


日本のNUVI1480とオーストラリアの地図SDカードをもってオーストラリアで、
一週間使いました!なのでオーストラリアでの使い勝手をレポートします。
日本からオーストラリアについて、電源入れて、現在地情報を待つこと10分くらいでやっと
位置情報がきます。
海外住所の入力の項目から、行きたいホテルなど入力すると案内がすぐに開始されました。
気になるラウンドアバウト(信号のない交差点)など確実に出口を案内しますし、
間違った道を何度もリルートさせると、『なるべくUターンして下さい』とか少し笑える
案内をしてくれます。一番気に入った順で箇条書きにします。
@海外で買った地図データがnuvi1480で使えること!日本の正規版だと非常に高い!ちなみに 50ドルで2010年版ニュージーランドオーストラリアSDを買いました。日本だと29800円
A日本語で案内すること!
B画面がワイドなので旧型の製品より見やすい!(旧型は使用したことないですが、)
C海外(オーストラリア)での使用時、制限速度が表示されること!(海外ではスピードが
厳格なことが多いので、助かります。)
Dグーグルのマップデータが使えるので、旅の計画をそのまま登録できます。使えます。
※フロントガラスに張る事が出来ますが、画面が遠いのでお薦めできないです。
ダッシュボードに張る使い方が、一番使いやすく、一番運転しやすいかと思います。
書込番号:11382317
2点

下のスレッド主ですが、有用な情報ありがとうございます。
ところで、
>@海外で買った地図データがnuvi1480で使えること!日本の正規版だと非常に高い!ちなみに 50ドルで2010年版ニュージーランドオーストラリアSDを買いました。日本だと29800円
これはNZLでしょうか、ともかく個人輸入したいですね。
>※フロントガラスに張る事が出来ますが、画面が遠いのでお薦めできないです。
> ダッシュボードに張る使い方が、一番使いやすく、一番運転しやすいかと思います。
そうですか。
その後いろいろ調べていて、こんなものを見つけました。
http://www.zappy.co.jp/product1.html
書込番号:11382742
0点

どーも!です。
地図ソフトは海外のオークションで買うのが一番安いです。
アメリカのオークションサイトを探すと30ドルでも売っていましたが、
海外発送できるかがポイントで、少し失敗してもしょうがないという博打気分で
取引すると、良い買い物ができるかもしれません。
そんな博打は嫌!という人はガーミンのサイトでソフトが売っていますので、
そこで買うのもいいでしょう。そこそこ安いですし、送られてこないことは
まずないでしょうから。
ナビのポジショニングは、、、、
本体購入時にダッシュボードに貼れる専用の板がありますよ。
書込番号:11382861
0点

アドバイスありがとうございました。
早速注文しました。後継機種1460で、バックカメラ無し2万7千円でした。
地図ソフトはiOfferという購買サイトで、米本土+メキシコ2010版を44ドルで注文しました。
じじいですが、欲しいものには手が早い(^^)
書込番号:11389701
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガーミン > nuvi1480」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/01/22 22:40:22 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/22 7:54:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/10 12:51:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/16 12:56:23 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/11 20:09:30 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/05 12:55:06 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/27 17:02:55 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/26 9:09:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/24 16:56:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/14 17:25:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
