『D7500での問題なく稼動しますでしょうか』のクチコミ掲示板

2010年 4月 9日 発売

APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)

フルサイズ対応10倍高倍率超望遠ズームレンズ(最短撮影距離50cm/ニコン用)

APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用) 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥62,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥189,500

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:50〜500mm 最大径x長さ:104.4x219mm 重量:1970g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
ニコン用交換レンズについて、株式会社ニコン製デジタル一眼レフカメラ「D5300」との組み合わせにおいて、手ブレ補正OS機構やオートフォーカスが正常に作動しない事が判明致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の価格比較
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の買取価格
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の店頭購入
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のレビュー
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のクチコミ
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の画像・動画
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のオークション

APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 4月 9日

  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の価格比較
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の買取価格
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の店頭購入
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のレビュー
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のクチコミ
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)の画像・動画
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)のオークション

『D7500での問題なく稼動しますでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)を新規書き込みAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

D7500での問題なく稼動しますでしょうか

2017/08/21 13:18(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)

スレ主 m3hayashiさん
クチコミ投稿数:18件

現在、D40xにて使用していますが、カメラのの更新を検討中で、D7200,D7500悩んでおります。
D7200での実績の話は、あるのですが、D7500ではどうなんでしょうか?

書込番号:21134017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17793件Goodアンサー獲得:1104件

2017/08/21 13:21(1年以上前)

>m3hayashiさん

最寄りのカメラ屋に行かれ、合体させては如何でしょうか?

書込番号:21134027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17793件Goodアンサー獲得:1104件

2017/08/21 13:23(1年以上前)

>m3hayashiさん

念のため、LV撮影時にAFが動作するかを忘れにチェックされることをおすすめします!!

書込番号:21134033

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件

2017/08/21 13:31(1年以上前)

>m3hayashiさん

これはもう、「メーカーに電話!」(笑)ってなるでしょうね〜
何せD7500は最新で、たとえ動いたよーという報告があったとしても、シグマなりの公式見解が欲しいところです。どこに不具合が潜んでいるかわからないですから。

一般にシグマの2013年より古いレンズは、ニコンのD5300より新しいボディに対して、ファームアップの必要があります。
なので、D7200で使うにしてもメーカーに持ち込み、最新のファームにしていただく必要があります。
D7500での各種検証は今シグマでやっていると思いますが、シグマの対応表って、なぜかDCレンズしか情報ないんですよ。DGレンズはない。
これDGレンズのページに「デジタル一眼レフカメラ対応表はこちら」って書いてあってこれをクリックしてもDCレンズの対応表にしか飛ばないんです。。。

なのでメーカーに直接聞くしか確かな方法ないですね〜

書込番号:21134043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:440件

2017/08/21 14:34(1年以上前)

シグマに聞いた方が早いと思いますよ。

シグマが動作未確認なら試すしかないと思いますが。

動作するなら良いですが、動作しなかった場合、シグマがファームアップ対応するかが問題ですね。

書込番号:21134153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34544件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/22 10:57(1年以上前)

m3hayashiさん
メーカーに、電話!

書込番号:21136269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/30 22:30(1年以上前)

機種不明

D7200では、ふつーに使えてますけど

書込番号:21320794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/30 22:44(1年以上前)

機種不明

  

書込番号:21320840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/05/04 18:07(1年以上前)

このゴールデンウィーク前にd7500とこのレンズの組み合わせで新品購入しました
AFやOS等特に問題なく使用出来てますよ

ご参考になれば

書込番号:21799662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jebojabonさん
クチコミ投稿数:18件

2020/09/05 00:12(1年以上前)

APS-CカメラのD7500で使うと、50mm-500mmという焦点距離が約1.5倍の75mm-750mm相当になるのでしょうか?

書込番号:23642372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)
シグマ

APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 4月 9日

APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング