『デジタル一眼レフの初購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

『デジタル一眼レフの初購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

スレ主 JoY豆さん
クチコミ投稿数:4件

予算は、8万〜10万円です。
取りあえず、色々と検討した結果・・・

第一候補が、X4のレンズキットということなのですが、未だにダブルキットにするか、はたまたNIKONのD3100にするかそれとも背伸びしていっそのことEOS 7DかD300S・・・は止めておこう。(D300Sは使ってみたけど使いこなせそうにありませんでした・・)
また、同じくハイアマチュア機のD90はまだ触っていませんが、割とリーズナブルな価格で2年前の機種なので背伸びするには、ちょうど良いのかもれません。

とまあ、色々と悩んでいるので是非、玄人、素人を問わずに闊達なアドバイスを頂きたいです。

以下、私のスペックです。

カメラ暦4年、CASIOのEX-Z1200を使っていました。
ただし、本格的に使い始めたのは、ちょうど一年前からで総計約1万枚。
ちなみに、その一年は世界一周をしていました。
撮った写真は、全てブログにアップしています。

http://enjoy-worldtrip.blogspot.com/2010/10/days-in-japanin-arima-hot-spring.html

ここにリンクがありますが、ご覧の通り風景が圧倒的に多いです。
ただせっかく一眼を買うので、これからは人物にも挑戦していきたいです。

ともかく、そのような経緯があるので、主な使用目的は、旅行での風景写真、人物、他には、ミニチュア模型の撮影などもしていきたいですね!

予算は、上記の通り、8万〜10万円です。(ただ8万円を超え始めるとバイトしなきゃならないやw)

さて、こんなもんでしょうか。

他には・・・あ、レンズ資産に関する質問なのですが、やはりCANONかNIKONの大手を買うのは当然ですが、やはりどちらの方が優れているのか、良ければ教えてください。

最近は、CANONの方が攻勢だと聞き及んでいますが、長期的なレンズ資産の運用はNIKONの方が上なのでしょうか?

個人的には、CANONの方が優れていると感じますが、やはり他者の意見も頂きたいです。

以上です。よろしくお願いします。

書込番号:12133065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/10/29 19:54(1年以上前)

その撮影対象でしたら、どのメーカーでも大丈夫そうですね
キヤノン、ニコンが有利なのは動体撮影と超望遠撮影なので
逆にそれをしないのならキヤノン、ニコンのメリットはそれほどないですね

ただし1眼レフにこだわるならソニーはα900のフルサイズしかないので
(α550は型落ちみたいなものだし、今後1眼レフ作るか微妙)
APS−Cですとキヤノン、ニコン、ペンタックスからですねえ♪

ちなみに高感度がいらないのであればここ3,4年の機種でしたら画素数的にも問題はない場合も多いかと思います
その場合ソニーも全く問題ないですねええ

キヤノン、ニコンは似通ったレンズがそろってますけども
ペンタックス、ソニーも個性的で魅力的なレンズがあるので
気に入ったレンズがあればメーカーはどこでもよいのではないですかね?

コストパフォーマンスならK−7とか7D,D300sクラスのカメラが安いので
高感度いらないならおすすめですかね♪
8万でもキットレンズなら買えてしまいそう(笑)
WズームならK−χかK−r

ソニーのα550もよいし

ニコンはD3100でないならD5000後継機待ちですかねええ

キヤノンは年明けにもモデルチェンジするのでX5待ちですかね
X4もX5が出たら一気に安くなるでしょうね♪

書込番号:12133188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの満足度4

2010/10/29 20:15(1年以上前)

>第一候補が、X4のレンズキットということなのですが、未だにダブルキットにするか、はた
>またNIKONのD3100にするかそれとも
>レンズ資産に関する質問なのですが、やはりCANONかNIKONの大手を買うのは当然ですが、や
>はりどちらの方が優れているのか、良ければ教えてください。

正直D3100はお止めになった方が良いと思います☆
モーターを内蔵しないAFレンズのGまたはDタイプ以外:オートフォーカス使用不可(><)
ですし、縦位置グリップも付かない等あります(><)

私はこの2点でD3100は止めました☆

その点KissX4はそういった制限がありませんね(‐^▽^‐)
この機種を買ったばかりに5DMarkUを購入する羽目に・・・・・。
今はEF200F2を思案中です。

書込番号:12133299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/29 21:19(1年以上前)

KissX4にするのなら、早く買わなきゃ、キャッシュバックキャンペーンが終わってしまいますよ♪
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/campaign/kissx4/assistance/index.html

>X4もX5が出たら一気に安くなるでしょうね♪
たとえKissX5が出たとしても、レンズキットで5千円、Wズームレンズキットで1万円安くなるには、かなりの期間を要すると思いますよ♪

特に急いでないのであれば、それまで待つのも手でしょうけど、欲しい時が買い時ですし♪
現時点でも十分安いと思いますよ♪

キヤノンかニコンかは、どちらも素晴らしいと思います。
それよりも撮影者の感性の方が大切かな?
僕はキヤノンを使ってますが、その感性が。。。f(^_^; 自爆。。。

書込番号:12133653

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/29 22:00(1年以上前)

レンズのラインナップが豊富で、カメラもエントリー機からプロ機まで揃っているキヤノンかニコンにするのは、将来のステップアップを考えるととても良い選択になるかもしれませんね

で、レンズがどっちが良いかについては一括りに甲乙はつけられないでしょうね
キヤノンには赤鉢巻や白い大砲のLレンズがありますし、ニコンにはナノクリレンズ、でもそれらのレンズは高いです

キヤノンにはLレンズでもわりとリーズナブルなF4とおしの小三元レンズがあるのがとっても魅力的だと思います
ま、ニコンも持ってるけど私はキヤノン派なんでキヤノンを押しておきます

書込番号:12133890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/10/29 22:34(1年以上前)

X4,D3100、触った感じはどちらがいいと思われるのでしょうか?
触っていいと感じたほうに決めてください!?

それでも決められなければデザインの好み。
まだ決まらなければ、NIKON、CANONのブランドイメージで!

D3100は、まだ値段が下がっていくと思いますので、買い時感でいえば
X4じゃないでしょうか?


>最近は、CANONの方が攻勢だと聞き及んでいますが、
>長期的なレンズ資産の運用はNIKONの方が上なのでしょうか?

今のところどちらにしてもあまり問題はなさそうなので、あまり気にし過ぎ
ないほうがいいと思いますよ。

書込番号:12134141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/10/29 22:47(1年以上前)

まあ、個人的にはキヤノン使いだけどもキヤノンて会社は嫌いなほうなので
X4はあまり勧めたくないかも(笑)

ってことです(笑)
(*´ω`)

カメラはX4もD3100も問題ないかとは思います♪

書込番号:12134235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14001件Goodアンサー獲得:2251件

2010/10/30 02:00(1年以上前)

 デジタル一眼「レフ」に特に拘りが無いなら、キヤノン、ニコンと限定しなくても、ペンタでもソニーでも、パナやオリでも問題ないように思います。

 一応キヤノンユーザーなんでX4を奨めておきますが、機能に拘りが無ければフィーリングが合ったカメラを選ぶのが一番だと思います。α55なんて一眼レフではありませんが結構面白そうです。

 レンズ資産も、ペンタやソニーにしたところで、シグマやタムロンなどを含めれば結構選択肢は広がると思います。

 キットレンズは望遠が必要ならダブルズームがお買い得ですが、望遠をあまり必要としないならキヤノンの18-135はお奨めです。18-55といった3倍程度の標準ズームは安くて軽いですが、ズーム領域が狭いです。私はシグマの18-125を使ってますが、旅行など一本でかなりの部分まかなえるので、便利に使ってます。

書込番号:12135274

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14972件Goodアンサー獲得:1430件

2010/10/30 10:50(1年以上前)

こんにちは。

予算面からエントリー機メインの検討になりそうですね。
でも、屋外での使用、特に長期旅行のお供ならペンタックス
のK-7なんてどうですか?
防塵防滴ボディに簡易防滴のキットレンズもあります。
ボディも機能の割りにコンパクトです。

ペンタックスは使ったことがありませんが、風景に関しては
熱烈なファンも多いですし、使用環境によってはお勧めできる
かもと思いました。
現在レンズキットで8万弱ですね。


書込番号:12136449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/30 12:03(1年以上前)

キヤノンでもニコンでもペンタックスでもオリンパスでも入門機なんて大差ないからとっとと決めなさい。ミラーレスだと少し話は変わってきますが。

キヤノンとニコンは一眼のトップブランドでプロも使っているとか、レンズラインナップも豊富と言ったセールストークに乗せられてはいけません。まず、プロは入門機で仕事をしていません。それに超望遠・魚眼・あおりレンズなんてプロでも必要が無ければ買わない。キヤノンやニコンはレンズの種類は多いけれどもその中には設計が15以上前のものがゴロゴロ。大多数のデジタル一眼ユーザーは入門機とダブルズームキットで完結するのが実情。「キヤノンやニコンならプロも使っているから」という理由でKISSを買った知人が使っているレンズはシグマの高倍率ズームとタムロンの90mmマクロ。

旅先の風景・ミニチュア模型の撮影ならダブルズームキットとマクロレンズ1本で完結。だいたい予算がたった10万円の人の選択肢なんて無いも同然。

書込番号:12136779

ナイスクチコミ!1


スレ主 JoY豆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 14:16(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございましたorz

KissX4に決めました!!!
 
理由は、
1.D3100を使ったときの使用感よりX4の方がしっきりきたこと。
2.キャッシュバックが1万円分も存在すること。
3.何より皆様がお勧めしてくれたこと。

まあ、ここはX4の掲示板ですから身内の贔屓があるのかもしれないですがw
いや、それでもやはりX4は良い機種だと思います。

直感と理屈がもう買ってしまえと言っています!

あとは、どれだけ安く購入できるかだと思います。
以前のスレに、63,400円で購入したと言うのを見たので、これから大手のヨドバシとビッグカメラを梯子していこうと思います。
ちなみに、こちらがそのスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089558/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#12122677

タイミングは月末で完璧だし、抱き合わせでSDカードや収納も買い、あとは・・・泣き落としです!w

まあ、ほどほどに頑張ります。
皆様、本当にありがとうございました。

かしこ

書込番号:12137378

ナイスクチコミ!0


スレ主 JoY豆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 14:26(1年以上前)

あ、ちなみに、

>あふろべなと〜るさん
>まあ、個人的にはキヤノン使いだけどもキヤノンて会社は嫌いなほうなので
>X4はあまり勧めたくないかも(笑)

なぜCANONが嫌いなのか、その訳を教えていただきたいです。

父が言うには、CANONは今、伸びているとのことでしたが、何か嫌な噂でもあるのでしょうか?
個人的には、NIKONは職人一徹堅気な親父的な感じで、CANONは何ていうかのらりくらり?としているんだけど芯が通っている女性・・・みたいな。

他の方も仰っていましたが、最初は私もX4は女性的過ぎるかなと思いましたが、意外な程にしっかりしてました。
というか、むしろNIKONより凄い気がします。
母は強し?w

つーか、私は何を言ってるのだろうか、とにかくキャッシュバックキャンペーンは憎い心意気です!CANONさんありがとう!

ってわけで、さっさと買いに行くぜ!

ノシ

書込番号:12137414

ナイスクチコミ!0


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/30 18:10(1年以上前)

私の書き込みのことですね。
金額を間違えていました。 85600円の24%  11000円分の用品を8000円で3000円の値引き。
実質62056円でした。 もちろんポイント価値が目減りしないように消化してます。

用品の値引きは「〜をただで付けろ」というより「〜はいくらになるの?」と聞いた方がいいと思います。
演出なのかも知れませんが特価品がまだ1000円の値引きの余地があったと店員さん自身が驚いていました。
頑張って下さい。

書込番号:12138395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/10/31 11:16(1年以上前)

>JoY豆さん

まあ殿様商売っぽさが色々鼻につくってとこですかねええ
60Dでは意味不明なこと色々やらかしてくれてますし
(注:カメラ自体は魅力的)
サービスの対応がいまいちであったし
ピント精度が悪いし…AF微調整がないとね
X4では話題になってないので最近のAF微調整できない機種ではうまくやっているのかもですね
ISOオートの上限設定なんてエントリー機でも出来てあたりまえだとおもいますし
いまいちユーザーの声が反映されにくいんですよね…

仕事でも使うのでEFマウントを選んだ当時キヤノンしか選択肢がなかったからキヤノン使ってるだけです
今なら間違いなくニコンかなああ
APS−Cだけでよいならペンタにするし♪
(注:動体撮影性能、超望遠必要ならペンタはすすめません)

書込番号:12142541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JoY豆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/01 17:28(1年以上前)

皆様、こんにちは。

一昨日、ついにKissX4を関西圏にある某ビッグカメラで買いました♪
やっぱり、コンデジからの乗換えだったので、画質の差に驚きまくりで、嬉しくて撮りまくってました!

ちなみに、価格はポイント12%引きの8万6000円で、キャッシュバック一万円ついたから、実質7万6000円と価格.comと変わらないからいいか〜なんて思ってましたが、よく考えたら価格.comの値段でキャッシュバックついたら一万円の差が出てるんじゃ・・・とか若干、もやもやしてしまったりなんだりw

ただキャンペーンが終了していた収納バックをご好意でタダで付けてもらえたので、よく知らないのですが、安い奴でも2,3千円はしてたから、その分は得したかなと思います!

う〜ん、それにしても皆様、どこで20%引きのところなんて探すんだろう?
やっぱり関西圏だからポイント低かったりしてw

まあ、買ってしまったからには、このカメラを如何に使うかということに全力を注ぐべきですよね!
特に今回は何時にもまして、色々と課題の残る写真でした。
やはり一眼レフはコンデジの様にはいきませんね。
ピントやフォーカスする箇所によって、大分、変化がついてしまうので調整がとても難しいです。
って、これはもうスレチですね。

まあ、京都で撮った写真のリンクを置いていくので、良ければ批判、品評などして言ってくれると大変ありがたいです。
http://enjoy-worldtrip.blogspot.com/2010/11/i-just-came-back-from-kyoto.html

それでは、皆様、本当にありがとうございました。
また何かの機会があれば、お知恵をお借りするかもしれないので、その時はよろしくお願いします。

敬具

書込番号:12149062

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ミラーレス全盛期のこのご時世に 10 2025/05/17 11:49:46
SDカードが認識しない 11 2024/08/16 13:25:09
Kiss X4に適合するレンズ 8 2022/08/20 17:57:34
EOS kiss x4 に合うレンズ 27 2022/04/17 20:57:13
ファインダー内のグリーン表示がおかしくなった 5 2021/11/17 22:16:13
DCコード通し部のゴムが折れました 5 2020/06/27 12:20:52
EOS Webcam Utility (US) 動きました。 0 2020/05/31 15:24:33
Canon kiss x4 8 2018/11/14 7:39:26
CanonKissx4 8 2018/11/11 7:44:23
中古で一眼 7 2018/07/17 21:45:48

「CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミを見る(全 17690件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング