『6000円前後で良いイヤホンを探しています。』のクチコミ掲示板

2009年 6月19日 発売

ATH-CKS70

ダイレクトダイアフラム12.5mmドライバー/ソリッドベースシステム/2ポジションポストを採用したカナル型ヘッドホン。価格は8,925円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,500

タイプ:カナル型 ATH-CKS70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CKS70の価格比較
  • ATH-CKS70のスペック・仕様
  • ATH-CKS70のレビュー
  • ATH-CKS70のクチコミ
  • ATH-CKS70の画像・動画
  • ATH-CKS70のピックアップリスト
  • ATH-CKS70のオークション

ATH-CKS70オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月19日

  • ATH-CKS70の価格比較
  • ATH-CKS70のスペック・仕様
  • ATH-CKS70のレビュー
  • ATH-CKS70のクチコミ
  • ATH-CKS70の画像・動画
  • ATH-CKS70のピックアップリスト
  • ATH-CKS70のオークション


「ATH-CKS70」のクチコミ掲示板に
ATH-CKS70を新規書き込みATH-CKS70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

6000円前後で良いイヤホンを探しています。

2009/08/17 16:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKS70

クチコミ投稿数:50件

はじめまして。
6000円前後で良いイヤホンを探していて、色んなサイトをみるとATH-CKS70の評判が非常に良いのでこれを購入しようと思っています。

ただ、いくつか気になる点があるので質問させてください。

1.ドライバユニットがかなり大きい印象があるのですが、長時間装着すると大きさのぶん耳は疲れますか?

2.普段装着しないときはコードをipod nano本体にぐるぐる巻きにしてバッグに保管しているのですが、それだとドライバユニットの部分は壊れ易そう(折れ易そう)ですか?
(ちなみに、いままでそれで壊れたりしたことはないのですがATH-CKS70のような形だとそれが少し心配で。。)

長々とすみません!
いままで5000円以上のイヤホンを購入した経験がなくて失敗を恐れて臆病になってます。

もし6000円前後で他にオススメのイヤホンがあればそちらも教えてください!

よろしくお願いします!

書込番号:10010863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:29件 ATH-CKS70のオーナーATH-CKS70の満足度5

2009/08/17 18:29(1年以上前)

1の質問に対してですが
耳の穴が小さい人はそもそも耳に入らないと思います
私の場合は装着してて痛くなったことは無いですね
というより低音が強いので聴き疲れの方が大きいと思いますよ
平気だとは思いますが、もしもハウジングが耳にあたって痛かったなら、
通常のオープンエア型のスポンジパッドを加工してハウジングにつけるとかするといいと思います。

2の質問についてですが、
多分平気だと思います。アルミなので。
というより、どのイヤホンにもいえることですがその保管方法はやめた方がいいです。
間違いなくハウジング崩壊よりもずっと早いうちに断線します。
なので保管方法を改善しましょう。

装着感が良いイヤホンとしては他には
Sennheiser CXシリーズ
DENON AH-C350 AH-C360 AH-C452(C452は断線しやすいので微妙ですが)
後はSONYのNUDE EXシリーズでしょうかね
AH-C551は使ったことないのでわかりません。
他にもあるんでしょうけど今はこれぐらいしか思い浮かびません・・・

書込番号:10011255

ナイスクチコミ!1


nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/17 18:40(1年以上前)

オーディオテクニカ・・・新商品でます。

型番ATH-CKM55 定価6300円です。比較してみては?

D-snap・・・インサイドホンが、壊れたので購入の予定です?

書込番号:10011312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 ATH-CKS70のオーナーATH-CKS70の満足度5

2009/08/17 19:13(1年以上前)

飽きっぽい人さんほぼ同じ意見です。
>耳の穴が小さい人はそもそも耳に入らないと思います
に関しては個人的には大丈夫なような気もしますが・・・。
見た目大きいんですが、実際に付けて見ると装着感の良さに驚くと思います。
もちろん耳の大きさや形によって違うかも知れませんが、私は長時間
装着して痛くなったことはありません。

2つ目の質問も同様で、かなり丈夫ですので、その部分が壊れる事はないと
思います。
コードの長さ調節と、収納用に下記コードリールを使用していますが、
ハウジング部分よりも、二股に分かれてる部分の断線に気を使ってますね。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at-cw3.html
と、言ってもこれはどのイヤホンでも心配する事ですし、他のイヤホンと
比較して断線しやすいとは全く思いませんけどね。

オススメですが、何を重視されてるんでしょうか?
低音?装着感?
恐らく希望を書いて頂いた方がオススメもしやすいと思いますよ。

書込番号:10011447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2009/08/18 00:27(1年以上前)

>飽きっぽい人さん、
ご返信ありがとうございます。
ハウジングが耳にあたって痛くなるということは無いのですね。安心しました。
ただ、低音の強さによる聴き疲れ、という問題もあるんですね。
(それともATH-CKS70に限らず、重低音が魅力のイヤホン共通の課題なのでしょうか?)
保管方法は改善しますね!オススメのイヤホンも店頭で全部チェックしてみます!


>nana-66さん、
貴重な情報ありがとうございます!
サイトで確認しました。色もたくさんあって見た目はATH-CKS70より私好みです。
早く視聴してみたいですね。

>ネコまっしぐら?さん
ご返信ありがとうございます!
やはり耳が痛くなるという心配はさほどする必要は無いんですね。
コードリールの情報もありがとうございます。
新しいイヤホンと同じタイミングでの購入を検討してみます。

そして、ネコまっしぐらさん?のご指摘で気付いたのですが、イヤホンを推薦してほしいとお願いしつつ何を重視するかもお伝えしていませんでした。
申し訳ありませんでした。

装着感に関しては、特に優れているというわけでなくとも良く、平均的でOKです。
(飽きっぽい人さん、たくさん紹介して頂いたのにすみません。ATH-CKS70が特に大きかったため通常よりも耳が痛くなると懸念していただけです。もちろん、オススメして頂いたイヤホンは必ずチェックします!)

重視しているのは、低音です。
ジャズを良く聴くのですが、ウッドベースの音が好きなんです。
欲をいえば、女性ヴォーカルの声もクリアに聞こえたらベストです。
(この2つを6000円前後の価格で求めるのは欲張り過ぎなのでしょうが。。)

よろしくお願い致します!

書込番号:10013332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 ATH-CKS70のオーナーATH-CKS70の満足度5

2009/08/18 18:33(1年以上前)

ベース音と女性ボーカルの声、この二つを重視するならやはりATH-CKS70に
なると思います。

この機種の特徴として低音重視ながら中高音も比較的綺麗に出る点が
上げられますが、この価格帯で上記両立しているイヤホンはそうそう
ないと思います。

私がこれを気に入っているポイントはやはり低音なのですが、私もベース音
が大好きで、特にアタック(ベースなら弦を弾いた瞬間のボンッ!と言う音)
が非常に強く出る点です。

低音重視といっても低音域全体が大きく「ボ〜ン、ボーン」となるものが
多いなか、これは「ボンッ!ボンッ!」と言う感じでキレの良いベース音
を聞かせてくれます。

それと装着感は平均的で良いとのことですが、この装着感の高さも低音を
際立たせる事に役立っています。

どうしても装着があまくなると低音が響いてこなくなってきますが、
これはコードに触れてしまい少し引っ張ってしまっても全くズレない
位にキッチリとはまってくれるので、低音の魅力を長時間楽しめます。

以前BOSEのイヤホンをしていた時は定期的にイヤホンの位置を修正して
いましたが、これを使ってからはクシャミをしても全くズレないのに感動
しました(笑)

書込番号:10015899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2009/08/18 20:01(1年以上前)

>ネコまっしぐら?さん 
なるほど、イヤホンの大きさは疲れを起こすというよりは
しっかりした装着感に結びついているとお感じなんですね。
参考になります。

低音は恐らくパフォーマンスが高いのだろうと、ユーザーの
レビューを読んで推測していたのですが中高音もそれなりに
バランス良く出るというのも嬉しい情報です。
レビュー評価通りコストパフォーマンスが高いんですね。

先ほど電器屋さんに行ったんですが、イヤホンの視聴が
出来ませんでした。
飽きっぽい人さんにいくつかオススメしてもらったのに
申し訳ないです。見るだけでした。
(見た感じは軽そうで装着感は良さそうでした!
特にSennheiser CXシリーズはデザインまで好みでした!)

購入までもうしばらく迷ってみます。
もし他に助言やオススメのイヤホンがあったら教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:10016199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:29件 ATH-CKS70のオーナーATH-CKS70の満足度5

2009/08/18 21:14(1年以上前)

キレのある低音でしたらCKS70で決まりでいいと思いますよ

書込番号:10016552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2009/08/19 01:24(1年以上前)

>飽きっぽい人さん
助言ありがとうございます!
やはり私の希望条件だとATH-CKS70が適当そうですね。
nana-66さんに紹介をしていただいたATH-CKM55(定価6300円)も
かなり気にはなるんですが。。
ただ少し発売までに期間があるのと、発売されてみないことには
善し悪しがわからないのがツライですよね。
(テクニカルデータを観てもよくわからないので、結局は他人の
オススメやレビューを参考にしているんです。)

ちなみにテクニカルデータをみて、ATH-CKS70よりもATH-CKM55のほうが
私の重視する要素(1.迫力のある低音 2.女性ジャズヴォーカルの
クリアな響き)を満たしているとわかるものなでしょうか?

もしわかる方がいらっしゃったら助言していただけませんか?
他にオススメのイヤホンが無ければ、この2つのうちのどちらかに決めたいと
思っています。
よろしくお願いします!

(皆様を当てにしてばかりですみません。)

事前に公開されているデータ
ATH-CKM55
( http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ckm55.html )
型式 ダイナミック型
ドライバー φ12.5mm
出力音圧レベル 104dB/mW
再生周波数帯域 5〜24,000Hz
最大入力 200mW

ATH-CKS70
( http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cks70.html )

型式 ダイナミック型
ドライバー φ12.5mm
出力音圧レベル 106dB/mW
再生周波数帯域 5〜24,000Hz
最大入力 100mW

書込番号:10018082

ナイスクチコミ!0


VILLAINさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/19 08:35(1年以上前)

低域重視、高音もそれなりに出るのがほしいというのであれば、現行機種の中ではCKS70で決まりだと思います。SONYのXB40も低音はかなり出ますが、高音が綺麗に出るという条件はちょっと満たせていません。かなり騒がしい感じです。

CKM55のはまだ試聴していませんが、先輩機種のCKM50を試聴した感じでは低音も高音も結構出ています。しかしやはり低音ではアタックが足りず、ちょっと不満が残りました。高音もちょっと拾い過ぎな感じがあってサ行がかなり刺さります。落ち着いたリスニングには向きません。かなり耳が疲れます。公開されているスペックは両機種同じで、作りも似ているので参考程度にはなるのではと思います。

私の受けた感じでは1はCKS70に、2でもやはり刺さらずに聞けるCKS70に分があるように感じました。しかし、CKM55はCKM50からハウジング内部をかなり変更したようなので、試聴は必須だと思います。低音でCKS70に勝てるとは思えませんが、高音に関しては改善の跡が見られるかもしれません。

書込番号:10018686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2009/08/20 04:41(1年以上前)

VILLAINさん
貴重な情報ありがとうございます!
なるほど、CKM50も高音・低音がそれなりに出るんですね。
それでもCKS70に敵わないとのことですが、高音の問題点(刺さるサ行)が
改善されたらかなりポイント高いですね。

一番重視する低音ではCKS70なんですが、次に重視する高音のクリアさで
CKM55に軍配があがるようなら更に悩みます。
自分の好みでいうと、デザインは大差でCKM55なんです。
コードの長さもCKM55(0.6m)のほうがCKS70(1.2m)より私には良いですし。

CKM55の発売を待って、実際に見て決めようと思います。
みなさんのアドバイス、心から感謝しています。
ありがとうございます!




書込番号:10023053

ナイスクチコミ!0


VILLAINさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/21 20:49(1年以上前)

CKM55のほうも拝見しましたがまだ相当迷っているようですね。なので役に立てるかどうかわかりませんが今日CKM55を試聴してきたので最後にもう一つ、おそらくまだ鳴らし始めであることから、多くは言えませんが、驚きました。高音は全くこもらずクリアで、ややシャリつくところもありましたが、エージングで改善されるでしょう。ボーカルもなかなか近く、空間的な表現に上手になっていて、確実な改善の跡が見られました。低音に関してやはりCKS70にはややかないませんでしたが、量もかなり出ていて、質も良く、同価格帯のイヤホンの中ではトップクラスでしょう。現時点ですでにかなり安くなっているので、コストパフォーマンスの面でも最高ですね。R%BやRockに限らずクラシックやジャズも綺麗に鳴らせるオールマイティー機種だと思います。

書込番号:10030349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/08/28 18:11(1年以上前)

たくさんの助言ありがとうございました!

最終的にcks70を購入致しました。
ckm55と相当迷ったんですが、みなさんのご意見を参考に視聴した結果
cks70の低音に魅了されました。

本当にありがとうございました!

書込番号:10063445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-CKS70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CKS77との比較 0 2011/07/07 14:13:33
\1,990 0 2011/04/16 14:19:50
\2,780 1 2011/04/02 13:53:48
購入検討中 11 2011/02/07 20:41:12
ウォークマンのイコライザ機能 3 2011/01/31 20:43:09
へこんだ・・・ 1 2010/12/28 23:42:09
イヤーパットのポジションについて 3 2010/10/31 20:37:58
CKS70 CKM70 10 2010/11/13 19:42:28
サポートセンターの対応が最悪 17 2021/12/25 1:19:56
ATH-CKS70かATH-CKM55(かぶっててすみません) 3 2010/08/19 22:09:17

「オーディオテクニカ > ATH-CKS70」のクチコミを見る(全 704件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-CKS70
オーディオテクニカ

ATH-CKS70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月19日

ATH-CKS70をお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング