『ズームレンズについて』のクチコミ掲示板

2009年 5月 1日 発売

D5000 ダブルズームキット

「D5000」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4.5-5.6G(IF)」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:560g D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション

D5000 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月 1日

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション

『ズームレンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5000 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5000 ダブルズームキットを新規書き込みD5000 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ズームレンズについて

2010/04/18 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

趣味の鉄道撮影のために初のデジタル一眼でD5000の購入を検討しています。


D5000のダブルズームキットは望遠が200mmまでで、
7万円以内というのは、けっこう得かなと思います。

でも、できればもう少し長い300mmの方が撮れる範囲が広がると思うので
本体と300mmぐらいまでののレンズを別で購入した方がいいのか。

予算は7万円です。
超ド初心者です。皆様よろしくお願いします。

書込番号:11251065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/04/18 22:25(1年以上前)

生野菜大好きマンさん こんばんは。
D5000、いい選択だと思います。
どこから、鉄道撮影をするのかわかりませんが、
とりあえず、撮ってみて難しいなと感じたら、あとから
70-300(純正やシグマ)や120-400(シグマ)の購入をお勧めします。

まずは、ダブルズームキットで頑張ってみては?

書込番号:11251132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/04/18 22:38(1年以上前)

こんばんは♪

良い選択だと思います。
理想を言えば・・・VR70-300mmを貯金してでも買ってほしいと思いますが。。。
予算が7万円となると・・・論外ですな^_^;

私はWズームキットを強く推奨します♪

タムロンやシグマの2万円弱で購入できる70-300mmを購入する位なら・・・
WズームのVR55-200mmの方がコストパフォーマンスが良いと思います。
望遠レンズなら・・・VR(手振れ補正)付の方が断然良いと思いますし、このVR55-200mmの画質は中々シャープです。。。

百歩譲って・・・300mmの安物レンズを買うなら。。。シグマのAPOタイプ。。。
これなら画質は満足できるでしょう。。。その代わり・・・1脚くらい買わないと、手持ちじゃ辛い場面も多いと思いますよ(笑

まあ・・・素直にWズームキットで良いと思います。
ご予算内なら、これ以上のコストパフォーマンスは無いと思いますよ♪

書込番号:11251209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/04/19 09:32(1年以上前)

<理想を言えば・・・VR70-300mmを貯金してでも買ってほしいと思いますが。。。

はじめまして。デュランの飼い主と申します。
#4001さんも書かれていますが、私も、VR70-300mmを強くお勧めします。

予算の問題。厳しいですね。

でも、VR70-300mmを購入して本当によかったと思いました。
写りが大変いいです。

VR70-300mm購入後、55-200は使わなくなってしまいました。
55-200が悪いとかではありません。
全部持って行くと重いですしね。
標準レンズ+VR70-300mmになってしまうんです。




書込番号:11252698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/04/19 09:35(1年以上前)

D5000LK(VR18-55mm)+VR70-300mmがベターですがご予算に入りません。
D5000WZKを使い回して次に必要な物を追加しましょうか。

@VR70-300mm望遠など AVR18-200mm高倍率ズームなど
B10-24mm広角ズームなど C35mmF1.8G単焦点など

たくさん撮られていく内に、少しずつですが自分の好みとかが見えてきます。

書込番号:11252706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/04/19 10:44(1年以上前)

理想を言ったらVR16-85mm+VR70-300mmがベストでしょうけど最近野菜も高いですしね〜。
VR18-55mmのキットにしてちょっとの間我慢してお金貯めてVR70-300mm追加ってのもアリだと思います。

書込番号:11252874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/04/19 11:12(1年以上前)


単に鉄道写真といっても、望遠から広角まで様々だと。

まず、WZKを買って自分の必要に応じて買い増していくのが吉。

むやみやたら、望遠ズームをおすすめするのも・・・。

D5000はベストバイです。

書込番号:11252947

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/19 11:25(1年以上前)

当機種
当機種

D5000+タム70-300(三脚使用)

D5000+タム70-300(手持ち)

安く300mmまでの望遠を揃えたいのでしたら、
D5000レンズキット+シグマ70-300でしょうね。

鉄道撮影なら三脚は使いますよね?使わないにしてもD5000の高感度耐性を活かしてSSを1/500以上速くしましょう。

タムロン70-300は持っていますが、お勧めはしません。

書込番号:11252987

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2010/04/19 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

85mm

98mm

125mm

私も鉄道を撮ります。200mmか300mmかはロケーションによって変わってくると思います。
ダブルズームの200mmで撮影しましたが、焦点距離は200mm以下になっています。
まずは200mmまでで本当に300mmまで必要かどうか試されてはいかがでしょうか。

書込番号:11253505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/19 22:34(1年以上前)

生野菜大好きマンさん こんばんは
>予算は7万円です。
 WZKが63000円台
 Lkが 52000円台
 ボディが55000円台
 これじゃ選択肢がなくて入門者には優しくないですよね。
 
>趣味の鉄道撮影・・・
 ボディ+18〜200は絶対必要ですよ。
 動態物撮影にレンズ交換は無理です、チャンスを逃すか、機材の落下か・・・

 明日にでも欲しい人が要るのに・・う〜ん歯がゆい・・責任者出て来いは
 言いすぎなので・・どなたでしょうか。



 
 
  
 
  

書込番号:11255532

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/20 08:28(1年以上前)

>ボディ+18〜200は絶対必要ですよ。

構図を決めて、その焦点距離にあったレンズを付ければいいのでは?

書込番号:11257042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/20 09:47(1年以上前)

>構図を決めて、その焦点距離にあったレンズを・・

 私の場合は焦点距離に応じて構図を決めてるものですから・・。

書込番号:11257236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/20 10:13(1年以上前)

>ボディ+18〜200は絶対必要ですよ。
絶対必要→便利 に訂正致します。

書込番号:11257301

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2010/04/20 12:55(1年以上前)

鉄道撮影・・・

NHKで以前やっていた鉄道撮影講座でもD5000にダブルズームで画作りしてましたから問題はないでしょうね。

個人的にはFXでの80-200/2.8が一番使いやすいです。
DXなら50-150あたり(シグマにありましたよね)

f5.6クラス、場合によってはAFが迷いやすいような・・・

200mm、FXで言えば300mmクラスですけど、通常は300より長い焦点距離は必要ないようにも感じます。
DXだと450mm。圧縮効果が効きすぎて・・・平板な画になりがち。

書込番号:11257801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/04 22:33(1年以上前)

すみません。返信をしていませんでした。

 皆さまが書かれているように、まずはダブルズームキットにしておこうかなと思います。
300mmのレンズは、またお金がたまってからにします。

 皆さま、丁寧に答えて下さって本当にありがとうございました。

書込番号:11318920

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5000 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5000 ダブルズームキット
ニコン

D5000 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月 1日

D5000 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング