『後継機?』のクチコミ掲示板

2010年 6月11日 発売

PENTAX 645D ボディ

44×33mmのコダック製約4000万画素CCDイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ

PENTAX 645D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4001万画素(総画素)/4000万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/44mm×33mm/CCD 重量:1400g PENTAX 645D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX 645D ボディ の後に発売された製品PENTAX 645D ボディとPENTAX 645Z ボディを比較する

PENTAX 645Z ボディ

PENTAX 645Z ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

タイプ:一眼レフ 画素数:5299万画素(総画素)/5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.8mm/CMOS 重量:1470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

PENTAX 645D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月11日

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション


「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

後継機?

2012/06/21 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 Poko-nyanさん
クチコミ投稿数:31件

Photo Rumorsに645Dの後継機と思われるティーザーサイトが出たとの記事が出ています。
本当かな?

http://photorumors.com/2012/06/20/is-this-the-replacement-of-the-pentax-645d-medium-format-camera/

書込番号:14707966

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/06/21 18:19(1年以上前)

google先生に直訳してもらいました。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://photorumors.com/2012/06/20/is-this-the-replacement-of-the-pentax-645d-medium-format-camera/&prev=/search%3Fq%3Dhttp://photorumors.com/2012/06/20/is-this-the-replacement-of-the-pentax-645d-medium-format-camera/%26hl%3Dja%26biw%3D1075%26bih%3D739%26prmd%3Dimvns&sa=X&ei=9OXiT9jjMsTqmAWB5bX2Aw&sqi=2&ved=0CFIQ7gEwAA
間違いなく切れている・・・ので、コピーペーストしてください。

>ペンタックスは、645Dの中判カメラの第二世代に取り組んで
>ペンタックスは、ミラーレスフルフレームと中判カメラに取り組んでいます?
645デジタルの方はファインダー有りの様な感じですね。

書込番号:14708086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/21 18:19(1年以上前)

センサーが、Kodak製のために、予定より早めになったでしょうね。まあ、どう出てくるかは分からないけど、それなりのブラッシュアップはしてくるんでしょうね。さてどこのセンサー使ってくるのかな?

書込番号:14708088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/06/21 22:24(1年以上前)

やっぱり、KODAK会社更生法による、センサー影響はあるみたいですね・・・
調達元によっては、645D搭載センサーの大型化・リアル645サイズセンサーなんてあれば面白い
と思います。ただセンサーサイズアップ・画素数アップよりも、4000万画素級に留めて、基本
機能のブラッシュアップ(ライブビュー・バッファ増)などにして、35万〜50万ぐらいにする
と爆発的に普及するかも。

35mmフルサイズを開発して出すよりも、こっちのほうが開発費も抑えられて、差別化しやすい
のではないでしょうか?

書込番号:14709095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/21 22:43(1年以上前)

ミラーレスタイプでなくて良かった!!

マイナーチェンジでSDXC対応にSD&XQDメモリーカードのダブルスロットとかにしてもらって反応を早くしてくれればOKです。
それに伴いバッファも増やしてもらえば。

ライブビューもいらないし、最強のCCD機にでいいかな。

値段はそうそう下げられないでしょう。
いまだに廉価版とかゆー人がでてくるけど、他の中判の値段見てんのかね。
いいかげんな防塵防滴とかにされたら困りますしね。ww

書込番号:14709186

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/23 01:19(1年以上前)

供給元は別として、センサーはこのままでいいと思ってます。
それよりもハードとソフトを改善して欲しい。この二年の間にSDカードが新しくなって書き込み速度がUPした。
その他の処理チップも最速のものに変更してほしいね。

645DはAppleで言うところのMacProに値する製品だから、当面メジャーアップデートは無いかもしれませんが。

例えば既存ユーザーは工場で改造できるサービスなどやってもいいと思っています。

書込番号:14713662

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/06/23 20:29(1年以上前)

効果弱くてもいいので手ぶれ補正が入るとより実用的になります。あとは撮影後プレビューまでの硬直短縮、高速メモリーカード対応などのデータ処理が速くなれば嬉しいですね。

書込番号:14716542

ナイスクチコミ!4


銀写さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/06/24 00:02(1年以上前)

スレ主 様 こんばんは。

645Dが出て早や2年(先日の6/11で)。センサー供給の懸念が有る、無いにせよ、第二世代機について開発が
粛々と進められているのかも知れません。

ただ、Kodak がセンサー部門を売却したとは言っても新会社に供給契約は引き継がれており、性急にセンサー
を載せ変える必要は無い様にも思われます。
それに新生 PENTAX RICOH IMAGING に於いては、今全力で645Dの開発という事ではなくて、両者統合の果実を
どのように結実させるかに注力されているのではないでしょうか?

次機645Dに付いては、一オーナーとしては楽しみでもありますが、早々買い替えが出来る機種では無い事を
考えると、APA非会員 さんのご発言などは素直に頷いてしまいますね。

確かに無い物ねだりのライブビューや、もっと早いレスポンス、本体に見合ったレンズ群の開発・展開など、
求めたい事は有る訳ですが、他に代え難いのがフィールドでの使い勝手、信頼性です。
フィルム機からの資産を元にさすがに考えて作られているなと感じざるを得なかったのがこの2年の使用実感です。

当方以前にD800Eとの比較でスレ立てしてましたが、フィールドでどちらのカメラで撮っているかと言えば、
やはり645Dなんですよね。
時々D800Eでも撮りますが、このカメラはその機動力を生かして別の撮り方で攻めたいと感じております。
いつまで経っても万能のカメラなんて無いですし。。。

そんなこんなで次機645Dについては、ゆっくりで良いですから正常進化を期待しております。

書込番号:14717724

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/01 12:59(1年以上前)

お久しぶりです。 もう次の機種の話題ですか…。
早いですね〜 まだまだ使いこなせていないというのに(笑)。
私は個人的には本体よりも新しい標準ズームがあればと思います。
使用頻度が一番高いもので…。ユーザーとしてはあんまり早く
次が出ると複雑な心境にはありますね。早くでるのならばニコン
で言うところの〜sみたいな機種の可能性もあると思いますが。
それよりも私の645Dの持病がまた再発しはじめまして…
「ミラーアップで勝手に降りる症候群」とでも名づけましょうか(笑)。
修理に出したいけどいま使えなくなるのは季節的に痛いし…
すいません関係なかったですね…。

書込番号:14748518

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
衝動買い 18 2025/01/18 4:07:35
購入しました 3 2022/12/15 19:26:30
645D中古購入初撮影! 6 2017/11/19 5:58:41
本当に久々に使用 15 2017/12/05 20:24:08
紅葉 8 2016/12/03 2:32:08
645Dのレスポンスについて 18 2016/11/05 22:13:23
デジタルかブローニーか? 10 2016/03/31 9:27:43
大判用ツァイスレンズを使う 4 2016/02/09 17:29:06
暗い箇所もつぶれにくいんですね〜 5 2016/01/30 13:05:05
645D 修理より帰還 4 2016/01/29 18:19:10

「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」のクチコミを見る(全 7445件)

この製品の最安価格を見る

PENTAX 645D ボディ
ペンタックス

PENTAX 645D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月11日

PENTAX 645D ボディをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング