『私もついに』のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S ボディ

視野率約100%・約0.94倍の高倍率ファインダー/動画撮影機能「Dムービー」/SD・CFの「 ダブルスロット」などを搭載したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D300S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション

D300S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション


「D300S ボディ」のクチコミ掲示板に
D300S ボディを新規書き込みD300S ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ55

返信10

お気に入りに追加

標準

私もついに

2013/04/04 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:51件
機種不明

皆様、先日はアドバイスをいただきありがとうございました。

半年の保証に2万は高いなと思ったので結局ヤフオクでD300Sを落としました。

D3100の方がうまく撮れるだとかD7000系の方がいわれたりもしましたが、
D300Sにして正解だったと思っています。

D7000系の方が性能が良いとは言われますが、何をもって良いというのかです。
D300Sを使ったあとにD7000を持ったら、ちっちゃ!と思いました。
ましてやD3100はおもちゃみたいに感じてしまいました・・・。

そしてやはり特筆すべきは「シャッター音」ですよね。
それもまた「性能」の一つだと思います。
撮影者を撮る気にさせる、それもまた性能。

センサーと処理エンジンでは負けを認めざるを得ませんが、
使いやすくてシャッター音も最高で素晴らしいカメラだと思いました。

D3100はシグマのストロボで2,3回に1回くらい超アンダーを出していましたが
D300Sではそんなこともほとんどありませんでした。
とはいえ、近々SB-600に変えようかなとは思っています。


持っているだけでも満足できてしまいます。
私でもいい絵も撮れそうな気がしてしまいます。(気がするだけ)

まだまだ未熟ですがD300Sで楽しみたいと思います!
アドバイスをくださった方々、感謝です!

書込番号:15975228

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/04 01:06(1年以上前)


僕は最近(といっても4か月くらい前)

中古でD300を買いました。

D300sはお財布にやさしくなかったので…


そうですよね…

シャッター音はすばらしい!

一度使うとD7000さえ、ちゃちに見えてしまう。

ただMB-D10が高すぎなのでnikon様には何とかしてほしいです。

ご購入おめでとうございます。

書込番号:15975246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/04 06:09(1年以上前)

ぽんとんさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15975569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/04 09:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。使ってない他機種の批判はあまり書かないほうがいいと思います。

書込番号:15976012

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:51件

2013/04/04 16:29(1年以上前)

>tanupon-ponponさん

D300Sの方が新しいしSDカードが使えるというのが一番の決めてでした。
おっしゃる通り、その分高かったんですけどね。

MB-D10も高いので私は中古で買いました。
あまりにも高いから偽物が出てしまうんでしょうね。

偽物も大量に出回っているようなので十分にご注意ください。
偽物でもそれっぽくできているので私も騙されてしまいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10981710031/SortID=15956969/#tab



>nightbearさん
ハンドリングテストって何でしょうか?
調べてもnightbearさんの書き込みばかりヒットして
どんな意味なのかわからないのですが・・・。



>じじかめさん
批判といえば批判かもしれませんが・・・。

D7000系は中級機としか思えないので、ニコンには是非ともD300Sのようなカメラを
作ってもらいたいという気持ちを込めています。
ニコンにはカメラ業界の先頭に立ち続けてほしいものです。

書込番号:15977029

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:331件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2013/04/04 22:35(1年以上前)

SB-600より、SB-800の方がいいですよ。

両方持ってますが、別物と言っても過言では有りません

D300Sに、似合うのはSB-800しか無いと思います。

書込番号:15978420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2013/04/04 23:07(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

SB-800は古いのにまだまだ高いです。
それならもう少し出してSB-900の方がいいのではないですか?

未だにSB-800が一番大光量だと思い込んでいる人がいるので
値段が落ちてこないんだと思います。

ガイドナンバーについてはSB-900は照射角200mmで57
SB-800は105mmで56となっていました。

SB-600は85mmで40
SB-700は85mmで38となっています。

正直、大きなガイドナンバーが必要なわけではないので
SB-600で十分だと思ったのですが。

書込番号:15978597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/04 23:47(1年以上前)

ぽんとんさん
そうかー!

書込番号:15978810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


D7090さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/05 01:10(1年以上前)

スレ主さん

フラッシュは重さに注意です。
SB-800が350g、SB-600が300g。わずか50gですが、カメラの上方につける
装置だけあって、結構な差。レンズの50g差とはダメージ?が違います。
僕には既に300gでも重いですけど(笑)

書込番号:15979050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:331件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2013/04/05 03:06(1年以上前)

私は性能うんぬん細かい事を言いたいのではなく、光量の差とコンパクトさと、何と言っても、スタイルの良さです。

カッコいいD300Sには、カッコいいSB-800が似合っていると私はそう思っています。

確かに、SB-910の方が新しいし、操作性も性能もいいでしょう。でも、大きさとデザインがどうも好きになれないなぁ〜と思いまして。

SB-800だと、フラッシュ撮影もその気にさせてくれる、なんとも言えない魅力かあるんです。(笑)

書込番号:15979216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2013/04/08 17:56(1年以上前)

ストロボに関してまでアドバイスありがとうございます。



>D7090さん
軽い方が腕は疲れませんけどね。

MB-D10も単三が8本なので、その辺は気にしないようにしています。

ストロボ本体の重量よりも電池分の方が痛いかも・・・。



>かず@きたきゅうさん
確かにSB-800の方がかっこいいですね。
SB-900はスレを見ていると熱ダレしやすいというのもよく見かけるので
SB-600かSB-800で考えましたが、後々後悔しないように光量が大きいSB-800の方が
いいかなと思ってきました。
SB-910はまだ高いので、SB-800で妥協することにします。

書込番号:15993328

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D300S ボディ
ニコン

D300S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S ボディをお気に入り製品に追加する <922

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング