『チップセットの違いについて、その他』のクチコミ掲示板

2009年 1月23日 登録

GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0

AMD 790FXチップセットを搭載したSocket AM3用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM3 チップセット:AMD/790FX+SB750 GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のオークション

GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月23日

  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0

『チップセットの違いについて、その他』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0を新規書き込みGA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

チップセットの違いについて、その他

2009/07/15 19:40(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0

すいません、お世話になります。
こちらのスレで質問させてください。

GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0 と GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0の購入で迷ってます。

チップセットが790FXと790Xと違うものを使用しているようですが、
雑誌の記事ではPCI Express2.0で38レーンと22レーンの違いしか書いていません。
これはどういう意味でしょうか?

当方ゲームはしないので、ブルーレイが再生できればOKです。

グラフィックボードはATI RADEON HD4650、メモリ1GBのもの1枚のみです。

CPUはPhenom II X4 905e を使用する予定です。

それからメモリはPC3-133300 DDR で大丈夫でしょうか?

書込番号:9859030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2009/07/15 20:04(1年以上前)

来月まで待てば新しいマザーボードが出ます。 

書込番号:9859126

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/07/15 20:04(1年以上前)

790FXはPCIe x16を2つと、PCIe x4を2つ実装できる。
CrossFire時も両スロットx16動作でフル帯域が使われる。

790XはPCIe x16を1つと、PCIe x16(x8動作)を1つ実装できる。
CrossFire時には両スロットx8動作になる。

>それからメモリはPC3-133300 DDR で大丈夫でしょうか?
……多分、大丈夫じゃない。

書込番号:9859129

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/07/15 20:23(1年以上前)

PCIEx16ソケットのリンクレーン数(バンド幅)が違うということです。
790FXTは、ビデオ2枚挿しで最大 x16/x16が可能。
790Xは、ビデオ2枚挿しでx16/x8で、片側が半分に落ちる。
・・・でもビデオカード1枚挿しなら、関係ないことですよ。
790FXTはゲーム命ユーザ向けだから候補から、はずしていい。

メモリは DDR3 1666(OC)/1333/1066 MHz だそうで、
1333は使用可能なタイプです。

書込番号:9859223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/07/15 21:30(1年以上前)

一応AMDではハイエンドのクラスになりますので
上記レスのような機能が必要なければオンボードの
マザーでも良いのではないかと思いますけど。

後、このマザーはチップセットのヒートシンクが
かなり熱くなりますので熱の管理はお忘れなく。

書込番号:9859616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2009/07/17 17:51(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
「GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0 」は私には過剰な仕様のようです。

GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0を購入することにします。

それから来月新しいマザーボードが発売されるようなのでチョイ待ちしょうかと・・・。

書込番号:9868087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリー32Gb認識報告 5 2013/01/05 18:34:08
biosすら立ち上がりません。 5 2011/12/06 19:53:51
BIOSパスワード 2 2010/10/26 0:36:34
Phenom II X6 対応のBIOS作られるの? 3 2010/04/30 10:54:10
X3 720BEの4コア化について。 8 2009/09/06 12:40:46
4コア化 0 2009/08/02 23:59:26
チップセットの違いについて、その他 5 2009/07/17 17:51:14
あ・・・・・・ 5 2009/05/24 6:11:54
PhenomU×4 955 0 2009/05/06 17:54:17
SSD RAID0でSTATUSがFUNCUTIONのところで止まる。 6 2009/04/28 14:59:39

「GIGABYTE > GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0」のクチコミを見る(全 57件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0
GIGABYTE

GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月23日

GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング