『映画のセリフの音量について・・・』のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

DHT-S500HD

AVサラウンドアンプ「AVC-S500HD」を備えた2.1chホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:170W ウーハー最大出力:34W DHT-S500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

『映画のセリフの音量について・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

映画のセリフの音量について・・・

2010/09/20 18:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 ふんきさん
クチコミ投稿数:10件

DHT-S500HDとREGZA Z1とPS3をHDMIで繋いでDVDやBDで映画を鑑賞しています。

そこでなのですが、アクション映画などを見ていると良くセリフの音量が小さく悩んでいます;;

会話しているシーンでセリフが小さく音を上げるとアクションシーンで流れるBGMなどがとても大きくて
一々音量をリモコンで変えてる次第です・・・(汗)

現在はスピーカーは付属の2つのスピーカーとウーファーのみです。

できれば設定などで改善したいのですが。

やはり、センタースピーカーを繋げてスピーカーごとの音量設定をしなければ改善できないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11940765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/20 19:12(1年以上前)

当方、denon 5.1chですが、、、 参考になれば・・・

サラウンドなりの 設定で ドルビーなりを変更にしては
、、5.1ステレオなりに。。。

私の、システムでも センタースピーカーある状態でも せりふは 聞こえにくいです。。。臨場感はアルが!!!

書込番号:11940868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふんきさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/20 21:03(1年以上前)

やっぱりサンデーサイレンスさん

ご回答ありがとうございます^^

セリフが聞こえ難いのは割り切るしかないんですかね...;

しかし、昨晩見てたマトリックスがあまりにも音量差が激しかったもので(笑)

映画によっても多少差はあると思うけど...

もう少し設定の試行錯誤してみます

ちなみにセンタースピーカーの音量上げてもセリフは聞きやすくならないんですかね?

書込番号:11941597

ナイスクチコミ!0


umedog567さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

2010/09/20 22:03(1年以上前)

はじめまして。

私も当初同じ感想をもちました。
当然チャンネルレベル調整になると思いますが、むしろセンターSPよりもフロントSPのレベルで調整したほうが効果ありと感じました。
今は、調整後、リモコンのDSPシュミレーション内のMATRIXで視聴しています、聞きやすいです。
私の場合、2チャンネルをにサラウンドで聞くと少し疲れる気がしましたので。
いろいろ試されるとまた新しい発見があると思います、ベストな設定されますように。

書込番号:11942052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/20 22:09(1年以上前)

オーディシーのダイナミックボリュームがミッドナイトになってませんか?

その場合は音量が大きくなると自動的に音量を抑えるので、セリフなどが聴きづらくなることが多いです。

出来ればオフにするかデイやイブニングで使用してみて下さい。

この機能の影響でなければ、元のソースの問題もありますので、サラウンドモードの変更かセンター追加が効果的です。
サラウンドモードに関してはドルビープロロジックUのみ、もしくはダイレクト音声などで聞いてみて下さい。
バーチャルなどのデノンサラウンドDSPはオフにします。

また、センター追加した場合はセンターの音量のみあげると効果がありますが、バーチャルサラウンドに関してはセンターは出力されませんので、その場合での変化は皆無です。。

書込番号:11942111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/09/20 23:41(1年以上前)

Surround Parameter の D.Comp(ダイナミックレンジ・コンプレッション) をLowとかMidとかHighにすればいいと思います。

Dolby TrueHDソフトの場合はDRCの項目を変更するようです。

書込番号:11942929

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふんきさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/21 19:44(1年以上前)

みなさん始めまして&ご回答ありがとうございます^^

みなさんのアドバイスを下に色々いじって見たのですが
現在2.1chで使ってる家のDHT-S500HDでは劇的には変わりませんでした><;

やはりセンターの増設かなぁーと考えていると。。。

ふとしたことから、PS3の音声出力をビットストリームからLinear PCMに変更したところ

劇的にセリフが聞きやすくなりました!

自分は、ホームシアター入門者なもので良く理由は分からないのですがw
もし、同じ事でお悩みの方は一度試してみてください^^

みなさん色々と親切に回答していただきありがとうございました。

書込番号:11946602

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「DENON > DHT-S500HD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
光端子 21 2024/04/11 9:00:00
HDR10環境構築について 4 2020/11/18 11:24:41
今更ですが、繋ぎ方、使い方について 2 2018/12/24 4:42:01
Amazon fire tv stick 2 2017/08/23 13:02:15
現行の東芝テレビとの接続 1 2017/04/01 9:16:24
薄型PS3とBDZ-E500の音声出力について 6 2013/12/21 1:30:27
3D再生は出来ますか? 5 2013/02/25 6:38:34
RCD-N8と接続? 4 2013/02/19 0:43:14
つなぎ方について 10 2013/02/17 23:09:13
昨日購入 0 2012/07/15 21:38:57

「DENON > DHT-S500HD」のクチコミを見る(全 1634件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-S500HD
DENON

DHT-S500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

DHT-S500HDをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング