WD15EARS (1.5TB SATA300)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年12月21日
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD15EARS (1.5TB SATA300)
現在使用のHDDはWD10EADSですが、667GBプラッタの本製品に変えようと思います。Dドライブは、動画の保存用に使います。
クチコミを見ると、低速病やら突然死やらでOSに使うのは避けるようにとのアドバイスですが、XPの場合と理解してよいですよね。
スリムケースでエアフローが悪いので、低発熱のGreenタイプが良いです。1年半ほど前にHGSTの7200rpmの1TBに交換しましたが、振動はするし発熱がひどく春先なのに軽く55℃を超えたので、WD10EADSに変えた経緯があります。
書込番号:11885901
0点
HDDをどうこうするよりその資金でATXケースを買った方が…
書込番号:11887340
2点
満腹 太さん こんにちは
メーカー製PCしか購入しことがなく、自作の経験がありません。現在のPCになり、PCパーツの交換は結構しましたが....。Sandy Bridgeではインターフェースの転送速度が倍になるようなで、ひょっとしたら今のPCの3倍くらい高速化できそうなので自作の時かなと考えています。
WD10EADSは334MBプラッタで、667MBなら5、6割速度向上が期待できるかなと考えていました。
実は、金曜日の帰宅途中で、\5980で購入してしまいました。低速病、突然死が心配だったので延長保証を\525でつけました。
土曜日にOS新規インストールしました。しかし残念ながら速度向上は2割程度でした。添付の画像はOSインストール前の空の状態です。OSインストール後も大体似たような数字でした。
WinPCによるともっと高速なのですが、自分のマシンが古いためでしょう。
書込番号:11899626
1点
※Windows 7/Vista向きの「Advanced Format」を採用するHDDです。
WinXPでそのまま使うとパフォーマンス悪い製品です
ジャンパー設定と専用ソフトでの設定が必要なようですね
書込番号:12077464
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD15EARS (1.5TB SATA300)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/12/07 22:06:58 | |
| 11 | 2011/10/20 21:15:41 | |
| 4 | 2011/07/02 22:21:36 | |
| 2 | 2011/04/23 0:59:23 | |
| 0 | 2011/04/03 11:59:37 | |
| 0 | 2011/03/19 12:16:54 | |
| 3 | 2011/03/19 16:10:40 | |
| 4 | 2011/01/20 14:23:01 | |
| 1 | 2011/02/14 4:35:43 | |
| 2 | 2011/01/15 23:01:25 |
「WESTERN DIGITAL > WD15EARS (1.5TB SATA300)」のクチコミを見る(全 290件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)








