『k-7で茶室』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

k-7で茶室

2009/10/03 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

初めまして。このたびk-7を購入し、デジイチデビューしました。
まだ露出?絞り?ISO?とひとつひとつ問題を解決している段階です。
お手柔らかにお願いいたします。(汗)

茶道を習っており、秋のお茶会シーズンに向けて、茶室や茶道具を撮影したいと思っています。
茶室は薄暗いうえにフラッシュ厳禁なのですが、どのようなタイプのレンズがいいのでしょうか?
接近して茶道具を撮るには、やはりマクロレンズでしょうか?
茶室を撮るには、明るい広角レンズでしょうか?
できたら一本で済ませたいのですが、おすすめのレンズ、また撮影テクなどありましたら御指南ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10253887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/10/03 21:45(1年以上前)

当機種

おぉ、<モーレツ>

今晩わ

>跳べ模型ヒコーキさん

>茶室を撮るには、明るい広角レンズでしょうか?

そうですね ∩`・◇・)ハイッ!!

http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_0/s3=26/

価格comのレンズのURL

>できたら一本で済ませたい

でしたら(ズームレンズ)ですね \_(*・ω・)ハイ、ココネ 

[smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM]は如何でしょうか? (。・ω・)

http://kakaku.com/item/10504511833/

間違っても[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を選択しない様にして下さい (。-ω-)ァァ

では

書込番号:10254008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/10/03 21:57(1年以上前)

追記です

[smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM]なら(超音波モーター)対応なので
静かなAFで茶室でも雰囲気を守れますよ \_(*・ω・) ココも重要ネ

では

書込番号:10254113

ナイスクチコミ!1


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/10/03 22:12(1年以上前)

跳べ模型ヒコーキさん こんにちは

純正DA★ 16-50mm F2.8ED では予算オーバーでしたら下記のメーカーからも出ています。


タムロン
SP AF 17-50mm F/2.8 XR

http://kakaku.com/item/10505511925/

シグマ
18-50mm F2.8 EX DC MACRO

http://kakaku.com/item/10505011822

書込番号:10254234

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/10/03 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


跳べ模型ヒコーキさん こんばんは。

厳しい条件ですね。ストロボ厳禁、できたら一本・・・。
となると明るいズームで感度上げることになるでしょうか。
社台マニアさんがあげられてます DA★ 16-50mm F2.8ED (音も静か、お高いです。)
リーズナブルならタムロンにも17-50mmF2.8ありますね。
単焦点ならもっと明るいレンズありますが・・・。
あっ、itosin4さん があげられてますね。
それと、マクロまでは要らないんじゃないかと思います。

状況違いますが少し写真を添付いたします。(茶道ではありませんので。)
16-45mmF4、50mmF1.4で撮りました。絞り開け気味ですのでピントの合う範囲がせまいですよ。

間違っても DA★ 300o F4ED を選択しない様にして下さいね。

書込番号:10254421

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/10/03 22:51(1年以上前)

こんにちは。

キットレンズのご購入は検討されませんでしたか?
一本で済ませよう、ということでしたら、悪くない選択肢だと思います。

キットレンズの画では満足いかない、ということでしたら、
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
なんかいいかもしれません。
ズームレンズに比べれば撮影時に工夫が必要になるかもしれませんが、その苦労が逆に楽しいかもしれません。

書込番号:10254576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/10/03 23:09(1年以上前)

当機種

中井 精也 K-7で1日1鉄!

再度今晩わ

>真龍さん

>間違っても DA★ 300o F4ED を選択しない様にして下さいね

ツッコミありがとうございます (人-)謝謝


>哀しき独身貴族さん

>smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

実は[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]も考えましたが
今回は[茶室]と云う事で(超音波モーター)に拘ってみました ('-'*)

>跳べ模型ヒコーキさん

[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]の画像を添付しておきます ∩`・◇・)ハイッ!!

では

書込番号:10254737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/10/04 03:07(1年以上前)

>社台マニアさん、itosin4さん、真龍さん、哀しき独身貴族さん
さっそくにご回答ありがとうございました。キットレンズは本体と一緒に購入したのですが、
満足いくような写真が撮れなくて、どうしたらいいのだろうと途方に暮れていたのです。
(腕がないのが一番の要因なのですが、それは棚に上げさせてください!汗)
茶道具を撮影するときは近くに寄ることができることと、今マクロレンズに興味があるので、
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedを考えてみたいと思います。
有用なご意見ありがとうございました。

書込番号:10256002

ナイスクチコミ!1


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/10/04 08:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

FA77mm ほのか

シグマ50mm 雅

シグマ50mm 雅

FA77mm 雅

跳べ模型ヒコーキさん、おはようございます。
DA 35mm F2.8 Macro Limitedの選択、とてもよかったと思います。
小物の撮影はもちろん、見た目の視角と同じような画角が得られますから、
茶室の撮影にも使いやすいと思います。

それで少し慣れてきたらもう少し長めの明るいレンズも面白いですよ。
お勧めは50mmのF1.4。
純正の現行品でも古いものでも予算に合わせて選べますし、シグマからも発売されています。
また、FA77Limitedなども茶道具を印象的に撮影しやすいと思います。

書込番号:10256435

ナイスクチコミ!7


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/10/04 08:47(1年以上前)

おはようございます。

>社台マニアさん
>ツッコミありがとうございます (人-)謝謝
いえいえ 同じ関西人じゃないですか(笑)

>跳べ模型ヒコーキさん
>今マクロレンズに興味があるので・・・
実は個人的好みではおすすめしたかったレンズです。
ただ、茶会というシチュエーションを考慮してズームをおすすめしました。
私はFA35 F2.0使っていますがDA 35mm F2.8 Macro Limitedは非常に欲しいです。
私の少ない経験則ですと、茶会のシチュエーションは
主光源は蛍光灯、自然光は少し入る程度、部屋は六畳から八畳という設定です。
F2.8でもISO800で1/60前後という感じです。(ISOはどこまでOKでしょうか?)
あと、35ミリは約52.5ミリ換算ですので狭い茶室では広く撮るにはしんどいかなと・・・。
ですので、キットレンズの広角端18ミリもいる時があると思いますので使ってあげてください。

キットレンズは通常使用では悪くはないと思うんですが・・・。
>満足いくような写真が撮れなくて の意味合いがお察しできませんが、
晴天屋外の順光でテスト撮りされてしっくりこなければ、レンズなどの調整が必要かもです。

いずれにせよ、条件的には厳しいので、手ぶれ、ピント、撮影時の立ち回りなど
気をつかうことが多いと思いますが、がんばってくださいね。

書込番号:10256546

ナイスクチコミ!1


RG-Γさん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2009/10/04 16:18(1年以上前)

以前、お茶ではなくお花の席の撮影を頼まれたことがありました、大体同じような環境での使用のようなのでその時のことを思い出してみました。

その時は自分のK10Dに「タムロンA16」を組み込んで持ち込みましたが、フォーカスの作動音がとても目立ってしまい途中からマニュアルフォーカスで対応しました。
お茶の席でも、茶せんの音が聞こえるほど静かなのではと思います、シャッター音は皆さん我慢していただけると思いますがレリーズ音はかなり耳障りだった様です。

予算の関係もありますがSDM採用の「DA★16-50mm F2.8ED」の方が静かな席では向いていると思います。

画角はどちらも16mmから始まりますが一番使ったのは20mm前後でした。
マニュアルフォーカスでも大丈夫でしたらA16を予算が許すのでしたらDA16−50をお勧めします。

書込番号:10258178

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング