デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
K-7が激安になってきていて
量販店へ見に行ってきました。
手に持った感じでイチコロという感じでして
画質とか総合力といった点でどうでしょうか?
一応、今Kiss X4を使用していてあまりにも
質感がチープすぎて…
皆さんのご意見お待ちしております。
書込番号:12552223
8点
今晩わ
>サミニーさん
>今Kiss X4を使用していてあまりにも質感がチープすぎて…
[Canon EOS Kiss X4]は入門機ですから
質感がチープで間違い無い筈です (^▽^;)
[PENTAX K-7]の値段はもう店頭に在る分で終了でしょうから
今買わないと現在のほぼ底値で入手出来ないかも知れません・・・ (・・;)
ところで[Canonのレンズ資産]はどうされるのですか? (´⊂_`*)ナノサー
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
http://happy.ap.teacup.com/part2
書込番号:12552825
4点
サミニーさん
こんばんは。
K-7オーナーじゃないんですが、一般的にK-7は高感度やAFスピード辺りが弱いと言われています。
サミニーさんはすでにKiss X4を持たれているんで、K-7との2台体制でお互いの弱点を補って(高感度、AFとか vs. 質感、操作性、防滴防塵とか)、いい感じのコンビかなぁって思います。
ここkakakuにもキヤノンとペンタの2マウントの方結構いますよね。
それにしても2マウント体制になれる余裕がある人は羨ましいです^^
書込番号:12552867
5点
サミニーさん
私も最初のデジタル一眼レフはkiss(DN)だったのでそのお気持ち良く分かります。
それなりに心に残る写真も残してくれた思い出のカメラではありますが、プラモデルのモーターの様なシャッター音やちょっと重いレンズを着けたらねじれそうな剛性感の低いボディは寂しい限りでした。
掲示板でしょっ中話題になるので目に止まってると思いますが、AFの動体への追従性はX4の方が良いかも知れません。しかし、ワンショットAFで撮るのが殆どであれば、K-7の方がより高い満足感が得られると思いますよ。
書込番号:12552963
4点
あの程よい重さ、マスキュラリティー(筋肉質ってこと)。使うほどになじんでくる操作系、CMOS素子にかかわらずペンタックスらしい色ノリの良い描写。スペックでは語れない良さがあるでしょう。K-7ユーザーなら皆納得のはず。
書込番号:12553188
4点
サミニーさん、こんばんは
K-7ユーザーですが、いいカメラだと思いますよ。
K-5の発売後、かなりお値打ちな値段になってますしね。
ポチっちゃってください(^▽^;)
社台マニアさんも書かれていますが、製造終了しているので、流通在庫が
はけたら新品は買えなくなります。
どのような被写体をメインで撮られるのか、書き込みでは読み取れませんが、
所有する満足というかスペックだけでは語れない良さがあると思います。
もちろん、既に目にされていると思いますが、高感度耐性が低い、動体追従性(AF)が
CNに比べて劣るといわれていますので、まずは2台体勢で徐々に移行、もしくは
2台体勢で補完し合うのが吉じゃないでしょうか。
ちなみに高感度耐性ですが、RAW撮りをして現像時に手間をかけてやることで、
結構救えますよ。
書込番号:12553337
4点
こんなに回答いただけるなんて皆さんありがとうございます。
デジタルの宿命とはいえここまで値段が下がれば買うしかないですよね。
ペンタプリズムで視野率100%、マグネシウムボディ、防滴防塵仕様。
なんだか、この値段でペンタさん大丈夫?
バーゲン価格ですね。
X4の方はしばらくは二台で使用していきます。
書込番号:12553566
3点
サミニーさん、おはようございます。
もうK-7購入に心は決められましたかね。
K-7メイン機として使っていますが、ほんとにいい機種だと思います。
これが今の価格で買えるなんて、ほんと素晴らしいと。
KX4との使い分けもしていけるかも知れませんね。
適材適所で楽しみましょう!!
書込番号:12553747
4点
k−7ほんとにいい機種です。
ペンタユーザーなら迷わず買いですよ。
連射連射の撮影もたしかにいいでしょう。
でもk-7はワンショットに魂を込めて撮影する機種だと思ってます。
個人的にはもう一台購入したいくらいです←
書込番号:12554205
5点
初めまして。最近K-7を購入しました。
以前、NikonD300を使っていたのですが、事情があって手放しました。
最近になって、やはり写真が撮りたくてカメラの購入を考えていたのです。
K-7との出会いは、近所の家電量販店でした。NikonやCANNONのセール品の中に、1台だけ
PENTAXが。。。。18-55レンズ付きで¥59,800- K-7でした。
あまりK-7のことは意識したことはなかったのですが、お店で色々触ってみて購入しました。
(値段に負けたのが一番です。)
結論は、購入してよかったです。
初めて、知ったのですが、風景のブルーやグリーンが綺麗だと思います。
NikonD300もいいカメラでしたが、風景どりが好きに自分にとってはこちらの方がかえってよかったように思います。
これから色々試していきたいと思っています。楽しみなK-7です。
書込番号:12558619
5点
高感度を考えない使用目的なら、勿論アリでしょうなぁ。
ナニも考えずにISO6800まで上げて撮りたいなら、k‐5でしょうなぁ…。
マァ、価格差が有りますけどネ。
書込番号:12558651
1点
皆さんアドバイス大変参考になりました。
おかげさまで、本日K-7が届き使用してみましたが
Kiss X4 とは全然ボディの質感や持った感じが異なり
所有する喜びを感じられます。
これは、長く使えそうです。
低感度時の画質もよく、高感度時のノイズも
目立ちますが、処理の仕方が不自然でなく
解像感?を保ったまま消している感じがして
X4より好感が持てます。
もし私のように迷っている方がいらっしゃたら
買ったほうが幸せになれますよ。
書込番号:12559073
9点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/12/02 10:57:47 | |
| 16 | 2024/01/04 22:35:55 | |
| 26 | 2022/01/17 19:39:21 | |
| 1 | 2019/05/01 15:06:06 | |
| 12 | 2015/12/30 1:49:45 | |
| 16 | 2015/12/29 22:41:58 | |
| 18 | 2018/05/17 21:25:00 | |
| 12 | 2015/11/11 22:16:17 | |
| 24 | 2015/05/05 13:53:46 | |
| 61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










