ホンダ PCXのコンテンツ



1月の終わりに2023年式PCX125を契約して3月20日に納車されました。主に通勤に使う予定で購入し、2日ほど片道10kmを平均速度60km位で走り、燃費がなんと52kmでした。凄く燃費のいいバイクです。2023年式はさらに燃費が良くなったのかな?乗り心地はすごくいいですが、段差があるとショックが結構凄くおしりが痛くなります。アイドリングストップも快適で、バッテリー警告灯もあるからいきなりバッテリー上がりになることはなさそうですね。凄く満足のいく1台です。
書込番号:25191131 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いいですね。
私は昨年の9月に納車され、片道4kmの通勤ですが、アイドリングストップを使っておらず通勤だけでは燃費40km/ℓくらいです。😅
書込番号:25191294
2点

こんばんは!
片道4kmだとあまり燃費伸びないんですかね。乗り始めから1km位は少しだけ0.2〜0.4位燃費下がりますが、その後はまたグングン伸びていきます。まだ2日しか乗ってないですが更に伸びるような感じです。どこまで伸びるのか、あと数日乗れば結果が出そうです。今までは新型ステップワゴンehevで燃費18km位なのでPCXにしてからは倍以上になり嬉しいです。大切に乗っていきます。
書込番号:25191397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆたんおじさんさん
暖かくなれば、さらに燃費良くなりますよ。
ただし、燃費計と満タン法では誤差があるので
その辺は御存じですよね?(走っている環境にもよります)
書込番号:25192070
3点

満タン法だと下がるとは思いますが、平均燃費計では本日53kmまで行きました。一体どこまで伸びるのやら。自宅から会社まで片道10km程ですが、そのほとんどがバイパスの為、信号が少ないのも燃費が良い秘訣なのかも知れませんね。車に乗るのが勿体なく感じてしまいます。荷物や人を載せない時はバイクに限りますね。
書込番号:25192103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆたんおじさんさん
排気量が小さい事とキャブレターからインジェクションに変わったことで
現在の車両は昔では考えられない位燃費が向上していますからね
書込番号:25195149
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > PCX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/05/06 22:11:45 |
![]() ![]() |
13 | 2023/04/28 13:53:36 |
![]() ![]() |
6 | 2023/04/27 14:05:45 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/26 19:54:55 |
![]() ![]() |
8 | 2023/04/19 20:07:31 |
![]() ![]() |
8 | 2023/04/17 19:43:01 |
![]() ![]() |
16 | 2023/04/14 10:27:21 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/09 12:01:09 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/25 20:50:56 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/25 21:11:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





