『E-PL1でイタリアを撮ってきました』のクチコミ掲示板

2010年 3月 発売

オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ

HD動画撮影機能/ライブガイド/アートフィルターなどを備えたマイクロフォーサーズ準拠のデジタル一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオークション

『E-PL1でイタリアを撮ってきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ83

返信3

お気に入りに追加

標準

E-PL1でイタリアを撮ってきました

2010/09/26 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ

スレ主 FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの満足度5 ジャックラッセルテリア 
当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズ

20mm F1.7

20mm F1.7

20mm F1.7

勤続*十周年で休暇が取れたので、家内とイタリアに行って来ました。

カメラは最後まで何を持って行くか迷いましたが、結局E-PL1にキットレンズとPANASONIC 20mm F1.7という、手持ちで最軽量の組み合わせを選びました。

E-PL1を選んだのは正解だったと思います。
今まで重くて大きい一眼レフで絞りやらSSを気にしながら撮っていたのが、EVF-2やリアの液晶で見たまま撮れるので、露出補正も簡単で1800ショット以上撮った中で、カメラに起因する失敗は数枚しかありませんでした。

E-PL1は旅行用にコンパクトで軽いカメラシステムをお探しの方にお勧めの一台だと思います。参考に行った先々で撮った写真を貼っておきます。まずはローマとバチカン市国から。

書込番号:11970126

ナイスクチコミ!24


返信する
スレ主 FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの満足度5 ジャックラッセルテリア 

2010/09/26 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピエタ

軍警察のおまわりさん

トレビの泉

幸運の猪

暗い室内と夜間撮影のサンプルに教会内や町中の夜景も貼っておきます。

暗い室内と夜間撮影では、基本的にPモードを使い、建物などで動かないものは、手ぶれ補正に頼ってSモードでSSを1/10以下で撮りました。

書込番号:11970146

ナイスクチコミ!20


スレ主 FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの満足度5 ジャックラッセルテリア 

2010/09/26 00:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズ

キットレンズ

20mmF1.7

20mmF1.7

次に揺れる船の上から撮った風景や人物を貼っておきます。

E-PL1の手ぶれ補正は優秀で、上下左右に揺れながら進む水上バスやゴンドラの上から、風景や人物を昼間だけでなく、夜間もきれいに撮る事が出来ました。

書込番号:11970173

ナイスクチコミ!19


スレ主 FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの満足度5 ジャックラッセルテリア 

2010/09/26 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズ

20mm F1.7

20mmF1.7

20mmF1.7

最後に発色や暗所撮影のサンプルを貼っておきます。

青い空をバックした石像やろうそくに照らされた絵画、飛行機の窓から見た夕日や成層圏の星空です。

最後の星空だけカメラに付けていたマンフロッドの折りたたみ式四脚を飛行機の窓に押し当てて撮っています。他は基本的に手持ち撮影です。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:11970206

ナイスクチコミ!20


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月

オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング