


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
現在K20Dを使っていて、K-7の買い増しを考えています。
嫁にばれると困るのでストラップの取り付け部分も、K20Dと同じにしてほしかったな〜と思ったのですが、
ストラップの取り付け部分がK20Dと変わったことによって、どんなメリットがあるのでしょうか?
デメリットもあれば教えてください。
私の思いつくデメリットは今のところ買ったことがばれやすくなるです。
書込番号:9746513
1点

三角リング使うんだろうから、取り外しが速くなる?
書込番号:9746696
2点

あと、ストラップの根元がよじれ難くなります。
書込番号:9746711
3点

余計なお世話かも知れませんが、購入前にK-7のカタログを見せて「すごくいいカメラが出るんだ。欲しいな。10万円ぐらいかな。」と私なら妻に言います。
我が家は財布・通帳を妻が握っているので、妻に判らないように大きな買い物をするのは不可能です。(妻の許可が出なくても、事前に言っておけば、バレル心配をしなくてすみます)
私の場合は妻よりも、長男に気付かれるのが心配です。
まあ、各家族ごと状況・事情が異なるので、最善策も異なると思いますが。
プロロさんのご好運を祈っております。
書込番号:9746720
3点

重めのレンズを付けても、全体が前下がりになりにくい、、、でしょうか
今、K100Dにタムロン A09 を付けてると、レンズの重みでダラ〜と前下がりに、、、
かっこ悪いし、実重量より重く感じるような気がしてます
K-7は、購入資金がだいぶ溜まってきたので、、、もうスグ、いけそう〜です ヽ(´ー`)ノ
ただ、今から言っても、、、手に入るのはいつ? ^_^;
書込番号:9746747
2点

カメラを縦に構えたとき、ストラップの取り回しが楽になりますね。
書込番号:9746950
2点

三角環をつけると、ストラップの根元が擦り切れにくいらしいです…
また、ストラップを選びやすくなるそうです…ストラップの厚みや幅に自由度が増すので…
書込番号:9746961
1点

ぼくちゃん.さん、ronjinさんbs、digi36さん、wanvanさん回答ありがとうございます。
前はレンズなど買ってもいいか聞くと、(財布通帳別なんです)好きにしたらと言っていたのですが、
このあいだ、50Dの連写している動画がキタムラ(K-7のカタログがあるか見に行きました)で流れていたときに、これ買ってたらどうする?
と聞いたらあきれると言われましたので、ちょっと怖いです。
質問変わりますが、K20Dと外観の違いはけっこうわかりますか?
実機触られた方よろしければ教えてください。
書込番号:9746997
0点

ドーンハンマーさん、L&Sさん 回答ありがとうございます。
けっこうメリットありますね!!
さっきの補足です
ストラップの取り付け部が変わったことによって、
K20Dと外観の違いはけっこうわかりやすくなってますか?
書込番号:9747042
0点

プロロさん、こんばんは。
ストラップを根元(三角環)から変更した事にするのは、どうでしょう?
カメラに興味の無い人には、少し小型になった事は分からないかもしれません。
書込番号:9747162
1点

K20DとK-7は大きさが全然違いますから、外見でばれてしまうと思います。
私の場合、K-7は素晴らしいと呆れるくらい言い続け、1週間くらいで
好きにすれば、になりました。
何事もあきらめずに説得することも大事だと思います。
書込番号:9747227
4点

タン塩天レンズさん 回答ありがとうございます。
いいアイデアですね!!と、一瞬思ったのですが、K20Dを使用しにくくなってしまいます。
でも、K-7買ったらK20D使わなくなるのかな?
やはり気づかれないようにするのはむずかしいのかな〜
はじめ難色をしめされた奥さんに許可を得る必要があった方、どうやって説得されましたか?
(そんな経験をされた方いますか?)
書込番号:9747262
1点

ronjinさん 回答ありがとうございます。
実は…K-mもあるんです…ronjinさんと同じ方法つうじるかな〜
ちょっと試してみます。
書込番号:9747303
0点

今からK20Dのストラップの留め金のところに三角環を付ける。
そんで「これ、こういうのに替えてみたの。こっちの方が
ストラップがスレずらいから」って言って耐性をつけておく。
書込番号:9747350
2点

n@kkyさん回答ありがとうございます。
面白い作戦ですね〜この作戦を行う場合はへたな説得は危険ですね。
どうしようかな〜
書込番号:9747419
0点

正直に言ったほうがいいですよ〜
私もK20Dを2台(クロとチタン)持っていたので、クロをヤフオクで処分したあとにこっそりK−7を防湿庫に入れておけば、気が付かないかな〜と思いましたが、形も大きさもかなり違います。
どうせ判らないかな?とも思いましたが、そう思っているのは旦那だけで、案外奥さんはこういうことには鋭いかも知れません。
ばれてから家庭争議になるよりは、正直に話して、なるべく早く呆れられたほうが幸せかも。
その為には、毎月きちんと奥さんに生活費を渡しておくことは、最低条件ですけどね。
幸いにも我が家では既にあきらめられていますので、冷たく笑われただけで済みました(^^;
書込番号:9747459
1点

迷ったときは直球勝負
で、
怒られて人は成長します。
書込番号:9747478
1点

<別の作戦>
今からK20Dを嫁さんから見えないようにしておく。
嫁さんには「K20Dのグリップ改造にメーカーに出してんの」
って言っておく。ついでに三角環のところも改造してもらったことにする。
K-7買ったら、「あ〜グリップ替えると随分印象変わるね〜」
「そ〜ね〜〜〜」
で、家族円満(´Д`。)
(もちろん説得不要。なお、バレた場合の責任は持ちませんのでアシカラズorz)
書込番号:9747510
4点

今までとは、デザインや色の違うストラップを2本用意して(許せる範囲でハデな物)
まずK20Dに付けて奥様の目に入るようにする。(自分からは何も言わない)
K-7を入手したら同じデザインのストラップを付けて持ち出す!
正直に言うのがベストですが、家庭環境によっては言えない事も・・・(^^;
書込番号:9747524
1点

発売当日・・・
嫁さんと一緒にカメラ屋に行く。
売り場の前で寝転がって足をバタバタさせて
「ヱ゛〜〜〜ん!k-7欲しいよ〜、欲しいよ〜〜〜」ってダダをこねる。
「も〜、プロロちゃんったら・・・困った子ねぇ・・・」
と言って買ってもらうorz
・・・そのまま離縁される可能性のある危険な作戦ですね。
(ちょとアルコール入ってますorz)
書込番号:9747587
4点

みなさん回答ありがとうございます。
動画機能使ったらばれるな〜とふと思いました。
正直に言って説得してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9747588
1点

>動画機能使ったらばれるな〜
バレませんバレません。
「今度、ファームウェアアップデートで
動画できるようになったんだ〜」で棲むハナシです。
書込番号:9747620
4点

n@kkyさん回答ありがとうございます。
しかし!!
2009/06/23 22:38 [9747587]
↑
を読んでからだと説得力が微妙です…^^;
書込番号:9747723
0点

そういえば、私がK100DからK10Dに買い換えた時は、購入後4ヶ月のK100Dに故障が発生し、保証期間内で本来なら新品交換対応でありながら既に生産中止となっていて、仕方なく(ここを強調)わずかな追加(ここも強調)をして、いやいやながらK10Dに交換した、というストーリーを考えて奥さんに話しました。
今でも多分バレてはいないと思っていますが、顔がにやけていたので、もしかしたらバレてたかも知れませんな(^^)
書込番号:9747732
5点

カメラなんか見ちゃいないですよ。
顔見ればにやけていて、普段と挙動が違う。数秒で見抜かれていて、あとはどのタイミングで気のついた振りをするかだけの判断です。
毎日暮らしているとバレバレだと思いおもいます。
書込番号:9747790
3点

新し物好き001さんのような作戦、私も昔なにかで使った気もします。
今回は、
n@kkyさんのおかげで、一度のミス(いいすぎてすみません)が後に響くリスクがあると実感できましたので、やはり正直に説得しようと思います(笑)
ありがとうございました。
書込番号:9747869
1点

大丈夫ですよ
キカイものにカラキシ駄目なヨメの場合ですがね。
<我が家の場合>
K100DからK200Dへの買い替え・・・全く気づかず
K20Dの買い増し(2台体制)・・・全く気づかず
防湿庫に2台入っていても、覗きもしませんよ(笑
毎日のように子供の写真撮っているので、カメラは見ているはずなんですが
強いて言えば短所は、2台同時に持ち出せないことですか・・・
K-7も発売日に買い足しますがバレないでしょう
3台も使わないのでK200Dはドナドナしますけど。
書込番号:9747942
1点

プロロさん、こんばんは。
面白い話題ですね。彼女たちは意外と敏感ですよ。私も、初めてDA★をコッソリ買ったときに、「そんな金色のレンズあったっけ?」と、一発でバレました(その代わり、その後のDA★は無問題で買いまくりですけど... (^_^)v)。ペンタックスも見分けられないような製品作りをすればもっと売れるかも (^^ゞ
書込番号:9748018
3点

>一度のミス(いいすぎてすみません)が後に響くリスク
あはは!
そもそもケッコンってのは、人生最大のミスを犯すリスクを
背負ってるようなものですよねorz
あ、いや、嫁さんに惚れてケッコンして、そして今でも
惚れているのでしたら、それはミスではなかったと思いますが・・・
そして、嫁さんに今でも惚れているのでしたら
リスクを伴わない作戦の方がいいと思います。もちろん。
書込番号:9748021
3点

聞いといてなんなんですが、
ロバ売りの親子が一瞬頭をよぎりました(笑)
(ちょっと違うかな?)
私は(今回はブレません)正直に話し説得します!!
ありがとうございました。
書込番号:9748031
2点

みなさん回答ありがとうございます。
>ペンタックスも見分けられないような製品作りをすればもっと売れるかも
そう思います。
書込番号:9748175
2点

大蔵省をうんと言わせるには、夫婦仲良くしているときに急に止める、
それを繰り返し、「どうしたの」といわせておもむろに下手にでてみては
どうかな・・・?
ひどい目にあうかな・・・
書込番号:9751125
0点

光と影のフェルメールさんの意見は、図星だと思いました。
そう、奥さんはこっちの振る舞いでちゃんと見抜いてんですよね。
大蔵省…今は財務省ですが、某巨大掲示板に「財務大臣更迭」という意見がありました。
ちっと笑ってしまった。実行すると未曾有の面倒と出費、体制の崩壊が発生し撮影どころではなさそう。
死んだおじいちゃんの形見のカメラを「オマエはカメラ好きだろ」と言われ実家からもらってきた
というのもありました。フィルム箱の表の部分を粗っぽく破り抜き液晶モニタに貼り付けておくことが
大事だそうです。
「ピカピカだねぇ」とあまりにもわかりやすいウソなんで笑って許してくれるとか…。
でも何人かに一人くらいの奥さんは、突然「動画見せて」とか「液晶大きいね」とか言い出すかも知れません。
場合によっては、ファインダ覗いて「視野率100%はいーねー」とか…。
もしそんな奥さんだったら嬉しくなりますか?
kakakuって(悪の)入れ知恵までしてくれるんだなあって感心しています。
スレ主さんは、今回正しい方法を採られるんですね。それが一番いいですね。
てか、皆さん涙ぐましい努力というより、なんか夫婦仲の良さを見せつけられてるようでぽよぽよしました。
オイラもK-7欲しいなあ…。
書込番号:9751241
1点

直球勝負が一番かと。
K-7がいかに良いカメラであるかを切々と話し、とにかく欲しい・買うという意思表示をするのが良いと思います。ま、奥さんの性格にもよるでしょうが、ウチのカミさんは、私が言い出したら聞かないことを良く知っているので、これでたいていOKになります。
それよりも私は、27日の発売日を気にするあまり、今日が結婚記念日だってことすっかり忘れてました!どうしよ〜\(;゚∇゚)/
書込番号:9751327
1点

プロロさん今晩は。
遅ればせながら、皆さん三角環のメリットは言われましたが、デメリットが
なかったようなので一言(見落としでしたらご容赦!)。
カタログにあるように、三角環と共に“キズ防止カバー”が添付されている
ようです。これは金属製の三角環が大事なボディを傷つける(これがデメリット)
のを防ぐためのものと思われます。結果これが奏功すれば以って喜ぶべしと。
書込番号:9751611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





