01 8:23:47 | |
| 14 | 2009/07/23 12:14:18 | |
| 2 | 2009/07/07 20:54:16 | |
| 15 | 2009/06/26 20:13:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







