『1.10について。』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

1.10について。

2010/08/13 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1765件

みなさん猛暑のお盆ですがいかがお過ごしですか?
 私は関係なく働かされています(泣)
お盆期間中とあって返信はあまり期待できないかとは思いますが。

今回のファームアップ1.10において
・位相差のAFの性能向上
・高感度の特性の変化
などが隠れ機能向上と確認されているようなのですが

実際にファームアップされた方で、上記事項についてはどのように思われますか?

K20 K−7と結局購入せずまま50Dを使い続けているのですが
K−xを使ってるってこともあって
 そろそろ出るような後継機を待たずして手頃なK−7に手を出してしまいそうな状況であります。

書込番号:11756414

ナイスクチコミ!2


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2010/08/13 11:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

更新前ISO800

更新後ISO800

更新前ISO1250

更新後ISO1250

あば〜さん、こんにちは。
K-7のファームをアップして使っています。
位相差AFについても手が加えられたのでしょうか。
こちらはあまり感じていません。
が、コントラストAFについては、確実によくなってますね。
あと、高感度はどうでしょう?
違う写真なので、あまり参考にならないかもしれませんが、
ファームアップ前後のISO800/1250の写真を載せてみますね。

K-7、かなり値段も安くなってきましたし、
新しいの出ても、しばらくは高いままでしょう。
そして、発表されたとしても、発売はまだ少し先ではないでしょうか。
K-7オススメですよぉ〜!!

書込番号:11756519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/08/13 11:27(1年以上前)

当機種
当機種

ver. 1.01 (^▽^;)

その2

こんにちわ

>あば〜さん

>そろそろ出るような後継機を待たずして手頃なK−7に手を出してしまいそうな状況であります

他で言えば四半期毎にPCもマイナーチェンジしたりしますし、過去に同じ類の悩みを沢山の方がされてますが
未だ[PENTAX K-7]の後継機情報は噂の域を出ませんので
[PENTAX K-x]で我慢出来ないのなら[PENTAX K-7]を買われる方が精神衛生上宜しいかと思います  (。-ω-)ァァ


>今回のファームアップ1.10
>隠れ機能

過去に[PENTAX]にファームアップについて聞きましたが
「HPに記載されてる内容以外のファームアップは御座いません」と返答を貰いましたので
(隠れ機能)と云うよりは(機能追加・変更内容に含まれている機能)が正しいと思われます (´⊂_`*)ナノサー






[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:11756541

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1765件

2010/08/13 20:39(1年以上前)

やむ1さん
社台マニアさん
 こんばんわ。ご返信ありがとうございます。

 作例までご紹介いただきありがとうございます。

だた・・・やむ1さん。。。1枚目は怖いです。

私が問題にしているのはペンタックスで使いたいレンズでのAFの決まり方です。
 
 手持ちの50Dについては被写体をとらえるAF性能になんら問題はないのですが
SDMレンズやLimitedレンズにしろ状況によって
 じっじじっ・・・という最終調整作業が・・・

50Dは性能は良いですが、使ってて楽しくないのです。モチベーションが来ないというか・・・
 自分の思惑通りに撮りやすいといえば撮りやすいのですが。。。

K−xも高感度については確かに良いですがK10D K−7クラスの操作性には遠く及ばないので
 やっぱりK−7を手にして心を満たすしかないのかなぁ

書込番号:11758308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/08/14 17:26(1年以上前)

PENTAX K-7は確かに所有欲を満たしてくれる素晴しい機体です。
手に取った感触、シャッターを切った瞬間の作動音等の小気味良さはかなり良好。
カメラ好きな方の期待に応え、撮影へのモチベーションも上がるでしょう。

ただ、先にK-xを使用された方が高感度耐性に着目された場合、?の部分少々ありですよ。
(AF合焦時の挙動もK-xとよく似ています)そのあたり御承知ならばお勧めできる良機です。

それと、スレ主さまはCanon機からの買い増しを御検討なのでしょうか。
過去スレでも語り尽くされてきたように動き物にはあまり強くないので、
動体撮影の方が多い方にはEOS50D比較だとちょっときついかなと。
当方も50DとK-7の両機を所有していた時期がありましたが、
動き物はやはり50Dのほうが楽でした。
(その後50Dは手放してしまい、今は何故か30D愛用です)

出来れば買い替えではなく買い増しをお勧めいたします。

書込番号:11761828

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/08/15 22:28(1年以上前)

今晩わ

>あば〜さん

>SDMレンズやLimitedレンズにしろ状況によって

どちらかと云えば、AF精度はレンズよりもボディによると思いますが・・・   (-д-`*)

>やっぱりK−7を手にして心を満たすしかないのかなぁ

この世の中に完璧な物は無いと思いますしご自身が納得して買うのが一番ですので、
今すぐ必要でなければ待たれる方が得策かと思われます  (o^-^)o




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア


書込番号:11767716

ナイスクチコミ!2


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1765件

2010/08/17 18:26(1年以上前)

空元気出太郎さん
社台マニアさん
お返事ありがとうございます。

いましばらく、後継機の動向をフォトキナを含め様子を見てからにしてみます。
それまでは
 レンズの吟味でもしておきます(爆)
とはいえ絶対ほしいのは
Lim33と77
★50-135でほぼ決まってはいるのですが・・・・

書込番号:11775031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング